※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スポンジボブ1
その他の疑問

女友達から陣痛はじまったらラインしてwと連絡が来ました。うん꒰*´∀`*…

女友達から
陣痛はじまったらラインしてw
と連絡が来ました。

うん꒰*´∀`*꒱
と返信すると

会話おかしいw
とまた返信が来ました。


どういうことですかね?

コメント

deleted user

痛いーとかそんな感じのラインがくると思っていたのではないでしょうか😣💦?

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    まだ陣痛きてないのにですか?

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うーん、おそらくもっと緊張してる感じだと向こうが勝手に思っていて、「うん」という普通の返事だったので、あれ!?ってなったのではないでしょうか( º﹏º。 )?

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    あーなるほど。
    しかし緊張してると思ってるなら
    最初の『陣痛はじまったらラインしてw』
    の(笑)って付けなくないですか?
    なんか謎ですー

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのお友達のキャラは分かりませんが、
    からかい半分で言ったのだと思いますよ。
    もしくは、(笑)なしだと陣痛でしんどくてもラインしなくちゃいけないってスポンジボブ1さんの負担になるかなと思って、文章を軽めにする為に(笑)をつけたとか。

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方への回答でなんとなく分かりました。
    スポンジボブ1さんの妊娠が少し気に入らないと思っているのかもしれませんね。(言い方きつくてすみません😣💦)
    私の友達にも私が妊娠してから同じようなこと言ってくる子がいましたよ⸜( ⌓̈ )⸝

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    上が正解だと思います。

    私は出産もうすぐだから心配してくれてると思いましたが、たぶん違いますね。
    初産なのでそんな冗談正直いらないです…

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    彼女は独身で結婚を少し焦ってる感じなのでそうかもしれません…
    それか結構なにも考えずに発言することがあるので適当に冗談言ってきただけかも…

    七夕に書いたとか言う冗談もしょうもなさすぎてめんどくさいです。

    かまぼこさんもそんなお友達がいたのですね…何か女友達ってたまに嫌になります。人のこと僻んでも自分が幸せになるわけではないのに…

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女は焦ると毒吐いたり訳わからない事言ってくる人いますよね。
    スポンジボブ1さんが羨ましいけど羨ましいって言ったら自分が惨めになるから言えなかったんだと思います。

    私の友達も適当に発言する事が多く、結婚願望がかなり強い子でした。はじめは冗談か適当に言ってるのか分からなかったから流していたのですが、発言に刺がありすぎて最終絶縁になりました⸜( ⌓̈ )⸝
    スポンジボブ1さんの言うように僻んでも幸せにはなれないのに。

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    ですよね…
    こちらも初産でドキドキと早くわが子に会いたいというワクワクでいっぱいなのに、しょうもない冗談とか正直いりません。

    何か適当に発言しすぎですよね…暇なのかなんなのか知らないですが…。面白くもないのにいちいち(笑)をつけてくるのも何だか気分悪いです…
    もう僻んだりするならこっちに関わったり探って

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1


    探って来ないでほしいです。

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初産でいろんな思いでいるのにやめてほしいですよね😣💦
    (笑)はなんだか嫌ですね⸜( ⌓̈ )⸝

    スポンジボブ1さんもうすぐ赤ちゃん生まれますね!
    無事に生まれてきてくれることを祈っています😃✨

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    そうなんですよ(><)
    出産とか簡単なことではないから、冗談などでふざけないでほしいです...(lll-ω-)
    ただでさえ、もう大きいって言われてるから早く産みたいって話してるのにそこで冗談とか…

    はいo((*^▽^*))o✨
    早くわが子を抱けるように沢山運動します♡ありがとうございます♡

    • 7月17日
ママ

うんという返事が気に食わなかったとかですかね?

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    自分から送ってきといて謎です…

    この前は早く出しなよってLINEきたので、早く出てきてーって言ってるけどね♪
    って返信したら
    私も七夕に書いたよw
    って来たので何て書いたか聞いたら
    早くでろ〇〇ベビーって
    って言われたんですけど、
    ただの嘘だったことがあとから判明^^;

    • 7月17日
maa☆k

陣痛始まったらラインしてって
ラインしたのもなんでよーって話なのに
普通にうんってきたのが
ちょっと面白かったんじゃないですか?
旦那さんとかじゃないのに
こういう会話が成り立ったことが( ̄▽ ̄)
私はそう思いました(^_^)

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    なるほど!なんでよーって返信するのが正解だったんですねw いらないLINEですな…めんどくさいです…

