![三姉妹🎈👧✨mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上尾市のクリニックでエコー写真代金が高いです。他の方も同じような費用を支払っているのでしょうか?
26週頃からエコー写真代金3000円を取られるようになりました💦
4Dだからですかね?
めちゃくちゃ高くて、昨日も薬含め、4000円でした(><)
埼玉県上尾市ナラヤマレディースクリニックに
通院しているのですが、びっくりです!助成券の診察内に
エコー写真も入っていると思っていたので…(笑)
NST?も毎回2000円くらいとられると耳にしたのですが
みなさん、もエコー写真代やNST?代取られていましたか?
- 三姉妹🎈👧✨mama(生後6ヶ月, 3歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの産院は、込みだったのでとられませんでした!
でも、違う産院で出産する人は、3Dエコー写真3000円とられてました!
出産する産院によるんだと思います。
友達は、毎回3000円かかると言ってました~
![眠れるそねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眠れるそねこ
個人院ですよね?
価格設定が高いのかもしれません。
4Dエコーなら尚更だと思います。
わたしが通っている病院は2Dで、いつも補助券の範囲内に収まりますし、NSTは36w以降のみです。
NSTやっても、エコー撮っても補助の範囲内と病院からは説明されてます。
-
三姉妹🎈👧✨mama
そうです!個人院ですね(><)
評判がいい代わりに高いです💦
ですよね…4Dあるところ少ないと
説明されたので(笑)
助成券内に収めて欲しいですが
無理なようで(´А`;)…。
出産した人に聞いたところ、NSTは
毎回とられてて、たまに500円とか
あったよっと聞きまして(><)
それと、GBSってなんですかね?- 7月16日
-
眠れるそねこ
間違えて別枠でお返事してしまいました|ω・`)
確かに4Dエコーってやってるとこ少ないし、高いですよね…。
GBSは多分おりもの検査のことかな?と思います。
お母さんの膣に悪い細菌がいないか検査して、出産のときに赤ちゃんに感染しないようにするんだと思います(๑╹ω╹๑ )- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
大丈夫ですよ!ありがとうございます( ˊᵕˋ )
ほんと高いです(笑)
見れるのにはほんと嬉しいのですが…
もーすこしやすくてもいいのかなと…(笑)💦
あ、なるほど!確かに後期にやる的なこと
聞いた気がします( ´∀` )
それは、前期か、中期頃にもやったのですが、
後期も1回のみですか??それも、お金別に
かかりますよね💦- 7月16日
-
眠れるそねこ
GBSは一回のみですよ!
検診の度に費用がどうなるのか怖くて心配ですよね(;OдO)- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
もし、そこで悪い菌があったら
また、お金かかりますもんね(´А`;)…。
薬代とか処置代など💦
わぁお!って感じです(笑)
でも、臨月に入ったら毎週1回でしたよね?
診察など(><)- 7月16日
-
眠れるそねこ
ガンジタとかありますからね|ω・`)
来週の検診がヒヤヒヤしてます。NST始まるし…
臨月からは毎週ですよ!- 7月16日
-
眠れるそねこ
ガンジタって何やねん…カンジタです…ごめんなさい…
- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
1回この前なってしまって…痒くて(笑)
そうしたら、見事にカンジタでした(*_*)
3000円くらい取られちゃいました💦
ヒヤヒヤあたしも、2週間後めちゃくちゃ
かかるみたいで嫌です(笑)
臨月毎週取られるとか早く生まれないかなって
思っちゃいますね(´А`;)…。
めちゃくちゃ雑巾がけしようかな(笑)- 7月16日
-
眠れるそねこ
気持ちめっちゃ分かりますw
雑巾掛け・スクワット・散歩etc
とにかく股に力入れないとですよねw- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
ですよね(笑)臨月入ったらめちゃくちゃ動いてる気がします(*_*)(*_*)
お金かかるからはよでてこーいって💦(笑)
犬買ってるんで犬が嫌ってほど散歩行こうかなと🐶🐶
初産ってなかなか予定日すぎるって言いますよね😂😂- 7月16日
-
眠れるそねこ
犬の散歩いいですね!
