
コメント

はじめのママリ🔰
私もそんな感じでしたよ💦
少し動くだけでゼーゼーなってました😂
安定期に入ってから少しずつマシになってきましたよ♡

えみママ
私は7年空いてるので、でもこんなに辛くなかったような……。2人目になれば出産は早いが体質が変わると聞いたので…。分かります!熱は無いから救いですがだるさがあると不安ですよね。因みに安定期なってだるさも取れますかね???
あ、なら私まだ…あと4週後ですねε(・д・`*)ハァ…

はじめのママリ🔰
やはりお腹が出るのも早いので腰痛や坐骨神経痛に悩まされてますが、割と家事もできるくらいまで戻ってきました☺️夜になると疲れが溜まってものすごくしんどいですが😂
安定期までめっちゃ長く感じますよね💦
-
えみママ
分かります(:3[_____]
私は背中が張ったり肩が凝りやすくなったので悩まされてますε(・д・`*)ハァ… 出産は怖いけど早く産まれた方が楽な感じがして早く産まれんかなーって思います(´・ω・`)
確かに……私なんか夕方から寝るまで疲れが溜まります((((;゜Д゜)))つわりはあっという間ですがね\(*⌒0⌒)♪
因みに私の安定期は来月です(:3[_____]長すぎます(´・ω・`)つわりは今だに気持ち悪さはあります……
つわり終わってますか???- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
体中バキバキになりますよね😵妊婦生活長すぎて心折れそうです😂
つわりは歯磨き時のえずきと、焼肉の匂いがダメなくらいですね😟💔- 10月4日
-
えみママ
そうなんですよね。本当心が折れますε(・д・`*)ハァ… 最初は嬉しかったのにって思います((((;゜Д゜))) 今は座る姿勢に慣れようと座ってる時間を増やしましたが起きてるだけで凄くダルいですよね(´・ω・`) 嫌になります……。
羨ましいです……
私は食べ物ならチャーハンやら肉の焼いた匂いやらがダメですね……。ものなら……いい匂いの物は全てダメですε(・д・`*)ハァ…- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
私も仕事をしているので、毎日ヘトヘトボロボロで帰ってきます😂💔まだ胎動もイマイチわからず元気でお腹にいてくれるのかもわからず楽しみもなく😢
安定期ごろまではいろいろな匂いがダメでしたが落ち着いてきました☺️あと1ヵ月もしないうちに落ち着いてくるといいですね😩✨✨- 10月4日
-
えみママ
安定期でしたら……お腹の上からでしたよね???確かにエコーで見るまでは不安なりますよね。
1ヶ月って案外長いですε(・д・`*)ハァ…つわりの1ヶ月は短かったですが……- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
そうです☺️
お腹の上からと経膣と両方の時もありましたよ🤰
検診も1ヵ月に1回やし不安です😩
何もない時は1ヵ月あっとゆーまやのにしんどい時は1日が長すぎて💔検診も2週間後なので楽しみがないです😭- 10月4日
-
えみママ
お腹からのエコーって何周目からなんですかね(:3[_____]私は今月は2週後の12日と1週間後の23日です(´・ω・`)
それです((((;゜Д゜)))
しんどい時は本当に長いですε(・д・`*)ハァ ってちょっと今回怖いんですよね……トラブルがあり……- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
もう次の検診あたりからお腹じゃないですかね?☺️
検診の回数多くないですか?😯トラブル...
どんな事か聞いても大丈夫ですかね??- 10月4日
-
えみママ
2回目なので楽しみです(´・ω・`)最初は助産師の指導だけですよ(笑)とりあえず診察もありますが((((;゜Д゜)))
2回目流産してますので、ちょっと慎重に…。自然流産と稽留流産(子宮内退治死産)でした。
しかも今日夜中に隣で寝ていた長男の足が下腹部に直撃してびっくりしましたε(・д・`*)ハァ… その拍子に赤ちゃんの心臓止まっ出ないよね?ってちょっと心配……なります。- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
流産経験あるんですね😔
それは不安ですね😢
早い週数でダメだった感じなんですか?😢
私も心拍確認後すぐにお腹の上で尻もちつかれてめっちゃ焦りました😰- 10月4日
-
えみママ
発見が12週でしたので。
だから不安ですよ。
遊びたいのは分かりますがね((((;゜Д゜)))一緒に遊びたいし一緒にご飯食べたいけど中々……
今日は私だけセブンのサラダチキンを食べてます(笑)- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
12週の壁って言いますもんね😔なんとなく心拍確認できれば大丈夫なような気がしてしまいますがそんな事もないですね🥺
まだサラダチキン生活な感じなんですねー💦つらいですね😭うちも今義実家ですが焼肉するらしく😥ムカムカしないか不安です😱- 10月4日
-
えみママ
案外12週に合わせて検診って無いもんですよねε(・д・`*)ハァ… そーゆもんなんですかね\(*⌒0⌒)♪
今日はぶり返したみたいに気持ち悪いです。やはり16週にならないとつわりは完全には治らないんですかねー。
焼肉は確かに匂いが……まだ味噌の匂いなら耐えれます((((;゜Д゜)))今は旦那が料理してくれてますが、何かを焼いてる時は避難してます(笑)- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
たしかに😂
12週やら19週?やら壁が多すぎて(笑)
日によって体調もコロコロ変わりますよね😭私も今日はよくお腹が張って、食事をしても少量で気持ち悪くなります💦
旦那さんが😳
めっちゃ良い旦那さんですねー✨✨- 10月4日
-
えみママ
結局どの壁を乗り越えたら良いのやら(笑)って感じですよね(笑)
本当…コロコロ変わるには
面倒です(´・ω・`)お腹張るのが私には1番怖いんですよね……。なんか5ヶ月以降になるとお腹も大きくなるから胃が押しつぶされて食事もすくなるそうですよ。
いーですが…つわりの私からしたら…匂いが(笑)- 10月4日

