※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会陰切開についての質問です。初産で会陰切開を避けた経験のある方や、少しで済んだ方の体験を教えてください。

会陰切開について質問です。
来月に予定日を控えているのですが、
できれば会陰切開をしたくないです💦
ネットなどで、いきみ方や体勢など頑張れば
会陰切開はしなくても済むというのを見て、
その時になればわかりませんが、陣痛が来たら
なるべく頑張ろうと思っていますが、
今日診察で先生に聞いてみると、
会陰切開をしないケースはほぼないと断言され、
会陰切開は当たり前のようなことを言われました😭

初産で会陰切開をしなくて済んだ方は
いないのでしょうか、、??
又、会陰切開をしたけど少しで済んだ方など
いましたら、いきみ方などどのように意識したか
などあれば教えて頂きたいです😭

コメント

ゆゆ

産婦人科によってする所としない所があるみたいです!
私の所はしませんでしたが結局裂けてしまったのでしてもらった方が治りも傷も綺麗になると思います💡

もっち

初産で会陰切開しました。私も切開されるのが嫌で陣痛中もいきみ逃し頑張っていましたが結局5センチぐらい切ったと言われました😓

deleted user

友だちは切開なしの病院で、裂けたと言っていました💦切開のほうが、痕の見た目がいいそうですよ😣

今から間に合うか分かりませんが、会陰マッサージというものもあるようです!

r

私の病院は会陰切開を極力しないようにする為に会陰マッサージを教えてくれました!
ネットで調べたら出てくるので調べてみて下さい!
初産だったんですがマッサージのおかげで切開せずに済みました😊

いきみ方や、体勢などは何もしてなかったです!

mona

会陰切開をしたくない理由がございましたら差し支えなければ教えてください🤔🤔

まず、会陰切開をする理由については【裂ける】ことを無くすためです🐯◎!
裂けると物凄く痛いみたいですよ😖
酷いと肛門、もしくは腸の方まで避けてしまうこともあるみたいです💦なので裂けるのを防ぐために切ります🧐断然【切る】方が痛くないです!

私の友人は会陰切開をしませんでした😌子宮口?がとても柔らかくて切らなくてもいけるかもとのことで切らなかったみたいです🐯◎!

むぎママ

お気持ちすごくわかります😟
わたしも昨年はそれが気がかりで、陣痛よりも何よりも会陰切開のことを調べまくってました。

わたしの場合、切られたは切られましたが全く気づかなかったタイプです。陣痛が22時間だったのでもう頭が狂っていて気づかなかったのかもしれません🤭
隣に立っていた旦那は麻酔針と切るハサミ、切る音全てを見て聞いてきたらしく旦那の方がトラウマになってます。(笑)

わたしは普通に切った人🙋🏻‍♀️に該当すると思います。助産師さん看護師さんの指示通り呼吸を意識していました。赤ちゃんに合わせて指示してくれるのでそれをちゃんと聞いてれば大丈夫だと思います🤰🏻

痛さは陣痛の方が勝るので大丈夫!
なんなら縫うときの方が騒ぎました!笑
痛みから解放されて敏感になっていたんでしょうね、、糸が通るのがわかりました🙄

けど赤ちゃんが近くにいて、幸福感で満ちていたので頑張れました💫

良いお産になりますように🙏🏻♡

かんちゃん

助産院で出産しました。
会陰切開してませんし、私の出産した産院では裂ける人もほぼいないです!

会陰切開する方針の病院だときついかもです。

出産前は産道を柔らかくする為に
・とにかく身体を冷やさない食事(砂糖、生野菜、冷たい飲み物、麦茶等は身体を冷やすのでNG)
・首、足首を冷やさないようにレッグウォーマーをする
・湯船に浸かる
・散歩する

・産院の方針で37週からよもぎ蒸し、膣にオイルタンポを入れて産道を柔らかくする

あとは助産師の腕次第なところがかなりあります!
裂けそうだったら今はいきまないでとか赤ちゃん戻したりとかやってくれます😭
私はフリースタイル出産だったので横向きで寝ながら出産しました✨

ママン

先生が切開するかどうか決めると思いますよ!
切開しないやり方の産院もありますし🏥

会陰裂傷を防ぐための切開なので、やるしかないかと、、、
私は陣痛が痛すぎて、切られてるの分からなかったです💡

ミイたんbabaa

平成一桁年出産のおばば経験です 上の子は帝王切開で2人目は経膣分娩  定期検診の時に助産婦とのお話タイムで会陰切開って絶対するの❓って聞いたら 状況によるよ でも無理して避けると 切るより縫い目も多くなり治りも悪いから 無理しない方が後が楽だよ って言われた 結果 前回の事もあり傷口に負担かけてはいけないと吸引で補助 会陰切開でした しばらく排尿時ピリピリしたけれど 退院 子育てになった頃には気にならなくなったかなぁ 出来る対策はとって 後は子供が生まれてくるのに最善の策解くことが良いのかなぁ 4分の1世紀経っても答えは出ない

はじめてのママリ🔰

私のときは切開するかも、とは言われていたのですが、一気にいきんだので肛門手前まで裂けてしまったらしいです😂
その時は、あ、イった、って裂けた瞬間わかりました笑
でもお産の痛みが強すぎて全然痛くなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに入院中一週間は円座クッション必須でしたが、退院後まあまあ痛みはなくなってきていました!
    ただ、入院中、💩をしたあとはナースステーションに寄って縫ったところの消毒をしてもらわなくてはいけなくて、それが恥ずかしかったです笑
    私はお通じがいい方だったので、途中からは、さらっと、消毒お願いしまーす🖐と言えるようになりました😊

    • 10月7日
なおちき

一人目3500㌘弱の大きめの子でお腹馬乗りの圧迫して出産で会陰切開しました❗
二人目3700㌘ちょいの大きい子でこれまたお腹馬乗りの圧迫しての出産でしたが、間に合わず裂けまくりました😨😱💦

二人目の方が出血多量になり断然治りも遅く痛かったです😢
三人目も赤ちゃんが大きいのは確実なので、会陰切開か裂けるかのどちらかでしか産めないのなら会陰切開の方が良いなと思ってます😂💦

私の場合は赤ちゃんが大きく自力では出なく切開してお腹圧迫してでしか産めないので、赤ちゃんが小さめ~平均位でお母さんの会陰などが柔らかく伸びが良ければ切らずに済むかもしれませんね😌👌

3児mama

初産の時に会陰切開しました!
しない予定だったみたいなんですが思ったより赤ちゃんの頭が大きかったみたいで2cmぐらい切ったから縫うよ!って言われてその時に初めて切った事知りました笑

はじめてのママリ

私も切開が怖すぎて嫌だと思ってましたが、切開されたの気付かなかったです😂笑
母からそう聞いていて、いやいや!人の身体切るのに気付かないとかあり得ない!と思ってましたが、まさに私もそうでした😂笑
それくらい陣痛が痛いのでもう陣痛きたら切っても何しても良いからこの痛みから解放してー!という気持ちになると思います笑

立ち合いしていた主人には先生注射して切ってたよと言われましたが、私はそれを聞くまで何も知りませんでしたし切らずに裂けると上手く縫えない場合もあり大変みたいですよ💦

ちなみに私すごーく痛がりで主人から切ったと聞いてトイレもお風呂も怖くて恐る恐るでしたが、痛くなかったので大丈夫ですよ😊💕