    • 7月17日
嫁子

あくまでわたしの予想ですが…→陣痛がきたら女友達にLINEする暇も必要もないくらいの事態なのを知ってて「陣痛はじまったらLINEして」と冗談いったのにまさかの「うん!」と返事きたので「この会話おかしい(面白いね)」という意味だったのではないかなー?と思います(*^o^*)

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    出産したことないのにですか…
    ないから逆に…なのかな…
    いきなりの冗談だったので分かりませんでした…かみ合ってないですね(><)
    よく分からなかったのでそのままスルーしました。分かりやすい説明ありがとうございます♪

    • 7月17日
  • 嫁子

    嫁子

    女性なら「出産はとっても大変だ」ということをほとんどの方がどこかで耳にしたことあるのではないですかね?(^-^)
    友達とはいえ、文章のやりとりは難しいですね(>_<)

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    上に書いたのですが七夕に書いたよ!とかしょうもない冗談を送ってくるので私も嫌になってるんだと思います…

    • 7月17日
なみすけ

それまでのやりとりからこういう流れになったのか、いきなり連絡がきたのかわからないのでなんとも言えませんが、私もなんとなく冗談で言ったような気がします💦

いますよねこういう無神経な人…。

何気ない会話のときなら笑つけてもいいと思いますが、大切なことのときは冗談とかいらないですよね。

私も出産のことではないのですが、
誕生日にメールで「そいえば今日誕生日やんwwおめでとーwwww」って謎にwつけられたり
私の結婚式の披露宴でサプライズな形で登場したのですが、当日その子に言われた第一声が「あれちょーウケたんだけど!!」でした。
私的にはまずおめでとうとかびっくりしたよーと言って欲しかったのに祝福されてない気がしてとても不愉快でした(>_<)
仲が良かったし私自身学生時代いじられやすいキャラだったので冗談で言ってもいいと思ってたと思うのですが、親しき仲にも礼儀ありだと思います。
それから小さな不満が積み重なり、今はその子からなるべく距離をとってます(本人あんまり気づいてなさそうだけど)

変なタイミングで笑をつけるのってよくわかんないですよね(>_<)
長文失礼しました💦

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    流れ的には陣痛はじまるために運動してるか聞いてきて、赤ちゃん3キロこえたから早く産みたい→私も七夕に書いたよ→え?嘘でしょ?内緒~みたいに続いて、ごめん嘘ww
    しょうもない嘘つくなw とこちらが返す。
    気持ちは思ってるよ^^ うちは〇〇の3人目と同い年にする!の後2日あいていきなり
    陣痛きたらLINEしてw でした…

    なんでもかんでも(笑)をつけるのやめてほしいです…。

    あ、そのなみすけさんのお友達と今回の私の友達キャラがそっくりです!!文章の書き方とか…正直何も考えてない馬鹿っぽい感じですよね。
    文章の書き方もイライラするのかもしれないですね。不愉快になる気持ちすごくわかります!!私も距離とったとしてもその子気付かないと思います^^;

    • 7月17日
  • なみすけ

    なみすけ


    流れの内容的にやっぱり冗談かなと思いました💦
    多分相手はスポンジボブ1さんの事は好きで出産も楽しみにはしてると思うのですが、気持ちとかは配慮しないで自分の気持ちだけ伝えちゃってる感じな気がします…。
    そのまま無視していいと思うし、陣痛きてもそんな余裕もないと思うので連絡しなくていいと思います!!
    これから笑がついて不愉快な時は無視かめっちゃ冷たい態度でいいと思いますよ(*^^*)
    私もそうしてます♪♪
    そしたらくだらない内容で連絡してくることあんまなくなりました😁

    私も読んでてなんとなく近いものを感じました(((°Д°)))
    なんかわざわざイラッとするような書き方するんですよね。
    ちなみにその子は早めに結婚出産を終えてるんですが、もう1人仲良い友達と3人で30歳くらいに同い年の子ほしいねーまた近くなったら会議しよwって定期的に言ってきます!一緒!!笑
    もう1人の子は去年2人目を出産してもう産む気ないのにまだ言われてますよ😭
    その子が妊娠、出産したときも思いやりのない言葉やほんとに出産したよね?!みたいな言動してたので、スポンジボブ1さんも今後は程良い距離を保ったほうがいいかもしれませんね(>_<)

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    そうですか〜本当にただの冗談なのか^^;

    あーでもそう言われると悪意がないタイプだと思います。話し方とか考え方とか結構適当なので…w

    それから返信してないので、産まれて落ち着いてから連絡したいと思います!
    くだらない内容にはこちらも適当に返すようにしますね♪

    なんかめんどくさいですねw 同い年の子作るための会議とかw まぁそう言ってご飯食べに行く約束したいだけなんでしょうが…

    • 7月17日
  • なみすけ

    なみすけ


    それで全然いいと思いますよ!!*\(^o^)/*
    連絡きたら嬉しいだろうし、喜んでくれると思います(*^^*)
    今回の発言はそんな気にせずにしましょ😊

