
コメント

はじめてのママリ🔰
水分をたっぷり取るのが大事かなと思います🤗
授乳のたびにお水や麦茶飲んだり、1日2ℓくらい飲んだ方がいいみたいですよ🤗
あとは白米をもりもり食べたり🍚
AMOMAのミルクアップブレンドのハーブティー毎日飲んでますが、飲む前より母乳量が増えた気がします🤗

あっ
上の方が言ってるように水分たっぷりご飯もりもりがいいですね☺️
あとはお餅とか?お餅は乳腺炎なりやすいほどエネルギーたっぷりでおっパイを作りすぎてしまって乳腺炎なりやすいと言われてる食べ物です☺️
この前もち食べましたがちょうどいい張り具合になりました 笑 もち食べ過ぎは乳腺詰まっちゃうので気をつけてくださいね☺️
-
みちゃん
水分白米もっととります!!😹✊🏻
お餅!乳腺炎なるほどって相当ですね、、期待大です!😹
程々に食べてみます✌🏻
アドバイスありがとうございましたっ🍼🧡- 10月6日

もん
母乳って血液なので血行良くすると出が良くなります!
肩を回して血行うながしたり、お風呂もちゃんと浸かってはどうでしょうか😀肩こりは解消したほうがいいみたいです!!!
3ヶ月くらいになるとおっぱいも必要な量しか作らないように学習するので最初みたいにパンパンに張らなくなりますが、出る量が減ったわけではないですよ!
赤ちゃんも吸う力が強くなって空になるの早くなりますしね!
どうしても不安なら助産院の母乳外来で見てもらってはどうでしょうか??桶谷式マッサージいいですよ!
-
みちゃん
たしかに血液ですもんね、、🩸
お風呂最近浸かってないので浸かってみます✊🏻
なるほど!!!おっぱいも学習するんですね、、すごい、、
母乳外来 退院してから1回しか行ってないので行ってみようかな🤔
桶谷式しらべてみます!
ありがとうございました✨- 10月6日

ニコ◡̈⃝
私もAMOMAのミルクアップブレンドとたんぽぽコーヒー飲んでいます😊
あとお団子やお赤飯も食べるとモリモリ出ます♡
-
みちゃん
おおお!AMOMA人気ですね、、🤔
買ってみますミルクアップ⤴︎︎⤴︎︎
お赤飯!そういえば入院中のお祝い膳がお赤飯で 助産師さんから「せっかくだから全部食べてもいいけどおっぱい張っちゃうからね〜」と言われたの思い出しました😹😹
頑張ってみます✊🏻
ありがとうございました✨- 10月6日
みちゃん
涼しくなってきて水分あんまりとってなかったです、、😭
2リットル!!!!頑張ります😹(笑)
白米大好きなのでこれからもっともりもりします!😹
ハーブティーとかタンポポ茶とかやっぱり効果あるんですね、、AMOMAしらべてみます!
ご丁寧にありがとうございました!!🧡
色々やってみます✊🏻✊🏻