
コメント

はじめてのママリ🔰
私が入院して、保険料請求したときは、確か郵便局で書類をもらい、それを病院側に書いてもらいました。
その際に病院に文書料として3000円払いました。

くりまんじゅう
病院によりますが今は大体5000円プラス税だと思いますが診断書が入りますよ😰
はじめてのママリ🔰
私が入院して、保険料請求したときは、確か郵便局で書類をもらい、それを病院側に書いてもらいました。
その際に病院に文書料として3000円払いました。
くりまんじゅう
病院によりますが今は大体5000円プラス税だと思いますが診断書が入りますよ😰
「保険」に関する質問
会社についてです。 皆さんだったらどう思いますか?どうしますか? 7歳の娘がいます。 私の持病で2週間休んでいて、今週から出勤していました。 ですが火曜日に娘が風邪をひき、微熱(37.3)、咳、鼻水ありで学校に行き…
私の前の車がリースが終わり新車を購入しました。 前は車代保険代は母が払ってくれていました。 そのまま車を買い取って乗るか新しくリースを契約するかで夫と話し合った結果、乗り続けるには30万払わないといけなかった…
毎月給料日に夫から生活費を振り込んでもらってやりくりしています。今月分2万円引かれました。 私の車の買い替えのリースと保険の支払いが始まりました。 私が前の車をそのまま乗っててもよかったのですが、前の車もリー…
お金・保険人気の質問ランキング
どきんちゃん
かんぽの場合申請の仕方はみんな同じですかね?😌
一応空き時間に電話してみようとは思ってますが⭐️
3000円かかっちゃうんですね💦
はじめてのママリ🔰
たぶん大体同じ感じかと思います。
診断書が必要ですよね。
3000円は私の場合で、病院によって文書料変わってきますよ。5000円の所もあります💦