
5か月の娘が1か月下痢が続き、機嫌は良いが心配。乳糖不耐症の可能性はあるでしょうか?
生後5か月の娘が1か月下痢が治りません。
下痢が始まって4日目くらいの時に、ちょうど4か月検診があったので、その時診てもらった先生には1日に1〜3回程度の回数でミルクも普通に飲む、機嫌と体調が悪そうでなければ特に病院に行く必要はないよ と言われました。
ここ1か月、機嫌も毎日ニコニコして全然見た感じ悪くはなさそうで、母乳があまり出ないのでミルクはだいたい120〜200ml飲みます。
いくら機嫌が良くても、さすがに1か月続くのは大丈夫なのかな…と最近すごく心配です。
ネットで見つけた乳糖不耐症というやつの可能性があるのでしょうか?
- yママ★(4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
生後7ヶ月くらいの時だったのですが、息子が1ヶ月半下痢してました。
腸内細菌が変化する頃?とかそんなことを言われ、整腸剤も効かなかったんですけど自然と治りました。
本人は機嫌良かったので、お尻のケアに気をつけて様子見ていました😃

ぱん
赤ちゃんの下痢は長引くみたいですよ😭
下の子もつい最近下痢で病院で整腸剤もらっても1週間くらいは続きました。
先生には整腸剤飲んでも3週間くらい続いたりもするって言われました‼
一度も病院は行かずですか?
整腸剤貰いに行っても良いかもですね‼
-
yママ★
まさかこんなに続くとは…って感じです😣💦
検診の時の先生に言われてから、特に機嫌や体調が本当に全然悪そうではなかったのでもう少し様子見よう見ようと、あっという間に1か月になってました😭
明日、早速病院に行ってきます!
ありがとうございます!- 10月4日

nana10
乳糖不耐症っぽいですね。
うちの娘も生後半年くらいの時同じように下痢が続きました。
おならだけでも下痢が出るので、
オムツは2日で1パック無くなっていました😱
病院でみてもらって乳糖不耐症と言われましたが、
特に治療法がなく、
ノンラクトにミルクを変えましたがあまり効果は見られませんでした。
うちの子は2ヶ月近く下痢が続きましたが、
だんだん下痢の回数もそのうち減っていくかと思います。
オムツかぶれの薬は貰っておいた方がいいかなと思うので、
1度小児科に相談してもいいと思います。
-
yママ★
2日で1パック😳それはめちゃくちゃ大変でしたね💦
バウンサーに座らせてる時に気張りやすいのか⁉️よくウンチをするので、ここ1か月はよく背中まで漏れてしまってます😅
まだテープタイプなのでパンツタイプにした方がいいのか、そこも悩んでます。
やはり一度ちゃんと小児科に行くのが一番ですよね。
ありがとうございます❗️- 10月4日

3児ママ
乳糖不耐症だと思います。
次男が8月になりました💦
おしりかぶれもありなおかつ、カビ菌でブツブツもできました(^◇^;)
ただ最初に行った小児科は成長剤をもらい様子見、普通のお尻かぶれに効くくすりを塗ったらブツブツが増えたので再受診をして塗り薬だけ変えてもらいました。
その次がお盆前でいつも行くところが休みだったので違う小児科に行き、ミルラクトと言うミルクを飲んでも乳糖を分解する薬をもらいやっと治りました(^◇^;)
ちなみに期間が約3週間でした(^◇^;)
先生によって診断も違うのでもしかしたら乳糖不耐症じゃないですかね?
と聞いてみてもいいと思います^ ^
-
3児ママ
ごめんなさい。誤字がありました。
成長剤ではなく整腸剤です(^◇^;)- 10月4日
-
yママ★
やっぱりその可能性が高いですよね😣💦
今朝もかぶれみたいな症状なのか少し赤くなってしまってました…
娘もそれ用のミルクに変えたりして、早くおさまってくれたらいいのですが😣
先生にそのように聞いてみます❗️ありがとうございます❗️- 10月5日
yママ★
整腸剤も効かなかったんですね😣
見てもらう先生によってもきっと色んな診断があるでしょうし、難しいですよね…
娘も自然と治ってくれるのが一番ありがたいんですが😭
機嫌はいいのでわからないんですが、お尻もやっぱり少し赤くなってるので多少は痛いやろうなぁ〜と本当かわいそうです😣