※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごっち
妊娠・出産

初マタの旦那さんは赤ちゃんが産まれるとどう変わるでしょうか?先輩ママさんの経験を教えてください。

初マタの旦那さんは 赤ちゃんが産まれたらどういうタイプになりそうですか?(*^^*)

先輩ママさんの旦那さんは 赤ちゃんが産まれる前と後ではどのように変わりましたか?(*^^*)

コメント

ぴよ。

わたしがいたら自分のこともしない主人でしたが、積極的におむつを変えたりしてくれます💞
すごく進歩です。

…あ、でも自分のことはやはり他人任せですww

らら

あまり子どもに慣れてないのでどんな感じになるのかなと心配でしたが、昨日夫が胎動を初めて感じたときに微笑んで声をかけていて安心しました(^-^)
優しいお父さんになりそうだなと感じました。

ほにょにょ

産まれてもないのにすでにデレデレです笑

ベビー服とかもムダに買いそうなので制止してます笑

YR

今はまだお腹にたまにしか興味を示しませんが、生まれてすこし大きくなったらきっと全力で子供と遊んでくれるパパになる気がします(*^ω^*)一緒に泥だらけになって遊んでほしいです(笑)

まっさん

保育士になりたかったほどの子供好きなのでデレデレになるのが目に見えています(笑)
俺おかしくなるかもとか言ってます😅
お腹出てきたり胎動感じるようになってからというもの、仕事に行く前は必ずお腹にチューして行くし寝る前もお腹撫でて胎動感じては喜びのあまり悶えてます(笑)

deleted user

息子が産まれてから家事を自分からすすんでやってくれるようになりました(≧ω≦)
すごく助かってます(o^^o)♪

deleted user

産まれてもいないのに
毎日お腹さわって話しかけて
溺愛してます(笑)

はじめてのおつかいとか見ると号泣するタイプで、
一昨日もニモを見て号泣(笑)
これは運動会で号泣するんだろうなと思ってます(笑)

結婚式場で働いてるからか
花嫁の父になるのが憧れで、
バージンロード歩く妄想までしてます(゚д゚;)
私とは歩いてないので(笑)
「え?この子お嫁にいっていいの?」ときくと
『簡単にはやらん!でもバージンロード…(;∀; )』となる
親バカです(笑)