※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあん
ココロ・悩み

赤ちゃんが泣いているのに焦りを感じている女性。授乳に苦労し、早く家に帰りたい気持ちもあるが、病院にいなければならないことに悩んでいる。乗り越える方法を知りたい。

生まれてから2日が経ちました!
可愛い我が子に会えてとても嬉しいのはもちろんですが病院での過ごし方に神経質になりすぎてしまっています。
まだまだ最初は上手く吸ってくれないのもわかるし周りの人はそれを乗り越えてきたのも分かります!
でも夜になると病室が静まるのもあり赤ちゃんが泣いているのが申し訳なく感じてしまい焦りも感じてしまいます。
みんな静かに寝てるのに上手く吸ってくれず吸っても吸い足りず…毎日のように授乳室に行き、ミルクを貰ってます。母乳だけで頑張ろうと思いましたが結構飲む子なのでミルクも併用することにしました!
実の所、早く家に帰りたいです。
でも産後5日は病院に居なければいけないらしく…
早く帰りたいんですって相談してもたぶんなにも変わらないだろうし…
皆さんはどう乗り越えましたか?

ただただ弱っています。厳しいお言葉はないことを願います。アドバイスや自分もこうだった等、励ましのお声をいただけると頑張れる気がします。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

re.mama

出産おめでとうございます✨
そしてお疲れ様でした
赤ちゃんは泣くのが仕事です(^^)
周りの方も同じように赤ちゃんと病院で過ごしてます
意外と赤ちゃんの泣き声って気にならないですよ(^^)

mh♡

私も本当に同じ状況でした😖
コロナで面会もできず、はじめての育児で(それこそ授乳がうまくいかず)入院中は孤独感がとっても強かったです😭毎日のように泣いてました😭!
退院して家に帰ったら夫や母などいることで心が落ち着きました😌入院中はほんと辛かったです😭ほんとに辛い時は助産師さんに話を聞いてもらったりもしました!全然アドバイスになってなくてすみません💦同じ状況だったのでついコメントしてしまいました

娘のママ

おめでとうございますー!
申し訳なくなる必要はありませんし、赤ちゃん泣いてるのは元気な証拠です(^^)!
なにより困ったときに色々聞けるのは今のうちだけです😏★
手を抜きつつ、赤ちゃんとのこれからの生活を楽しみにゆっくりしましょう!

りさ

生まれたばかりの赤ちゃんって何故か夜行性で夜になると泣き出しますよね。
私も1人目のとき慣れずに息子と一緒に泣いていました。うちの子は相当酷かったのか何度も看護師さんが来てくれました。
もしかしたら寝不足で余裕がなくなっているかも。私も3日目あたりで限界がきて、1度丸々夜中預かって頂きました。そしたらだいぶスッキリして、翌日から退院までは赤ちゃんってこういうものなんだろうなって、辛く涙が出そうなることも無かったわけではないですが、少し心の余裕ができた気がしました。

ママリ

ご出産おめでとうございます😊✨
夜中自分の子だけ泣いてる…気になりますよね💦
でも新生児って夜泣く子結構多いと思いますよ!
静まり返って他の子の泣き声が聞こえないなら、たまたまその時は寝てるか遮音性の高い所だったか、だと思います!
みーんないい子で寝てて自分だけが迷惑かけてるなんてありえないし、泣き声なんてお互い様だから気にしなくていいですよ😌
母乳に関してはまだ2日目だったら、あまり出ない赤ちゃんも上手に吸えないのは当然です!
これから少しずつ母乳量も増えてきて、赤ちゃんも毎日練習して上手くなって行きますよ😊
まだ完母諦めるには早いですし、もし混合でもいいやーくらいの考えならそれほど気負わなくてもいいと思います!
そして、病院や助産師さんになんでも頼れるのは入院中の今だけなので、せっかくだから頼りまくったらいいんです😆
母乳のことでも、夜泣きのことでも、オムツ替えひとつでもなんでも相談すればいいし、なかなか寝てくれなくて疲れたら預けちゃって自分の睡眠時間を確保すればいいです!
早く帰りたい気持ちも分かりますが、帰宅したら嫌でも全部自分でやるしかなくなるので、今のうちに不安を少しでも解消して、楽できるうちに楽してください😆✨

deleted user

出産おめでとうございます👶✨
私はパニック障害と不安障害持ってて、もう入院日から既にお家に帰りたい病でした😭
今はコロナで面会もダメですよね?
私は辛すぎて夜も寝れず、夜中なのに看護師さん呼び出して泣きながらお話して医師から睡眠導入剤もらい、夜は寝れて、何とか乗りきってましたよ😭
入院生活辛いですよね
早く外にも出たいし…
看護師さんに一度思い切って相談してみるのもいいかもしれません😌

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様です!
天使ちゃんかわいい♡

お気持ちすごいすごいわかります!
うちは母乳推奨産院だったので厳しく数字で管理されていました。
必ず授乳室行かなきゃ行けなくてそこで飲ませた時間・量・体重を記入していました。
中々うまく飲めない中、他の人はうまくあげて沢山飲んでる、、、
30分かけて5ccしか増えてない時涙がとまりませんでした。
減っていく体重、飲ませるミルク、、看護師さんの心ない言葉に病み病室から出られなくなり、ただただずっと泣いていました。

異常を察知した看護師の1人が無理して授乳室行かなくていいし、おっぱい飲めなくも加えることに意味があるとか、頻繁に慰めに病室にきました😅
なんとか立ち直れましたが、、
あまり無理せず泣いていいし、家に帰りたい気持ちも吐き出していいと思います。
ミルク飲ませてもいいです。

