
2歳2ヶ月の息子がインフルエンザ予防接種後、腕が痛み、熱と腫れが出ています。痒がってかくのはよくあることですか?冷やした方がいいですか?ガードして治るのを待つべきでしょうか?
インフルエンザ予防接種についての質問です。
昨日の昼に2歳2ヶ月になる息子がインフルエンザの予防接種を受けました。夜に注射をした腕が痛いよぉって少しは言ってたのですが、刺されたことに対する痛いアピール程度でしたし、刺し後も何もなっていませんでした。
本日の昼にまた腕を痛いと言って触り出したので、触ってみると熱を持って少し腫れていました。
夜寝るころには痒がってかいてしまうので、かかないようにさせながら寝かせつけるのに大変で…
熱を持つのってよくあることなんですか?
冷えピタとかで冷やした方がいいんですか?
それとも傷パワーパッド的なものでかかないようにガードして治るのを待つべきですか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください
- みぃ(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もインフルの注射のあと腫れて赤くなって痒かったです💦余計なことはしないで放置のほうがいい気がしますが、、どうなんですかね😂

モアナ
うち家族みんなインフルエンザの予防接種で痛くて腫れる症状が出ます!😢😢何日か経つと良くなりました!
-
みぃ
そうなんですね💦
私が息子の前日に摂取しているのになんとも無かったので、少し不安になってしまいました😓
時間が解決してくれると分かれば、安心です😊
ありがとうございます- 10月4日

うさぎ
毎年インフルエンザワクチン接種の後、腫れて熱持ちます💦
冷えピタで冷やすと、少しは症状が軽減させるみたいですよ!
腫れの副作用防止のため、その様にするクリニックありました!
みぃ
ですよねぇ💦
何かした方がいいのか、何もしない方がいいのか不安になってました