
コメント

もな💅🏻
高校生のとき、コンビニでバイトしてました!
楽しかったことは常連さんと顔見知りになって、色々お話できたことですかね👍💗
大変だったのは、立ち仕事で座れないためしんどいこともありましたww

退会ユーザー
学生の頃バイトしてました〜!
コンビニの新作をすぐ食べられることが良かったです🤣楽しかったことは昼くるおばあちゃん達と話す事です笑。
大変だったことは給料低いのに覚える事多い事ですかね😕
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
えー!新作食べられるんですか?😍
それは初耳です✨
今はコンビニスイーツもすごい充実してますし、いち早く食べられるってご褒美ですね😆💓
常連さんとお話できるのも楽しいですよね😌
以外と覚えること多いんですね😨
記憶力ないけど大丈夫かなー…💦笑- 10月5日

にゃん
今、まさにしていますー!
深夜ですが😥
慣れれば働きやすいですが基本2人体制なので
急なお休みに対応してもらえないため私は深夜です💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
基本二人体制なんですね…💦
子どもが急に熱出しちゃったりしても、休めない感じですかね🤔💦
うーん…悩みます😭😭😭- 10月5日
-
にゃん
子どもが保育園に入れたときに昼にしたいこと伝えたのですが、
急な休みや呼び出しされたときにすぐに対応できるかわからないと言われて
それは困るのでとりあえず深夜でつづけています💦
でもそのうちコンビニから転職予定です😭- 10月5日
-
ママリ
そうなのですね😭💦
うちも子ども4人いるので、いつ誰が急に熱だしたりするか予想できず💧
そこら辺の融通がきくコンビニだと良いのですが😱💔- 10月5日

ミート
今、コンビニでバイトしてますよ😃
基本、夕方~仕事してます😄
楽しい事は新しい商品をみる事☺️
嫌な事は人間関係かな😱
でも、仕事に慣れていく間に薄れていきますよ🎵
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
働いてると、新商品もいち早く見れますもんね😆✨
それは楽しそうです💓
人間関係とは…職場のですよね?💦
私要領悪いしテキパキ動けないけど大丈夫でしょうか😅
もちろん努力はしますが✨
嫌われそうで怖いです〜😂- 10月5日
-
ミート
おはようございます😄
人間関係とは職場ですけど、皆、要領悪いと言う人ばかりだから意外と大丈夫ですよ😃
要領悪いと自分で思ってるだけかもしれないので、働きやすいとは思います😁
要領悪くて空気も悪いなら直していく事を考えたらいいだけなので😄
色々な人はやっぱり居るので自分に合う人もいるかもしれないですよ✨- 10月5日
-
ママリ
おはようございます☀
直していくことを考えれば良い…ってすごく響きました!✨笑
そうですよね、最初からマイナスに考えるより、プラスに考えたほうが良いですね😌🙌- 10月5日

ママ
今もしてます🥰
高校生の時はお客さんや社員さんにお菓子とか飲み物を買ってもらったり、一緒に働いてる人と飲み会(お酒は飲まないですが)したりお家に遊びに行かせてもらったりして、楽しかったです😘
変なお客さんもいましたけどそれも話のネタって感じで気にならなかったです🤣
今は人間関係とかはあんまり良くないですが、自分で色々考えて発注するのがめちゃくちゃ楽しいです😍💕
-
ママリ
お返事ありがとうございます♡
長い間、コンビニで働いていらっしゃるんですか?😊
私はスーパーのレジは数年間やっていたことはありますが、コンビニを考えたのは初めてで💦
しかも10年以上もブランクがあるため、ちゃんと仕事を覚えられるか不安で仕方ないです😭💦
発注までしてるなんて、ベテランさんなんですね😳✨- 10月5日
-
ママ
高校生の時に1年弱と今のところで4年半くらいです😘
15年とか働いてる人もいるのでまだまだです😂
定年退職後の人とかもいるので全然大丈夫だと思いますよ🤣💕- 10月5日
ママリ
お返事ありがとうございます♡
常連さんと顔見知り😆
想像できます〜✨
私も人と関わるのは好きなので、そういうのは楽しそうですね😌❤️
そうだ、ずっと立ち仕事ですよね…💦
一人目生まれてからずーっと専業でやってきてるので、数時間立ちっぱなし大丈夫かな〜😭
慣れちゃえば…ですよね!👍笑
もな💅🏻
もちろん接客業は変なお客さんも相手にしなきゃいけないので、欠点でもありますが💦
いい人も多かったので、私は楽しかったです!!💗
私も専業から復帰したとき、足が数日間はぱんぱんでした…
でも慣れるのでそこのところは辛いのは最初だけだと思います😭😭