※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

相手の家にはあまり呼びたくない気持ちですが、上手に断る方法を知りたいです。

あまり人を家に呼びたくない場合何と言って断りますか。
今までお互い様だと思って相手の家ばかりだと悪いのでうちにも一応呼んでいたのですが最近うちの家ばかりになってしまっています。
その子は一軒家に住んでおり私は狭いアパートに住んでいるのですがなぜこんな狭い所に来たいのか不思議です。
この前も私の家で会ったので次は相手の家と言う話だったのですがいつの間にかその話はなくなってしまいました😅
正直毎回掃除も片付けも大変だしうちの家ばかりだとあまり家には呼びたくないなと思っています💦
相手の気を悪くしないように断りたいのですがなんと言うのが良いでしょう😭

コメント

deleted user

「ちょっと最近バタバタで散らかってるから、今は呼べないやごめんね〜🙇‍♀️」みたいに伝えたら、
普通の人は察するのでは…?と思います👍
もしもそれに対して「散らかってても大丈夫だよ😆」みたいに言う人だったら、そもそも……と思ってしまいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいですね😳✨
    散らかってて呼べないと伝えてみます!

    • 10月6日
ちい

遊ぶ日に出る用事があるから
そのまま行ってもいいー?とか…
もぉストレートに
この前うちだったから今度は
行くよーって言います(^^)!

私の友達も基本的に私の家ばかりで
もぉ嫌になり(笑)

基本的に公園、児童館になりました!
ほとんど家で遊ばなくなり
会う回数もかなり減りました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分の家ばかりだと嫌になりますよね笑

    私は家に呼びたくないので相手の家にも行きたいとは言わないのですが何故呼んでくれないのにこちらの家には行ってもいい?と聞いてくのか不思議です😳

    外いいですね!
    家以外を提案してみます✨

    • 10月6日
みー。

呼ぶのも嫌だし、行くのも気を遣うので、「どこらへんで会うー?」って先手打ちます笑
最近は喋るだけなら専ら通話オンリーです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    通話いいですね😳✨
    今まで先手打たれて家でってなってたんですけど次は先手打ってみます😂

    • 10月6日
  • みー。

    みー。

    お友達さん強者ですね笑
    めっちゃコロナを言い訳に通話にしてもらってます😅😅

    • 10月6日