私も最近になって毎日30分と、土曜日だけ1時間散歩するようにしてます(o'∀'o)
犬にもママにもいいですねw- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
犬は嫌だとおまいますが、付き合ってもらいます(〜 ̄▽ ̄)〜笑
あの、何度も質問ごめんなさい!
超音波検査ってお腹の上からのエコーのことなんでさか?- 7月16日
-
眠れるそねこ
そうですよー!同じですけど、検査項目がいつもより詳しくなります!
でも内容は覚えてないです…(;´Д`)- 7月16日
![彩ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ちゃんママ
埼玉県の豪華で有名な病院です。
前期の4Dは3千円、後期の4Dは8千円でした。
しかも顔が見えずムダに払った感じです(ー_ー;)
NSTは助成券で足りた気がします。
-
三姉妹🎈👧✨mama
やはり、そのくらい取られますよね…(笑)
毎回3千円以上は取られてたってことですね(*_*)
めちゃくちゃ高いですね💦💦
後期に入り、出産するまでの診察でお金出さなかったことなかったですか?(><)- 7月16日
![achamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
achamama
東京の個人の産婦人科に通ってます!
毎回、助成券以外に4D代(2660円)とNST代(2000円)で4660円払ってます(^^;;
病院に寄っては高いですよね(´._.`)
-
三姉妹🎈👧✨mama
やはり、それくらいかかるんですね(*_*)(*_*)
多分うちもそのくらいかと…知り合いに聞いたら💦
いつからその金額はらいはじめましたか?
高いですよね〜ちょっと今更ながら
違う病院にした方が良かったのかなとか
思っちゃったりしてます(笑)- 7月16日
-
achamama
関東で助成券でおさめるのはなかなか難しいと思いますよ(^^;;
確か、中期ぐらいからこの値段ですよ!
うちの病院は何週でいくらってネットに載ってます( ´͈ ᗨ `͈ )
薬とかはまた別ですけどね!
検査する項目とかも病院によって違いますもんね´›﹏‹`- 7月16日
-
achamama
ちなみに、私が住んでる所ではこのぐらい普通にかかります(^^;;
むしろ、助成券でおさまるなんてここら辺にないです(´._.`)
ここで助成券でおさまったって見た時はびっくりしましたww- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
そうなんですね!医療費とかも値上がっていますもんね💦💦
やはり、あしがでるのはしかたがないってことですね(><)(><)
わたしの病院は、その値段が書いてないのでちょっと怖いです(笑)
先に聞いとくのも有りですかね?🎶- 7月16日
-
achamama
先に聞いておくのもいいと思いますよ( ´∀` )
基本的な料金は決まってるはずなので!
私が通ってる所は結構有名な所なのでその分設備いいし綺麗だしって感じなんですよね(^^;;
だから、仕方ないかなと‥‥
後期になると毎週健診なので病院代やばいですよww
うちの子は予定日過ぎそうなので来週の健診は自腹になりそうですww- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
そうですよね!
先に基本料金聞いとくのありですよね( ˙˘˙ )
ありがとうございます!
わたしの病院も個人院なんですが、
評判とかが良く、設備がいいみたいで💦
そーゆーところからでも
きっとお金取られますよね( º﹏º。 )
はい、絶対やばいですよね(笑)
怖いです(*_*)(*_*)
貧血の検査臨月に入ってからまたあるなんて
びっくりしました、また取られるんだって(笑)
予定日に陣痛来ますように!
頑張って動きましょ( º﹏º。 )- 7月16日
-
achamama
設備がいい所はやはりお金かかりますよ(^^;;
貧血の検査ありますよー!
