
コメント

スポンジ
病院にはもう無痛の意思を伝えてる感じですか?
それならもうその項目に関しては保険降りないと思いますよ😅
スポンジ
病院にはもう無痛の意思を伝えてる感じですか?
それならもうその項目に関しては保険降りないと思いますよ😅
「無痛分娩」に関する質問
37週。今日の内診で、子宮が硬い、開いてないと言われました。 1週間後に無痛分娩予定です。 めちゃくちゃ焦ってます。 何したらいいですか?💦💦 とりあえずたくさん歩いてとは言われました。 元々体が硬いので、歩く事と…
みなさん、自然分娩でしたか? 無痛分娩でしたか?わたしは自然分娩、1人目5時間、2人目1時間で産まれてきました。 いいねして下さると嬉しいです。 コメントで詳しく?うちはこうだったよーってのも聞きたいです。
帝王切開、術後の痛みって、もっと軽くすることできないのでしょうか? 先月帝王切開をしました。 手術日の夜の後陣痛と、翌日の傷の痛みに耐えながら立たないといけなかったのが本当に辛かったです。 もっと強い痛み止…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あい
ご回答ありがとうございます。
無痛分娩希望を伝えると保険はおりないのですか??
スポンジ
降りないの確定では無いですが、どんな病気でもこの病気ならこの手術になりやすいってあるじゃ無いですか?
最初から決まってる、わかってることに関連するものは保険が降りないです。
そうしないといつでも入ったもん勝ちて保険制度が破綻します😓
カルテに既に記載されてる事項は保険会社も調べてわかってしまうことなので不担保になることがほとんどです。
あい
そうなのですね。何もわからず質問していました。すみません。。
ということは無痛分娩希望の場合は保険が降りる可能性は極めて低いと言うことでしょうか?例えば急遽帝王切開になってしまったなどの事がない限りは。。
スポンジ
そうだと思います。
今現在病気では無いので妊娠以外に関することには絶対お金はちゃんとおります。
でも出産時に関することがどれだけオッケーになるかは保険会社次第ですね😅
とりあえず無料相談とかいってみると良いんじゃ無いでしょうか?
なんにせよはやくはいらないと!
今回の出産では入っても適用なしかもしれませんが、もし2人目考えてるなら今入っておかないと次の子の時も保険使えませんよ。
帝王切開になると術後数年はまた不担保期間で保険降りないですから😭