
コメント

退会ユーザー
今はコロナで変わってるかもしれませんが…
駅前のなかよし広場は古いけど広々遊べて、先生も近くにいてくれます。
もりんぴあは赤ちゃんを寝かせておくスペースがあるので小さいうちから行けて助かりました!
身体測定の日やイベントもあるし、家ではやらないようなパズルやおもちゃもあるから楽しめます🥰
(三里塚は行ったことないです)
退会ユーザー
今はコロナで変わってるかもしれませんが…
駅前のなかよし広場は古いけど広々遊べて、先生も近くにいてくれます。
もりんぴあは赤ちゃんを寝かせておくスペースがあるので小さいうちから行けて助かりました!
身体測定の日やイベントもあるし、家ではやらないようなパズルやおもちゃもあるから楽しめます🥰
(三里塚は行ったことないです)
「支援センター」に関する質問
1歳3ヶ月で喋らないのはやはり発達が遅いんでしょうか… ひとりっこで保育園にも行っておらず、支援センター等が遠いのでいつも近所の公園で私も2人で遊んでます。公園にも同じくらいの歳の子は全くいません。 絵本を読…
気力はあるけど体力ないママさんいますか! 体力ってどうしたらつくんでしょうか😭年齢的にも落ちてく一方ですよね? 気力だけはあるので、週6で支援センターで遊んだり、午前午後で外出したりしてますが、、 夕方流石に…
たまに支援センターなどで誰かの頭を撫でたい子、頭を撫でてる事をママに褒めて欲しいからとりあえずいろんな子の頭を撫でてる子居ませんか?😅💧 自分の子供の所に来て撫でようとしてたら皆さんどうしてますか?うちの子…
お出かけ人気の質問ランキング
ゆ。
そうなんですね!
この月齢だったら駅前の方が楽しいですかね!
今度行って見ます!
退会ユーザー
もりんぴあも、おままごとや着替えて遊ぶ衣装とかも置いてあるし、何より駅前より綺麗なので個人的にはおすすめです🥰
ゆ。
そうなんですね!
綺麗ならもりんぴあに行ってみようかな!ありがとうございます😊