※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままガール
ココロ・悩み

マツエクが苦痛になってきた理由と、眼精疲労か精神的な病気かの相談です。アドバイスをお願いします。

13年前からずっと付けているマツエクですが、ここ3年ほどマツエク=癒しから、苦痛に変わりました。
独身時代は仕事が激務で疲れていてマツエクを、付けて頂いている60分は至極でした。 リクライニングチェアで眠れる事が幸せで。

でもここ数年、目を強制的に瞑る事、開けられないと思うだけで非常にストレスを感じ、ピクピクしてしまい、そのピクピクをアイリストさんに心配されてしまうと思うだけで苦しく、余計にピクピクしてしまいます。
これは眼精疲労なのか、それとも精神的な病気なのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

deleted user

軽いパニックじゃないですか⁇😳
電車に乗ると降りられない、高速に乗ると降りられない、と思うと動悸がするような感じで😌
私は美容院のシャンプーで動けない事にプレッシャーを感じるので、シャンプーなしにしてもらってます✨

  • ままガール

    ままガール

    やっぱりそうなんでしょうか?!!
    パニックの一種なんでしょうか??
    私はこれまでパニックの症状など聞く機会がテレビで何度となくありましたが、自分にはきっと一生理解出来ない悩みだな〜こんな事でドキドキ?死んでしまう恐怖?!
    全く意味わかんないな〜と思ってきたのに💦
    早めに病院とか行ったほうが良いのでしょうか?

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    逆にそのくらいなら行かなくていいと思います!
    マツエクしてくれる方にお話して目を開ける時間を作って貰ったり、自分に楽な様に施術してもらえないか相談した方が気が楽になって、いいと思います😊
    そうしているうちに忘れちゃうかもです👍

    • 10月5日
  • ままガール

    ままガール

    そうですか💦
    ありがとうございます😢
    マツエクの担当の人には何回かお話をして、大丈夫ですよ〜開けたくなったら言ってくださいねと言ってくださった時は安心出来ました❗️
    それでも、安心できる時と出来ない時が交互にあるんですよね😢
    実は先週、飛行機に乗るときに怖いと初めて感じたのです。
    この狭い空間、浮遊感、離陸時の凄まじいエンジン音がどうもやだなぁと思ってしまって。。
    自分の事が不安です💦

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事が遅なってすみません💦
    分かってくれる人が側にいる
    と安心出来ますよね💕
    私は小さい時から動いてはいけない集会などが苦手でしたが、気にしないまま大人になりました😅

    働き始めて体調を崩してから、電車や飛行機、車が苦手になりましたが、結構ホルモンの影響も受けていて、ホルモンが安定している時は大丈夫です👍

    私は長い事心療内科でお薬を出して貰っていますが、もし気になる様であれば、御守り程度の頓服で何か出してもらってもいいと思います😊
    漢方もありますよ😊

    1番いいのば、運動と規則正しい生活とは言われていますが今はなかなか出来ないので。。😢
    汗をかく程度の運動をすると、不安感を感じにくくなり元気になりますよ💪
    心配なさらなくて大丈夫だと思います✨

    • 10月6日