
朝遅い出勤のワーママさん向けの質問です。朝の忙しい時間帯に洗濯物を干すか夜干すか悩んでいます。朝の準備と子供の送迎をどうしているか教えてください。
ワーママさんで朝遅い出勤の方
教えてください💭
10時〜17時勤務で2人共保育園が
別々で離れているので
保育園の送迎は30分ほどかかります💫
朝6時半には起きるのですが
朝から洗濯物を干すか夜干すかで
迷ってます💦
朝6時半に旦那を見送ってそこから
保育園の準備、化粧、自分の準備、
子供の朝ごはんに+して洗濯物まで
干してる方いますか??💭
朝は何時にお子さんを保育園へ
送ってますか??
- kanoino🍃(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃんちゃんどぅ
9:30~17:00勤務です
私はなるべく休日に洗濯をしますが
もし休日を迎える前に洗濯をしなくてはいけない場合、夜干して朝取り込む事が多いです。
朝に洗う方法も試しましたが子どもの気分がナナメだとバタバタしてしまうので諦めました。
私はまだ一人目ですが9時までに保育園にいかなくてはいけないので8時半頃には出てます
保育園の準備は前日にやるようにしてます。

🐷🐷🐷
うちも2人保育園別々で、仕事10時〜です。6時に起きてますが洗濯物干す時間なんてありません😂😂
夜、干してますよ〜🙋♀️
家でるのは8時10分くらいです( °-° )
-
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻
ですよね、やっぱり干す時間ない位
バタバタですよね😭💦
良ければ夜何回回してるか
教えていただけると嬉しいです😭- 10月4日
-
🐷🐷🐷
朝はないですね、、休日だけ朝です😱
2日おきに一回だけですー!洗濯機11㎏で大きめなので一回の量がめちゃ多い感じです( ´•_•` )- 10月5日
-
kanoino🍃
お返事ありがとうございます🥺
バタバタですよね💦
11kgだとかなりの量ですね😱💦
頑張って夜干します!!💫
妊婦さんで大変かとは思いますが
お互い頑張りましょう😭🤍- 10月5日

退会ユーザー
10時半勤務です。
勤務時間と通勤時間合わせた時間しか預けられないので早くは預けられないのですが、遅くても9時までには登園しないといけないので少し早いですが9時に預けて1回帰ってます。
洗濯も朝にしてます。子ども送る前にするときもあるし子ども送ってから干すとかもあります^_^
-
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻
バタバタしませんか??💦
ちなみに保育園の準備って
いつされてますか?😭- 10月4日
-
退会ユーザー
バタバタはしますがうちは5歳と3歳なのである程度ご飯とかも一人で食べさせてるのでその間に干したりとか自分の支度してますよ^_^
小さいうちはやらないとなので大変ですよね💦
保育園の準備は前の日の夜に済ませてます^_^
うちは主人が朝早すぎるので見送らないので結構朝はギリギリまで寝てますが7時から7時半の間に起きて8時半に出る生活ですがなんとかなってます^_^- 10月4日
-
kanoino🍃
自分では食べれるんですけど
まだ綺麗に食べれなくて
米粒散乱します😭(笑)
前の日の夜に済ませておくと
朝もまだマシですよね😲💫
今日から夜する事にします🌱
ありがとうございます🙇🏻🌻- 10月5日

退会ユーザー
9時半〜15時半です。
保育園が8時半〜16時半です。
今は、自転車で8時半頃に送って、一時帰宅し、15分ほどの間にゴミ出しや食器洗いし、出勤してます🙋♀️
こまめに天気予報を見て毎朝に干してましたが、天気予報を信じきって朝に干して出勤したら、お昼に大雨で帰宅したら悲惨なことになってました😓
それがあるので、帰宅後に干すか、休みの日にまとめて昼間に干してます😊
-
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻
8時半ピッタリくらいに
送っていってますか??💦
朝全部出来ることやってから
仕事へ迎えると良いなと思ってたので
頑張ってやってみます💫- 10月4日
-
退会ユーザー
うちの通ってる園は、タイムカードで管理してます。
8時半前だと、早朝料金がかかるので、8時半〜8時40分までには園を出るようにしてます😊- 10月5日
-
kanoino🍃
うちの園も同じくタイムカードです⏱
同じくらいの時間に送っていって
一旦帰ってくるのも考えてみます💫
ありがとうございます😲🌱- 10月5日

ユウ
似た感じですね😊
夜は遅いですが、出勤は10時で娘を9時に登園させています。来年度から別々の園に通うため、15分くらい早く家を出る必要が出てきます😅
私は朝絶対無理なので基本夜やってますが、6時半に起きていて子供に手がかからないなら可能な時間かと思います🧐
うちの場合朝は離れたら起きてしまうことと、基本1人遊びをしないため付き纏われるので、朝なにかをするということは危険すぎて選択肢に入ってません🤣
全て夜済ませて、朝は朝食後すぐに出発です🤣
-
kanoino🍃
回答ありがとうございます🥺
別々の園ほんと大変ですよね😱💭
朝ごはんを自分で食べさせると
米粒が散乱して凄い事になるので
私も夜しようと思います💫
全部夜済ませた方が良さそうですね🥺
ありがとうございます🌱- 10月5日

ゆうくんママ
9時に保育園送ってます。
息子が目が離せないので
うちは旦那が5時に起きて洗濯物は干してくれてます。洗濯物は予約してます。保育園の準備は夜してます。
-
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻
旦那さんがお洗濯してくれるんですね🥺💫
羨ましい限りです😭
今日から夜のうちに保育園の準備
済ましておこうと思います🌱- 10月5日
kanoino🍃
回答ありがとうございます🙇🏻
保育園から持って帰ってきた
着替えをその日の夜に
洗ってしまわないとドロドロだったり
濡れてたりで…💦
やはり夜回す方が楽そうですね😭
ありがとうございます💫