私は病院がストレスだったみたいで自宅に帰って落ち着いた気持ちで授乳していたら、そのうち飲んでくれるようになりました。
最初は赤ちゃんもうまく吸えないしこちらもあげ方がぎこちなく、仕方ないです。
2週間過ぎてからなんとなく吸えるようになりました。
それまでミルクあげての混合です。

調子が出て3週間目からは溢れるくらい母乳出まくりでした🤱

あまり自分を責めないで今はゆっくり休んでくださいね。

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時に3日目くらいまでほとんど母乳が出ておらず、30分おきに授乳してました💦ミルクを足したら少しまとまって寝てくれるようになって「粉ミルクって何て素晴らしい発明品なんだ!!✨」と感激したのを覚えています😂笑
30分おきに泣くので病室でうるさくしてしまうのが申し訳なくて、夜中はほぼ授乳室に入り浸って授乳し、寝かしつけ、自分もそこでウトウトしていた気がします💧でも、同じようにほとんど授乳室に入り浸っている他のママがいて自分だけじゃないんだと安心できたし、お話できたりして勝手に心強かったです✊✨
今は面会もできない病院がほとんどですし、初めての出産で孤独感や孤立感を感じてしまうかもしれませんが、最初からましてや生後2日で上手にお母さんできてる人なんて一人もいないですよ!みんな同じように心の中でヒーヒー😫言ってるはずなので、そこまで周りのことは気にせずに、赤ちゃんのことを見てあげたり、自分の身体を休めてください🥰お疲れさまです💖

やんぽん

私も1人目のときは
泣いた、急いでオムツかえて、
早くミルクせな!みたいな感じで
焦りとかありました。
何やっても泣き止まず
ごめんねーと一緒に大泣きしたことも!
周りにもそういう友達
けっこういますよ👍👍👍
母乳も、すぐに出なくても普通です!
私も最初混合でしたが、
そのあと完母でいけるように
なりましたし✊⭐️
これからだと思うので
大丈夫ですよ😊💕
私は早めに退院したいと申し出て
今回2日早く帰りました!
1人目やとそうはいかないかもですが😣
聞くだけ聞いてみてもいいと思います!
助産師さんは話しやすい方々ですか?
私は赤ちゃんについてはもちろん
雑談もしちゃってました😁
コロナもあり面会禁止で
喋る相手もいないので(笑)
それで気が紛れたり、
すっきりするといいのですが( ´-`)

ママリ

おめでとうございます☺️
赤ちゃんもこれからなので、泣いても、上手くすえなくても、全然大丈夫😊
赤ちゃんの泣き声に夫が起きずに寝ているのと一緒なのか(苦笑)、不思議と我が子以外の赤ちゃんの泣き声は気にならないんですよ。お母さんの凄さなのか、我が子の泣き声ってしなきゃ!ってなるんですよね。どうしても、気になるなら途中で個室に変わるとかできないですか?
1番目の子供は上手くいかなくて辛い時も多かったんですが、2人目以降は快適すぎて退院したくないなあ…。でした(笑)

deleted user

出産おめでとうございます✨
逆に他の赤ちゃんが泣いていたらイライラしたり泣き止ませろ!なんて思いますか?産院で赤ちゃんが泣いてるのなんて当たり前ですよ😊

はじめてのママリ🔰

今切迫早産で入院中で
夜中赤ちゃんの鳴き声しますが
元気だな~♡可愛いな~と思いますよ😊赤ちゃんは泣くのがお仕事ですし皆さんわかってると思います!
お互い様ですよ✳
申し訳ないなんて思わないでください💦

ママリ

昨日退院しました👶✨
初産で、出産という人生最大のイベントを終えた途端、つぎは経験のない育児…
なんで泣いてるのかわからないし、オムツ交換はモタモタ、おっぱいも製造準備段階だからもちろん沢山なんて出ないし、口におっぱい近づけるだけでイヤア!!って感じで拒否…
そしてどんどん大きくなる泣き声…
自分の子の泣き声で他のママたちはうるさいとか思ってないかな?とかもちろんありました。
自分の子が泣くと共鳴して他のベビーも泣き始めてしまい、ああ…すいません…とまた凹み。

あれ?私って何でいるんだろう?
この子のためになにかしてあげられることある?

と、どんどんどんどん落ちました。
昨日退院でしたが、
質問者さまと同じく産後2日目あたりから涙が出てきて、子が泣き始めると泣きたいの私だよ…とイライラし、この寝顔を見てはごめんねと責める日々でした😔💦
思い出すだけでまた泣けます。。

旦那さんからは、
誰も悪くないよ、初めてだから一緒に頑張ろうと言ってもらい
親からは、
赤ちゃんの言いたいことわかったら天才よ!無理しないで。といってもらいました。
助産師さんにも、泣いてる姿見られてまして、それ以降要注意人物となったのか笑、結構声がけしてくれました。
他のママ見てると、夜中でも朝でも昼でも関係なく、かなりナースコールしてるなあってある時から気づきました。
これがうまくできない、わからない、無理だから預かって欲しい、など要望は様々でした。

割と、第一子ってなんでもしてあげたいし、思い描いてた育児像もあって、うまくいかないと凹みますよね😢
でもいま入院中であれば周りに出産乗り越えた戦友たちと、助産師さんという、プロ集団いますので…
私はもっともっと頼ればよかったなあと後悔してますよ☺️💦💦

意外と退院してからが、
いきなり巣立ちを迎えた感があって、それはそれでソワソワしました😅💦

長くなっちゃいましたーーー😭
子どもの新生児期なんてあっとゆうまだと思います。たくさんくっついて愛情注いで過ごせるように一緒に頑張りましょ😢😢😢