※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

日中もミルクが4時間あくようになるのは何ヶ月ぐらいのときでしょうか?

日中もミルクが4時間あくようになるのは
何ヶ月ぐらいのときでしょうか?

コメント

ぷーたん

うちは3か月なる前ぐらいでした🍼
1か月経ったぐらいからは2時間半とかでなにしてもギャン泣きで…急に4時間ぐらい空くようになりました😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そんなにすぐに4時間開くようになったんですか😭😭!!
    そこからずっと4時間おきでしたか?

    • 10月5日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    そこからはずっと4時間おきでした✨ミルクのタイミングで寝てたら5時間あいたりもありました😊

    • 10月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    昼まで四時間あくなら夜はもっとあくってことですよね😭?

    • 10月5日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    下に返信しちゃいました😭

    • 10月5日
ぷーたん

夜はもうちょっと空いてました✨夜中に1回あげて朝早くにあげてって感じだったと思います🍼3か月頃から昼間もよく寝るようになってたんでだいぶ楽になりましたよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    今1ヶ月なんですが
    1ヶ月の子ってよく寝るイメージですが昼間あまり寝ません、、
    3ヶ月ごろになると生活も整ってきて昼寝ちゃんとしますかね😭

    • 10月5日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    うちも1か月の時全然寝なくてずっと泣いてました😭ずっと抱っこで…😫3か月なるちょっと前に、ほんといきなり3時間とかお昼寝するようになりましたよー💕

    • 10月5日