※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
妊娠・出産

妊娠6週目で悪阻がなく、心配しています。2人目の方で悪阻が楽だった方いますか?元気な赤ちゃんでしょうか?出血はないが不安です。

6wに入りました。
先週、胎嚢が確認できましたが、
悪阻がありません…。

息子の時は、食べ悪阻があったのですが
いまはそういったこともなく
お腹がゆるくて下痢が続いてるくらいです。

赤ちゃん元気なのか、と心配な毎日です。
2人目は悪阻が楽だった、
という方はいますか?

出血していないのが何よりなのですが…不安です

コメント

サスケ

妊娠、おめでとうございます!
私も、3人目の悪阻症状が2週間でおさまり…吐き気もなくなり、ダルさもなくなり、体が熱っぽい感じもなくなり、妊娠前の体調に戻り、ホントに妊娠してるのか?!と思いながら、病院に行ったら「赤ちゃん元気にいるよー」と言われて、元気に心臓ピクピク動いてました🤗先生に悪阻がなくなった事を相談したら、「あるよりはない方がいいから、ラッキーと思いな!」と言われました(笑)
その後も悪阻はなかったですが、中期辺りから、口の中が気持ち悪い?感じのヨダレ悪阻が始まりました😂なので、毎回悪阻の症状も違うと思いますよ😊

ユウキ

同じです!息子の時は軽くはありますが、はっきり悪阻がありましたが、今回はほぼありませんでした😅
たまに気持ち悪いかな。と、すぐお腹いっぱいになる。やたら疲れる。位で、あとは普通に息子を振り回してました☺️楽なのはいいことですが、いつくるのか。ホントに大丈夫なのか不安になりますよね💦

サー子

私の母の話ですが、1人目は10kg痩せるほどの悪阻だったそうですが、2人目は全くなかったそうです!

そういう人はいるので、赤ちゃんが元気かどうかと悪阻の有無は関係ないです✨
それか、もしかしたらこれから始まるのかもしれませんが😅

悪阻なくても、お腹の赤ちゃんのためにお身体お大事にして下さい❤️