
コメント

❤︎男女ママ♡
それは、粘液栓かもですね☻
おしるしとはまた少し違うと思います
❤︎男女ママ♡
それは、粘液栓かもですね☻
おしるしとはまた少し違うと思います
「お腹の張り」に関する質問
妊娠後期、立ち仕事の方いらっしゃいますか?? また過去に経験された方! お腹の張りはどうでしたか? 後期入ってから、仕事中の張りがより増えました 皆さんは、どうでしょうか
【35週5日】これって前駆陣痛でしょうか? 胎動のたびに生理痛のような「ズーーン」とした痛みがあります。今までお腹の張りや痛みは皆無でしたが、32週頃からズーーンの痛み+お腹も張りやすくなっています。 基本寝っ…
切迫入院中の方教えてください🙇♀️ 妊娠31週で入院中です。 今は内服で絶対安静をしています。 お腹の張りが増えたら教えてねと言われているので、私も同部屋の方も張りが頻回または10分以外の等間隔になればナースコー…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちょろりみ
そうなんですね👐
無知でわからなかったので助かりました🎀
おしるしは血が出たらそれがおしるしということですかね?🍀
❤︎男女ママ♡
絶対ってこともなさそうです◡̈
以下参考にしてください◡̈
出産が近づくと子宮口の蓋をしていた「粘液栓」と呼ばれるゼリー状のかたまりが剥がれおち、子宮口が開き始めて子宮が収縮し、子宮頸管の粘液と混ざって外に出てくるもの
おしるしの多くは、少量の出血を伴った、少し粘り気のある状態です。多くはピンク色や茶色、褐色といわれますが、卵膜からの出血が混じらないと、ほぼ透明になることも。逆に、鮮血の色でビックリしたという妊婦さんもいます。量についても、少し下着についただけ、「量が多くて月経かと思った」という人まで様々です。
ちょろりみ
ご丁寧な回答をどうもありがとうございます!
勉強になりました🍀
出産が近づいてきたととらえて
ゆっくり待ちたいと思います😌
ありがとうございました🌼