それは助成券でやってくれますけどね( ´∀` )
頑張って動いてるんですが‥‥なかなか(^^;;
けど、頑張ります( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)- 7月16日
-
三姉妹🎈👧✨mama
ですよね…そうだなって実感しました(笑)
次回は病院変えそうな勢いです(´А`;)…。
ほんとですか?わたし次回貧血検査?30週にあるんですが、また臨月に入った36週にあるみたいで(´*ω*`)
次の貧血の検査お金かかるからと言われてしまいました(笑)- 7月16日
-
achamama
貧血検査は初期、中期、後期でありますからね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
助成券の項目で入ってるはずなので、血液検査ではお金かからないはずです‥‥(´・ω・`)
助成券の項目に血液検査って入ってませんか??
地域によってなのかなぁ‥‥(^^;;- 7月17日
![おったまげー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おったまげー
なんだかんだ毎回取られましたね。
助成金で会計が350円くらいだったのが確か300円くらいあったけどあとは全部数千円でした😊❤️助成金ありがたいですよね✨助かりました✨
-
三姉妹🎈👧✨mama
みなさんやはり、取られるんですね(´А`;)…。
助成券助かりますが、もーすこし免除して
もらいたいです(笑)
3回?ですかね*˙︶˙*💛
500円もたまにあったよとか聞いたのですが
それならまだ助かります💦
みなさん、後期に入ってから高くなる感じですかね(笑)- 7月16日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
めっちゃ いたいですね!
あたしのところはしてもしなくてもいいって
とこで4Dしたら3000円かかるので
6か月の時の1回だけしかしてないです(>_<)
-
三姉妹🎈👧✨mama
あ、そーなんですね(´А`;)…。
強制的じゃないんですね💦💦あたしも、それ聞いてみようかなって思います!
ありがとうございます✨✨- 7月16日
![りい♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい♡
え?え?みなさんエコー写真お金かかってたんですか!?!Σ( ̄□ ̄;)
うちの病院は田舎だからなのか知りませんが4Dも3Dも全然お金とられませんでした!いつも助成の券払って無料でしたよー!
都会はやはり高いんですね💦
-
三姉妹🎈👧✨mama
羨ましいです(笑)
田舎に行って産みたいくらいです(´*ω*`)
都会って程じゃないのにって感じですよ〜!
ほんと、無料に越したことありません👍👍✨- 7月16日
![彩ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩ちゃんママ
4D以外はお金掛からなかったと思いますよ。
金額って病院によって変わりますよね。
赤ちゃんの予防接種(任意)も病院によって変わりますよ❗
-
三姉妹🎈👧✨mama
多分うち、4Dかかってるみたいです(*_*)(*_*)
強制的なのか?も言われなかったので困ってます💦💦
変わりますよねー皆同じくらいだったらいいのになって思ってます💔
予防接種全部でどのくらいかかりましたか?( °o°)- 7月19日
-
彩ちゃんママ
最初の予防接種はロタだけ受けたので8500円でした。
後2回受けないとダメみたいです。(トータル3回)
B型肝炎は無料(10月)になったら受ける予定です。- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
なるほど!それは産まれてからすぐにうけるものですか?入院中にやってくれるんですか?(><)
8500×3って事ですか?💦💦
その、予防接種とかって病院から説明っていつありましたか?- 7月19日
-
彩ちゃんママ
生後2ヶ月から受けれます。
ウチの病院は退院の時に予防接種スケジュールの紙をくれました。
ロタは任意なので受けないお子さんもいますよ❗
我が家は長男が昔にロタに掛かって、大変な思いをしたので受けました。- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
なるほど!退院の時ですね〜了解しました🎶
もしかしたら、マタニティクラスの最後の時
なのかなーとも思いました*˙︶˙*
ロタっていうのは初めてお聞きしたのですが、
どんな病気なんですか?- 7月19日
-
彩ちゃんママ
嘔吐下痢の症状で悪化すると入院になります。
長男は上から下から大変だったので、次女には予防接種があるならと受けました。
ちなみに昔はなかった予防接種です。- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
結構重症になってしまうんですね(T_T)
初めて聞きました💦
そうですね、私の周りにこういった
病気聞いたことなかったのでびっくりです!
