
コメント

はじめてのママリ🔰
私が入院して、保険料請求したときは、確か郵便局で書類をもらい、それを病院側に書いてもらいました。
その際に病院に文書料として3000円払いました。

くりまんじゅう
病院によりますが今は大体5000円プラス税だと思いますが診断書が入りますよ😰
はじめてのママリ🔰
私が入院して、保険料請求したときは、確か郵便局で書類をもらい、それを病院側に書いてもらいました。
その際に病院に文書料として3000円払いました。
くりまんじゅう
病院によりますが今は大体5000円プラス税だと思いますが診断書が入りますよ😰
「保険」に関する質問
住宅購入しますが、仲介業者の説明が間違っており、困ってます😭 元々耐震等級3あり長期優良住宅ですと言われてましたが、契約1週間前になって耐震等級と長期優良住宅の認定は受けてませんでしたと言われました。 こちらが…
明日背中にできた粉瘤の手術をする予定です 日帰りでできるみたいですが ・車で行って車運転して帰れますか? ・費用はいくらぐらいですか? ・保険は使えますか?降りますか? ・次の日の仕事はできますか?痛み的な問題…
お恥ずかしい質問ですが、こちらでご相談させてください💦 3/31付で前の職場(パート)を退職しました。 保険を任意継続する予定でいたので、申請書を作成する予定だったのですが、夫の扶養に入った方が良いのでは?となり…
お金・保険人気の質問ランキング
どきんちゃん
かんぽの場合申請の仕方はみんな同じですかね?😌
一応空き時間に電話してみようとは思ってますが⭐️
3000円かかっちゃうんですね💦
はじめてのママリ🔰
たぶん大体同じ感じかと思います。
診断書が必要ですよね。
3000円は私の場合で、病院によって文書料変わってきますよ。5000円の所もあります💦