※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルビたん
家族・旦那

先日、旦那の実家で法事がありました。今1歳2ケ月の子供がいます。朝9時…

先日、旦那の実家で法事がありました。今1歳2ケ月の子供がいます。
朝9時から夕方まで子供みながら親族の相手をして手伝いもして、ヘトヘトでした!旦那は酒を飲み酔っぱらっていたので、夕方私と子供だけ帰ってきました。
旦那が帰ってきたのは深夜の2時。親戚の人たちと飲み歩いていたようです。

帰ってきた、リビングで嘔吐するし。
なんなんだー、と思いました。

ただでさえ、育児で疲れてるのに旦那の面倒までホント疲れます(・・;)
怒るのは変ですか??

コメント

じゅまさん

うわー嫌ですねー(´・ω・`)
旦那さんからごめんなー。とか謝りはあったのでしょうか?
怒りたくなりますが、あたしなら勢いで怒るより酔いが覚めてから、呆れた感じでおかしくないか?って話しすると思います。お酒飲むなら飲まれるなよって感じですよね~(*_*)

  • カルビたん

    カルビたん


    一応、朝謝りはありました。
    二日酔いだったので、完全に冷めきってから、ぐちぐちいいましたー💦

    ホント実家いくと飲まれて帰ってくるので面倒です(丿 ̄ο ̄)丿

    もう、いい年なのでほどほどにしてほしいです。

    • 7月17日
たろちゃん

お疲れ様です😣💦💦

私なら自分の感情のままに怒っちゃいます😣💦しっかりしてよ、子どもの親なんだよ~😡と💦
でも自分の身内が集まる法事なら飲みすぎてしまいますよね😞

  • カルビたん

    カルビたん


    怒るのも最近疲れるので(笑)
    ほどほどにしか、いいません(^^;

    ホント気が楽なのか、たまに実家で飲んで発散するんです

    • 7月17日
にゃす

えーっ、私なら義実家に文句の一つでも言ってやりますよ。
「こんな状態で帰らせないでください!!」って。腹立つ!