    確実に口実ですよね😂笑
    私ももう1人の子も自分からあまり誘わないタイプなのでいつも何かしら理由つけて集まろうとしますからね( ´ ▽ ` )ノ

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    そうですね…
    適当な人には適当に返すのが一番いい気がします♪

    その子は寂しがり屋なのかもしれませんね!普通に誘ってくれていいのに何か理由つけないと断られると思っているのかな~って思います。

    • 7月17日
  • なみすけ

    なみすけ


    私もそれが1番いいと思います(*^^*)
    その方が気も楽になるし✨

    確かにさみしがり屋かもしれません😅
    というか私達の事をすべて把握したい感じ…笑
    世の中色んな人がいるんだなーって思います( ´ ▽ ` )ノ←他人事 笑

    出産間近でいつ産まれてもおかしくない状況だと思うので、お身体大切にしてください☺️
    早く元気な赤ちゃん産まれるといいですね💕💕

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    ありがとうございます♪
    いちいち相手にしてるから色々思うことがあるんですよね…どうでもいいことや意味が分からないことは無視して普通の連絡だけ返したいと思います!

    あーいますねそんな人。そういう人って自分が話した個人情報を人に〇〇って〇〇〇なんだよーとか言いふらしますよね(><)

    はいo((*^▽^*))oもう赤ちゃんのことだけ考えて出産にそなえようと思います✨✨

    • 7月18日
  • なみすけ

    なみすけ


    相手も適当ならこっちも適当に対応しちゃいましょ😁✊🏻

    びっくりしました😳!
    なんでわかったんですかー!!笑
    まさにそのまんま言いふらして、こっちにも友達の個人情報話してきます(((°Д°)))

    赤ちゃん楽しみですね💕💕

    • 7月18日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    そうしましょうね\ ♪♪ /

    わかりますよ~笑
    私にもそういう友達いたので…その子は性格悪すぎて切りました!遊んでも共通の友達の話題(主に悪いことや噂話)仲いいはずなのに何で私にそんなこと言うのかなーって思ってましたが、私も彼女の相談にのってたのに、アドバイス役には立つけど上から目線だよね~って言われてることが判明して即切りましたね!時間とお金の無駄です。そういう人は誰かの悪口や噂話をしていないと自分の話に自信がないんですよ…。だから必死で個人情報を聞き出して他に流す。
    あとそういう人は手に入れた個人情報を勝手に解釈したり大げさに人に話すので出来たら個人情報を隠すか縁を切ることをおすすめします♪

    赤ちゃん楽しみです💕
    早く会いたいです~(*´∀`*)✨

    長くなってごめんなさい🙏

    • 7月18日
  • なみすけ

    なみすけ


    悪いことしか言わなかったり噂話ばっかりはタチが悪いですね(>_<)
    挙げ句の果てに相談にのってたことをむげにするとは…縁切る気持ちわかります💦
    友達は基本誰かの話しかしないんですが、悪口とか噂話はしないんです。
    でも、誰かの話しないと自分の話に自信なかったり、大袈裟に話してるなーっていうのはあります!!
    先ほどコメントしたもう1人の友達と3人で昔は集まってたんですが、だんだん個人で誘ってくるようになり、会う度に
    〇〇と最近会った?
    〇〇がこうだったらしいよー!
    と、もう1人の友達の近状況ばっか話してくるんです。
    その子と会ってる時はもちろん私の話題です!笑
    まだそれくらいなら気にしてなかったのですが、
    大事な報告事も本人から聞く前に全部話してくるんです💦
    もう1人の友達は自分の口から報告したかったし、私もその子から報告してもらいたかったです…
    ほんとに色々ありすぎて書いたらキリがないのですが特に話題に出てくるのが私達2人の事なので、もう大好きなのかなと思ってます😂笑
    私はそれに伴い嫌悪感しか抱かなくなってるので、自分からはアクション起こさないし個人情報も他人に話されたら嫌なことは避けるようにしてます!!

