
生後10日ですが、夜寝てもらうためには、お昼に沢山寝させない方がいいのですか??昨晩は一睡もしてくれませんでした😭
生後10日ですが、夜寝てもらうためには、お昼に沢山寝させない方がいいのですか??
昨晩は一睡もしてくれませんでした😭
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それくらいの頃は、仕方ないと思います😲
赤ちゃんのペースでいいと思いますよ😊お母さんは大変ですけどね。
本人は昼も夜もわかってなくて、昼寝だとおもってないと思います!

mama
最後10日なら夜寝ないのが当たり前かな〜と😭
私もなかなか寝ない息子を朝5時までひたすら抱っこして寝かせてました😭
かなりきついと思いますが頑張ってください😭❤︎❤︎
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭頑張ります🤣
ありがとうございます!- 10月5日

年子まま🧸
まだそのぐらいなら寝てるのが仕事みたいなものなので日中起こしてるのも難しいですし、夜寝ないことありました😂
朝方までずーっと抱っこして寝てたりとかも😅
月日が経つにつれて夜寝るようになるのでお母さんはしんどいですが頑張ってください💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…😭
ありがとうございます💕
頑張ります- 10月5日

はじめてのママリ🔰
新生児期はそんなもんかなぁと思います!
うちの子は2ヶ月半頃からだんだん夜寝るようになってきましたよ!
それまではしんどいですが赤ちゃんに合わせた生活をがんばるしかないかな💦
-
はじめてのママリ🔰
その時を気長に待ちつつ頑張ります😭ありがとうございます!
- 10月5日

ママリ
寝不足しんどいですけど、昼夜の区別はついてないので赤ちゃんのペースに合わせるしかないです😭わたしも毎日眠すぎてやばいです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね笑
まだまだこの生活続きそうですよね…笑
頑張りましょう笑💕- 10月5日

ふたむ
そのくらいの時は、出てきてまだ間もないので夜通し寝ることができません💦
昼とか夜とか最初からわかってるわけではないですし、赤ちゃんからすると、ずっと真っ暗だった心地いい場所からなんか眩しいぞ…??っていうかんじです。
産後の体にかなりきついですが、赤ちゃんが寝てるときは一緒に寝るなど体を休めて、頑張ってください🥺💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤣🤣🤣
そうですよね!赤ちゃんも急に外の世界出たんですもんね。仕方ないですよね笑💕
みなさんも同じ思いをしてきたと思うと頑張れます笑👍- 10月5日

ちぃ
夜型赤ちゃん、辛いですが、まだ昼夜区別ついてないので、赤ちゃんが寝たいときに寝るようにしてあげてください😭
ママは、お昼に赤ちゃんが寝てるとき睡眠とってください😂
うちも夜型で、ソファで抱っこしながら座って仮眠してました😭
夜も暗くすると私が眠すぎてもたなかったので、夜電気つけて、撮り溜めの録画とか観てました😇
2、3ヶ月くらいになるとだんだん夜寝てくれるようになりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね笑
起きてる時間の楽しみ方を私も模索してみます笑🤣
2.3ヶ月までまだまだありますが頑張りたいと思います💕ありがとうございます♡- 10月5日

退会ユーザー
それくらいは特に気にせず寝かせてましたよ!!
-
はじめてのママリ🔰
もう少しこの生活続きそうですね。笑ありがとうございます♡
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!!