

はじめてのママリ🔰
認可外の割引有無は園によりますよ~大体が兄弟割引を設けている所が多いかとは思いますが…🤔
また、義両親と同居していても認可に通わせる事は可能ですよ!ただ、同居されていると減点される地域もあるので、そのような査定をする地域にお住いでしたら入りにくくはなるかと…💧

u
認可外保育園で保育士をしています。
認可外ですとその保育園によるので直接電話して聞くのが一番です。
「義両親と同居ですが」ということは、義両親は働いておらず家に居られるということでしょうか?認可の保育園だと、その場合預けられないと思います。
しかしまたこれも園によるのですが、認可外保育園ですと基本的には家族の就職の有無に関わらず預けられます。
認可外の保育園は、園児を募集しているところも多々ありますので、電話して気になることを聞くだけでも大丈夫ですよ。😌
ちなみに、料金は普通より高いけど入りやすいというのが認可外のいいところのひとつでもあります。
コメント