※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiin.
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期で、発達障害か心配。どう思いますか?

相談させてください、、、

一番上の子がイヤイヤ期の真っ最中。
なにをするのも最初に「いや」「いやだ」。
食べムラもでてきて、好きなものだけ食べます😂
久しぶりに病院を受診しました。
病院ではすごくおりこうにできたのですが
薬局で爆発、、、。

勝手に棚をあけたり
友達が読んでる絵本を欲しがり
地べたに座り込み大泣き😭😭
外につれていき落ち着かせても
それの繰り返しで、、、。
他の子は大人しく待ててるのに
なんでだろう、、、と
こっちが泣きたくなりました。

普通のイヤイヤ期じゃなくて
発達障害かなにかなんじゃないかなって思ってきて、、、。

みなさん、どう思われますか?

コメント

トマト

感情豊かなんですよ‼️
うちもだいぶピーク去りましたがまだまだあります😂
発達障害疑いますよね、、でもちゃんと意思疎通できてお話できるなら大丈夫👋🏻✨

  • miiin.

    miiin.

    それを聞いて安心しました😭💓
    車の中で
    「あそこでえんえんしていいの?」と聞くと「だめ」と理解してくれてました😭

    • 10月7日
なちこ

ちょうど下の子を妊娠している時に、上の子のイヤイヤ期真っ只中で妊婦健診やスーパーに買い物に行くとき、本当に大変だったのを思い出しました。
同じくらいの子がいい子にしているのを見て、ちょっと過剰かなとか思いましたが、少しお姉さんになった今ではスーパーに連れて行っても、普通に買い物できるくらいになりましたよ!
きっと今だけだと思います😊

  • miiin.

    miiin.

    やはりそうゆう時期なのですかね😭
    安心しました🥺💓

    • 10月7日