![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フルタイムで保育園に子供を預けているママさん、大変ですか?時短勤務も考えましたが、職場では時短とフルタイムで働くと年収に大きな差が出るため、心配しています。介護職で体力仕事なのに育児も両立できるか不安です。
フルタイム勤務で保育園に預けられてるママさん、
ぶっちゃけ大変ですか😭?
時短勤務の選択もありますが
うちの職場では時短とフルタイムで
勤務時間が1日1時間しか変わらないのに
倍くらいの年収の差が出ます、、、
介護職で体力仕事でもあるのですが
その中でプラス育児をこなせるのか
今から心配しております、、、
やるしか無いのですが、、、笑
うちの職場で保育園に預けられてる
フルタイムのママさんは1人だけで
大半はパートや時短勤務をされています(⌒-⌒; )
- のん(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は下の子生まれたばかりなので育休中ですが、一人目の時は9か月で復帰しフル勤務で幼稚園ていました!
私も体力仕事でした。毎日ヘトヘトで子どもの寝かしつけと一緒に寝てしまっていました❗️❗️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産休入るまでフルタイムで働いていましたが
自分の時間は一切ありません。
毎日寝不足だし、土日も旦那は仕事なので
毎日ヘトヘトでした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達がフルタイムで保育園に預けてますが、
旦那さんがあまり協力的でなく、紅茶1杯を一人で座ってゆっくり飲む時間もないって先日相談を受けました😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんが深夜帰宅とかじゃなく、家事育児に協力的なら大丈夫です😅
それでも私はクタクタですが😂
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
フルタイムにしちゃうと、仕事内容もかなり差が出ますか?😭例えば残業だったり…
同じく介護職なんですが、フルタイムパートです。
早出のみなんでそんなに苦ではありませんが、お子さんがまだ小さいので大変だと思います😭
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
自営で週6フルです😅
私は仕事が好きなのと四六時中子供と一緒だとイヤイヤ期もあって爆発しちゃうので、フルでむしろ助かるくらいです😂
自分の時間は真夜中のみだし夜中起きない日が少ないので自由度は低いですが、それでもフルの方が精神的には楽です💦
ただ、毎日お迎えが最後で、標準時間ギリギリに滑り込みなので寂しそうにはしています。イヤイヤが多いのもこの寂しさのせいもあるだろうなとは思うので😣
コメント