    なんか逆に話し聞いてもらってしまってすいません😭💦
    本当にありがとうございます😊💕💕

    私も楽しみにしてます❤️
    早く会いたいですね*.。(n´✪ω✪n)♥

    • 7月18日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    その子は切ってよかったと思います。私が切る前にめちゃくちゃ仲良かった子からも切られてました^^;

    そのお友達は悪口とか言わないならまだいいですね!なんでもかんでも話されるのは確かに本人から聞きたいけどな~って感じですけど(><)悪い人ではなさそうなので、うまーく付き合っていけば大丈夫なのかなー

    いえいえ♪世の中いろんな人がいますね(*´∀`*)こちらこそ色々ありがとうございました♪

    ありがとうございます(*≧▽≦)✨
    出ておいで~♡♡♡

    • 7月18日
むーみん

なんかよく分からないLINEですね…
私も変な女友達居ますよ…(´・_・`)彼氏なし、未婚で妊娠経験なしの友達から、
『妊娠、出産した人のブログとか漫画とか読んで、色々勉強した方がいいよ~!』とか、切迫で入院したときは、LINEで一言、『流産したの?』ってきて、絶句。
あまりのデリカシーの無さに連絡絶ってます。
七夕の短冊に書いたって嘘も、よくわからんし、なんで陣痛来たら教えんといけん?って思いますが、私もめんどいからただ、うんって送ると思います(o^^o)

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    ですよね…
    なので正直めんどくさいって思いました…。
    変なんですよ…
    3キロこえたから早く赤ちゃん出てきて欲しいって言ったら、大丈夫!私の友達10キロこえてたから!とかw
    いやいや自分の体重じゃなくてお腹の赤ちゃんの体重だよ…っていちいち説明しないといけないし。

    その変なアドバイスもいらないですよね…出産経験者からこれ読んだら勉強になったよ!って言われるならいいけど、何も経験してないのに勉強しときなよ的な感じで上から目線で言われてる感じが腹たちますね…。流産…何か無知のくせに色々言わないでほしいです。絶句ですね…

    私も今回の友達に私が無痛分娩で産む予定なのですが、出産ドキドキするな~って話をしたら「無痛だから余裕やろ!!」って言われました…。は?無痛だろうがなんだろうが陣痛はくるし、子宮口がひらくまで麻酔打てないし。何でそんな軽々しく言えるんだろう…って思います。

    短冊に書いた嘘もいらないですよね…。
    そう!その後に陣痛きたら教えて~って来たので、正直いちいち返信するのもめんどくさいので、うん!だけ送りました。そしたら会話おかしいwって…
    いやいやあんたが陣痛きたらLINE送ってっえ言ってきたんじゃん!って首かしげました…。もうめんどくさいので無視します。

    • 7月17日
  • むーみん

    むーみん

    変ですね(´・_・`)
    3キロ超えたって、どう考えてもベビーちゃんの事~…笑
    いやいやいや、母親の体重増えたから早く出てきてとか意味わからんから!って思うけど、いちいち説明するのもすんごい面倒に感じてスルーしちゃうかもです…笑

    本当、先輩ママからこれ読んだらいいよ~とか…(私は友達の先輩ママから、MINMIのキセキ勧められて、見てよかったって思いました♡)なら素直に見れますが、そのデリカシーない友達にすすめられても全く見る気になりません…笑

    無痛分娩についても、『無痛』って名前だけで余裕やろ!!って言われたら、は?ってなりますね…無痛だろうが和痛だろうが痛いものは痛い!簡単に考えすぎでイライラしちゃいますね。。
    妊娠中は、余計なイライラとかしたくないので、やっぱり無視が一番ですね\(^o^)/

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    ですよねw
    ほんと何も考えてないんだな~って思います...(lll-ω-)チーン
    面倒って思ってしまいますよね…天然だったら可愛いなーだけど、ちょっと考えたら分かるようなことなので呆れちゃいます^^;

    デリカシーある友達なら出産経験なくても素直に読んでみよう!って思えるのかもしれないですがね…元々適当な発言ばかりだったらまた適当に自分は読んだこともないくせに一般的に勉強しとけよって言ってるだけだろうな。って思ってしまいますよね…
    キセキいいって聞いたことあるので私も読んでみたいと思います♡

    ですよね…何か自分が経験したこともないし、その彼女子どもおろした経験もあるので、事情があったにせよ正直そんな人にいちいち出産のあれこれ言われたくないんですよ…

    • 7月17日
☆★

ちょっと訳わからない方ですね❗

今は出産&子育て第一ですからそういう人とは距離を置いて良いかと思います❗😃

  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    ちょっとめんどくさいですよね...(lll-ω-)
    口で言う冗談だったらいいけど、LINEでわざわざ言う事かな~って感じです…

    • 7月17日
  • ☆★

    ☆★

    スポンジボブ1さんに対してかなり失礼ですよー❗

    女の妬み嫉みは嫌ですね~❗😁

    無視しましょう✨😉➰💕

    • 7月17日
  • スポンジボブ1

    スポンジボブ1

    はい♪無視が一番いいですね!
    無視しても相手は何とも思わないと思いますが…

    • 7月18日