はじめのママリ🔰
ほんと産むまで壁ですよね(笑)
お腹張るのってそんなに危ないんですね😱仰向けに寝るとカチカチになって起きるし横向きでも寝にくいし...
もう5ヵ月で胃が押し潰されるんですねー🤣
たしかに(笑)
ありがたいやら何やら...😂
でも自分でしてもらえるだけありがたいですよー✨✨
-
えみママ
あ、産むまで(笑)
確かにε(・д・`*)ハァ… 早く産まれてくれた方が本当に楽です\(*⌒0⌒)♪
危なくはないですが、あまり痛い張りだと病院かなってくらいです。抱き枕をしようすると楽ですよ(*˘︶˘*).。.:*♡横向きなら左を下にしたら楽ですよ(´・ω・`)
赤ちゃんが大きく成長して行きますからね((((;゜Д゜)))でも週数が増える事に段々下に降りてきますので最初だけですよ(*˘︶˘*).:*♡- 10月4日
-
はじめのママリ🔰
産まれたらまた寝不足かーとも思いますけど結局今も寝不足なんですよね🤣🌪
なるべくお腹の張りがある時は座ったり、横になったりして落ち着かせてるので、それで治まるなら大丈夫なのかなぁ🧐と勝手に思ってます😇w
左が下になるほうが良いんですね✏️なるほど。
今日から実践してみます💃🏼- 10月4日
-
えみママ
まだ寝不足の方がマシです(笑)私も寝た感じがしなくて((((;゜Д゜)))あはは(´∀`)分かりますよ\(*⌒0⌒)♪私はまだ4ヶ月なのに何故かお腹張ってます(´・ω・`)立った時だけですがε(・д・`*)ハァ…
気持ち悪い時とかも((((;゜Д゜)))シムス体位っていいます(*˘︶˘*).。.:*♡調べて見てください(´∀`)因みに両足を別にして寝ると楽ですよ(´・ω・`)- 10月4日
えみママ
やはりそうなんですね。
しかも今の時期なら胸が膨らんでくるじゃないですか?母乳の準備??みたいに。胸は張って痛くはなるし、時期的に季節の変わり目で鼻は詰まるし……本当初期ってしんどいですよね。
安定期って……15週でしたかね???
はじめのママリ🔰
わかります!私も5年ぶりの妊娠だったのでこんな辛かった?って思いました😂💦
毎日風邪みたいな症状でコロナじゃ...みたいな不安もありましたね😭
安定期は16週からです♡
えみママ
すみません(*´○`)o¶♪
下に書いちゃいました(´・ω・`)