あちゃん*
こんばんは\(◡̈)/
つわりがあった為に13週ごろに退職したのですが私も乳児保育園で働いていました!
抱っこやおんぶ、立ったり座ったりと結構辛いですよね(°_°)
組んでいた年配の先生が妊娠してる事を知っていて気を使ってくださり抱っこをしたり、重いものは持たなくていいからねといってくれていました(;_;)
病院の先生からも保育士さんは重労働だから無理だけは絶対にしないようにね!って言われていました。
けいこさんも無理だけはせず、まずは自分の体、赤ちゃんの事を第一考えてくださいね\(◡̈)/
けいこ
私は一緒に組んでる人が全然配慮してくれない人で毎日ほとんど抱っこの状態なんです(-_-;)他のクラスの先生はすごく気を使ってくれるのに…
やっぱり重労働ですよね(;_;)
無理しないよう頑張ります(;_;)
しおしお
こんばんは!私も4ヶ月入ったばっかりで、一歳児の担任してます(*´◒`*)
ほんとに、毎日だっこにおんぶにしんどいですよねー(っ◞‸◟c)
私は、できるだけ一人前に仕事をやりきろうと張り切ってますが、出産経験者の先生たちにはもうちょっと抜きなさいと言われます…笑
抱っこができない、となるとクラス運営も大変でしょうけど、自分の体調と相談してあんまり無理しないようにした方がいいのかな…とも思います。
上手く力を抜ききれないですけど…お互いにきをつかいつつ頑張って元気な赤ちゃん育てましょうね♡
♪yuka♪
こんばんは!
私は3ヶ月に入ったばかりで、小学校1年生の担任です(*^^*)
妊娠したからと言って、仕事内容は今までと変わりません…ですが、体育の授業だけは免除してもらって代わりの先生に来ていただきます。
つわりがひどいときに早めに退勤するときもありますが、どうしても仕事が抜けられず19:30までいるときもあります…(*_*)なかなか自分から言えず辛いときもあり、ボーッとしていると冷たい目で見られるときもあります。理解してくれる人もいますが、そうでない人も…
体調が辛いとき、状況を理解してもらえなくて辛いときがあります。でも赤ちゃんのためには無理できないとも思います(難しいですよね…)
けいこさん、赤ちゃんを第一に、お互いに無理なく仕事頑張りましょう(*^^*)
ぴと
私も障がい児のセンターで保育士をしています。今五ヶ月ですが、出血があり、一ヶ月の休職中です。
抱っこしたりおんぶしたり、突発的な動きに対応したり、、と身体に負担がかかることはわかっていたものの、現場ではなかなか甘えられず、つい、、ということがたくさんありました。お腹もでてきていないし、動けるような気がしてしまいますが、やっぱり大切にしなきゃいけないんですよね。
出血が赤ちゃんからのサインになってしまって、すごく心配していましたが、今は落ちつき、心も穏やかになりました。
妊娠しながら働くって、心身共にしんどいですよね!職場の人には迷惑をかけてしまっていますが、無理して後悔だけはしたくないって私は思っています。
保育士ってこんなに大変なのに、何でも軽視されがちなのが腑におちませんが、、
無理せず、自分と赤ちゃんの体を大切にしてくださいね(^^)私も頑張ります♡
MaK☻
私は産前6週まで幼稚園で働いてました!年度が変わるまで年少の担任、4月からはフリーにさせてもらってました。
子どもを抱っこするのは当たり前、遊ぶのも当たり前!と変わらずの働きをしてましたが、さすがに9ヶ月になると抱っこは年少以外はやめてました💦
仕事柄つい走っちゃって、保護者の人に先生走っちゃダメだよー!と言われることも度々…笑
22時とか夜遅くまで働かされたこともありました…精神面でクタクタだったこともありますが、赤ちゃんは元気に産まれてきてくれましたよ\(^o^)/
でも、無理はなさらないでくださいね。
コメント