※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近早朝に起きてしまうので困っています。ミルクをあげると夜中に起きる癖がつくのでしょうか?1時間は寝られません。

前まで5時だったのが、
ここ最近2時~4時に起きちゃいます😢
今日は1時30です😖

完ミなのですが、予定外の時間に起きちゃって
寝なかったらみなさんミルクどうしますか?😖

3時過ぎなら許容範囲かなとあげてたのですが
1時30…💦

ミルクをあげてたら夜中に起きるのが癖になるものですか?😢?
そしてミルクをあげても1時間は寝ません…😢
はぁ…😢

コメント

まりり

後もまさにそんな感じで、リアルタイムで今ミルクをあげたところです。
なんか4ヶ月、8か月とか節目でミルクが増えたりする時があると聞いてます。それですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中にミルクあげてたんですね😖お疲れ様です😖
    そんな節目があるんですね…💦

    • 10月5日
ちぃ

ミルクはたくさん飲みますか?
うちは7ヶ月ごろは起きてきてミルクあげても、あんまり飲まなかったので、お腹すいて起きてきてる感じじゃないなと思い、お茶だけあげるようにしました😊
うちも1度起きると1時間は寝ません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクはあげると200飲みきります😅
    1時間は寝ないですよね😭
    すぐに寝てくれるならそんな苦痛じゃないのですが
    1時間も起きていられると
    私が今度は寝れなくなるんです😢

    • 10月5日