![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①安くておすすめの妊娠線予防のクリームやオイルについて教えてください。 ②食べつわりで外出時や仕事中に持ち歩いていた低カロリーな食べ物について教えてください。
2点皆さんのおすすめの教えてください💓
①安くておすすめの妊娠線予防のクリームやオイル教えてください🤰‼️
②食べつわりだった方、外出時や仕事中何が持ち歩いてましたか❓何を持ち歩いてたか、、など教えてください❗️
(接客業なので飴などは無理で、、フルーツ食べたいけど冷たいのがいいし。でも、正直お腹に入れば何でもいいって時が多いのですカロリー低いもので知りたいです😊)
よろしくお願いします❣️
- ママリ
コメント
![はるさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるさく
ニベアの青い缶のクリーム使っていますが、妊娠線が全く出来てないので使っていません💦
食べつわりではないから、分からないけど
小腹が空かないように
梅干し
パン
果物
おにぎり
サッサと食べられるものを持ち歩いていました🤗
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
ニベアの青缶もいいですが、
私はそれ+無印のアーモンドオイル塗ってます💕
1800円くらいだったと思います!
どちらか一つでも良いですが
私はダブル使いで1度も線出来たことないです✨
ヴェレダのお高いオイルも使ったことありますが、少ないしコスパ悪くて効果も変わらないと思ったので
今は無印とニベアです💕
-
ママリ
アーモンドオイルがむじるにあるんですね!ダブル使いでもコスパいいしたっぷり使えて良さそうです🥰❣️❣️
ちなみに、手のひらとかでニベアとオイル混ぜて使ってるんですか?
どちらかを先に塗るとかですか?- 10月6日
-
みるく
手でやります!
先にオイルを塗るとニベアが弾いちゃうので、
最初にニベアの青缶を塗ります!
そして最後にオイルで蓋をします💕💕- 10月6日
-
ママリ
なるほど!
今日から始めてみます🥰❗️
ありがとうございました😍- 10月6日
-
みるく
こちらこそ、グッドアンサーありがとうございました😖💕
- 10月6日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
①安くはないのですが…😅ヴェレダのマザーズボディオイルが伸びも良く、オススメです!ニベアの青缶もいいですよ😌
②梅干し系の飴や、果汁100%のパックジュースを持ち歩いていました🌟
少しでも参考になれば嬉しいです☺️
-
ママリ
ヴェレダやっぱりいいんですね!少し高くケチりそうな自分がいて、、😂💦ニベアいいですね!
果汁ジュースいいですね!フルーツが食べたい時があるんですがぬるいと気持ち悪くなるんですがジュースなら良さそうです💓💓ありがとうございました😊- 10月6日
-
ママリ
写真までありがとうございます🥰💓💓
- 10月6日
-
あや
フルーツ食べたくなりますよね😊
無理せずに過ごしてくださいね✨- 10月6日
-
ママリ
ありがとうございます❣️❣️
- 10月6日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
一応写真載せときます😆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんニベアですが、なんとなくニベアはべとべとして匂いも苦手なので、ママ&キッズ使ってます💦高いですが1日寝る前にワンプッシュのみで余裕で余ってます(笑)余ったら赤ちゃんに使えるし…
べとつかずのびがよく、酒かすみたいな香りが微かにする程度なのでつかいやすいです。妊娠線はまったくできませんでした。
持ち歩く食べ物はカロリーメイトですかね~。わたしはフルーツ味が好きですね。
家でのおやつは、焼八つ橋、ピーナッツせんべい、ギンビスなど乾きもの…
カロリーがきになるのなら、バターの洋菓子よりはお煎餅とか和菓子系のがよいとおもいます。
-
ママリ
そうなんですね!
ママandキッズお値段が私には少し高くて、、😂でも、余ってるくらいたっぷり入ってるんですね❣️
焼八つ橋なんてあるんですね!美味しそう🤤
お煎餅系の方がいいんですね!
ありがとうございました😊- 10月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ヴェレダのマザーズボディオイルとニベアの青缶を混ぜて塗りたくってました!
周りにお腹大きい(身長は低いのに赤ちゃんが大きかった)と言われてましたが妊娠線全くできてません!
蒟蒻ゼリーと職場に冷蔵庫があったのでりんご持ち歩いてました🍎
-
ママリ
蒟蒻ゼリー‼️‼️
めっちゃいいですね😭大人になって買うことあんまりなかったけど、先日悪阻で気持ち悪すぎた時にCMか何かで見てこれなら、、、って思ったんです。なのに今の今まで存在忘れてました😂💦💦
気持ち悪くなった時にもいけそうで、持ち歩きにもいいし💓
ありがとうございます😊💓💓- 10月6日
-
退会ユーザー
蒟蒻ゼリーとかウィダーインゼリー(味によっては微妙なのもありますが)は食べづわり中かなりお世話になりました!
体重管理もある中食べづわり本当に大変ですよね💦お体ご自愛くださいませ😊可愛い赤ちゃん産んでください💓- 10月6日
ママリ
ニベアの青缶の存在忘れてました!
ササッと食べれるもの、梅干しやおにぎりいいですね💓
ありがとうございます😊