※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまま
産婦人科・小児科

大分市の大川産婦人科でフライング入院した方や他の産婦人科での経験がある方いますか?39w4dでお腹の張りや違和感があり入院したが、状況が変わり、退院や処置後の入院継続か相談中。

大分市 大川産婦人科でフライング入院された方いますか?
他の産婦人科でもフライング入院された方いますか?


39w4dです。
10月4日の朝から続くお腹の張りと生理痛みたいな違和感があり16時頃に病院に連絡すると診察するから入院の準備をしてきてと言われ入院となりました。
が、NSTの最中から張りが治まってきてNSTが終わると張る感じがします。
2回目のNSTも波があまり出ず、、。
明日の朝診察をして相談するという話になりました。

この場合、フライング入院で退院になるんでしょうか?
それとも何らかの処置をしてみてから入院継続で様子を見る形になるんでしょうか?

環境が変わってなかなか寝れなくて😭

コメント

みとね

三人目が予定日3日前に陣痛がきましたが、微弱陣痛になり2日目に陣痛も遠退いたので先生から退院していいよと言われ退院しました!
次の日に検診をしてその日の予定日に出産しました😊
退院して次の日の入院だったので、2泊3日分は出産費用と合算して1万ちょっと支払いを出産後の退院時に支払いました😌
退院して出産まで日数が空いてしまえば、入院費用を支払をお願いしますと言われましたよ⤴️

多分内診をして破水や子宮口が開いてなければ一度退院もありうるかなぁと💦💦

  • そらまま

    そらまま

    家が遠めなのと旦那と話して、もし一人でいる時に何かあった場合怖いのでDrに話して入院継続になりました。
    助産師には帰れ的なオーラプンプンだされて、、もやもやです。

    • 10月5日
  • みとね

    みとね

    そうなんですね😅
    私は近くで帰りたくてしたかなく、退院して次の日に入院だったので、、あれ?って感じでした(笑)
    何かあっても不安ですし、先生にも伝えられてるのであとは出産に頑張ってください😊⤴️⤴️⤴️
    助産師さんも人によって違いますし、バタバタしてるのに気にしなくていいとおもいますよ💕

    • 10月5日
  • そらまま

    そらまま

    片道40分でラッシュ時は、もっとかかります😭
    帰って直ぐに破水があっても、、と。
    私が一人でいる時に、破水とかあっても旦那が仕事からすぐ帰れないことも大いにあって旦那も怖いと。
    早めに生まれてくれればいいですが、、

    • 10月5日
  • みとね

    みとね

    不安ですよね😰💦💦
    もしも入院費用が気になるなら事務に部屋にある子機で聞けますのでだいたいの金額を教えてくれるとおもいますよ😊
    陣痛まち、、不安と陣痛がいつ始まるか、、張りがないときはすることがなくで暇でした😅
    そらままんの安産を願ってます🌠

    • 10月5日
  • そらまま

    そらまま

    結局5日の昼過ぎから少しずつ陣痛がでてきて、18時には10分間隔になりかけましたが、またひいちゃいました😭
    今日の日勤帯の状態で促進剤検討になると思います。

    ありがとうございます!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

その後いつご出産で、促進剤だったのか、いつまで入院でいくらかかったのか、参考までに教えて頂けないでしょうか😭?
すみません、宜しくお願い致します🙇

  • そらまま

    そらまま

    フライング入院となって退院しました。その時の費用が3万円でお釣りがくるぐらいだったと思います。
    10月12日の昼過ぎに入院して28時間31分かかって13日の15時58分に産まれました。
    促進剤と吸引分娩でした。
    新生児黄疸がでて光線療法になったので1日退院が延びました。
    入院中に乳がん検診もしたり欲しい薬を色々出してもらいましたが手出しはなかったです。
    7000円程度返ってきました。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳細ありがとうございます🙇
    一度退院されたんですね!
    大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    • 3月10日