※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Coco
妊活

妊活中で2回目の人工授精予定。コロナ感染時の影響や奇形について心配。母親のネガティブな影響が気になる。

妊活中で、今月、人工授精に2回目挑戦予定です。
そもそもですが、コロナかで人工授精→幸運にも妊娠となった場合、もしコロナウイルスに感染していたら、奇形が生まれるとか、あるんでしょうか?
わたしはさほどコロナ感染気にしていないのですが(言ってても前に進めない)超ネガティブ思考の母親が、やたら気にしているので、ちょっとこちらに質問書いてみましたm(__)m

コメント

🕊

今のところはそういう影響はないとは言われています!
ただこればっかりはなんとも言えませんよね😓

  • Coco

    Coco

    コメントありがとうございます。
    今のところ病院でもそれについては何も言われていないですし、わたしも必要以上に気にしないようにしています。だってコロナはこれからずっと存在し続けるだろうし、無くなるの待っていたら自分がお婆ちゃんになっちゃいますよね😅「気をつける」ぐらいしか出来ないですね。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

まだ症例もないですし、どこかで妊婦さんが感染してその後出産してみないとわからないですから、気にしてられませんよ!じゃあ落ち着くまで待てと?いつまで?って感じですし、コロナ以外でも、インフルとかもあるわけですから。周りのこと気にすると、霧がなくなるし神経質になる方が良くないと思います!

なっちょ

難しい質問ですね😵
それにお答えするには、コロナに感染した妊婦さんが出産した事例をある程度の人数(最低でも何十?何百?)集めて、自然発生率と比べて明らかに奇形の子が産まれる確率が高いことを確認しないといけないので、早くて何十年後かになってしまうかと💦

それを心配するなら、今現在、未知のウイルスに感染しているかもしれないし、それが赤ちゃんに影響があるのかもしれない。仮に影響があったとして、どういう影響が出るかもわからないですよね😅(命に関わるかもしれないし、すごい美形や才能のある子が産まれるウイルスかも!?🤣)

現時点で確実に言えることは、そんなことを不安に思ってグルグル考えているストレスがきっと一番良くないです!
リラックスして可愛い赤ちゃんをお迎えしてください✨✨

お母さんには、そんなことばっかり言ってると、ストレスで老けるよと言っておきましょう😌