
初めての妊娠で、5ヶ月になるので安産祈願に行こうと思っています。8000円の安産祈祷は必要でしょうか?腹帯を頂いても使わない気がするので悩んでいます。みなさんはどうされましたか?
初めての妊娠で、わからないことばかりなので教えていただけると嬉しいです。
もうすぐ5ヶ月になるので来週安産祈願?に行こうと思ってます。中山寺で考えてるのですが、みなさん8000円の安産祈祷?されてるんですか?中山寺に限らずなのですが…😣お守り購入するのと、お参りと願布を書くだけではあまりよろしくないんでしょうか??
腹帯を頂いても実際使わない気がするので安産祈祷をするか悩んでます。
みなさんどうされていましたか?😖
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 生後6ヶ月, 4歳0ヶ月)

退会ユーザー
気持ち次第なので、本人や家族がそれでよいと思うならいいと思いますよー!
私は祈祷をしてもらってお札を頂きました。腹帯は腹巻タイプを自分で購入していってそれも一緒に祈祷してもらいましたよ!

ちび
私は中山寺で
安産特別祈祷をお願いしました。
御祈祷料は20000円でした。
こればかりは、ご家族や本人の気持ち次第だと思います😊
どちらが良いということでもないので、御参りだけでも大丈夫だと思いますよ🤗

ma
わたしも特別祈祷の方をしました!
腹帯は使いませんでしたが、腹帯に、女の子か男の子かが書かれていて、意外と当たる!と聞いたので頂きました☺️
実際に性別は当たって、干支は外れました☺️

🧸 (26)
私も上二人は特別祈祷しました!!
気持ち次第ですよ!
腹帯は使わず、女の子男の子のやつだけ見ました(笑)
ちなみに3人目はコロナで安産祈願行けずでしたが、、1番安産でした🤣💦

はじめてのママリ🔰🔰
私戌の日の辺りはまだつわりでゲロゲロだったので、母に代わりに行ってもらいました🌱
御祈祷もしてもらわずに、封筒に「初穂料」と書いてお賽銭箱に入れてもらって終了でした!!
気持ちだと思いますよ🌱

うー
気持ちなのでやらなくて気にしちゃいそうならやっておいた方がいいのかなって思います⭐️
ちなみにうちは戌の日のお参りも何にもしていません🤣

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます😌💖
なにもしなかったら後でモヤモヤしそうなので
やっぱり安産祈祷しようと思います!
多分2人目がもし出来ても、その時は
やらない気がするので、1人目だけでも
しっかりしてこようと思います❣️
ありがとうございました💕
コメント