赤ちゃんにとっては産まれてきたばかりで
かわいそうですね〜。
あるなら、受けた方が安心ですよね( ´︵` )
ぎゃくに、強制的に受ける!ってのにしても
良さそうなくらいですね🙋
わざわざありがとうございます!- 7月21日
![ケロケロカエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロケロカエル
私の所は行く病院が県外なので毎回5000円~100000円は払ってます😱💦
あ、でも請求書を役場に持って行って3割か4割は金額返って来てますが、それでもだいぶ痛いです(´;ω;`)仕事もしていないのでなけなしの貯金崩してやりくりしてます😥
-
三姉妹🎈👧✨mama
県外だと、助成券とかってどうしてるんですか?
使えないから、請求書持っていっている感じですか?( °o°)💦💦
痛いですよね(笑)めちゃくちゃわかります💔
うちも、今でさえ痛いです🌀🌀
1週間事になったらめちゃくちゃ大変ですよね💦- 7月19日
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
蓮田の成田レディスクリニックにお世話になってますが、4Dは無し・3Dは、検診とは別で、任意で、27週〜基本料金2000円・写真1枚1000円です(^^;;
36週から、NSTは、1000円〜。
37週から、週2回位で、出産をスムーズにする為?に、ヒアルロン酸1回2000円。です。(;^_^A
-
三姉妹🎈👧✨mama
結構お金掛かりますよね💦💦
きっちり値段そーやって教えてもらえるなんて
羨ましいです( °o°)
うち、そーゆーの全く教えてくれないです💔
選択できるならしたいんですけどね…
顔がしっかり見える時のが欲しいくらいで(笑)
ヒアルロン酸ってなんですかね?(*_*)
初めて聞きました🎶- 7月19日
-
Somama
ヒアルロン酸は、成田レディスクリニックだけかな?と思います(^^)
子宮口を柔らかくする為?だったかな??
1年半前の息子妊娠中に聞いたので、記憶があやふやですみません(;^_^A
院長先生が、他ではやってないとこが多いと言ってたと思います(;^_^A
成田は、マタニティーブックが渡され、その中に、料金が書かれてます(^^)- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
なるほど!じゃ、臨月頃に行われるって感じなんですかね?*˙︶˙*
すごいですね🎶🎶
いえいえ〜色々ありがとうございます✨
病院でやってる事とか違ってきますよね〜!
ちなみに、グリグリやりましたか?(笑)
わたしも、そのブックとバックなど渡されました!
それにも、お金取られましたが…💦💦
料金なんて書いてません( º﹏º。 )- 7月19日
![A⭐RARA18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A⭐RARA18
個人病院でした⭐
補助券で回数が決められてるんだと思います🎵受付で次の予約するときに「腹部エコーどうされますか❓」って聞かれました。ちなみに2000円でした
-
三姉妹🎈👧✨mama
たしか、そうですよね!決められてますよね💦
では、エコー写真いらないっていえば
お金って取られないんですかね😂😂
うちも、3000円毎回取られてます💔- 7月19日
![りーたん✿*:・゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーたん✿*:・゚
私が行ってた病院も4Dエコーは別料金で、確か2500円でした‼
でも、4Dエコーをするしないを選択できたので私はしてないです😊
-
三姉妹🎈👧✨mama
250円?めちゃくちゃやすくて羨ましいです(*_*)
個人院でしたか??💦
貧血の検査とかもお金かからなかったでしたか?
うちも、選択できるのかなーって疑問です💔- 7月19日
![咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲
私もナラヤマさん通ってました(^^)
上尾住みです!
NSTは毎回お金とられてました……苦笑
切迫早産で張りが強かった為、NSTやる機会が多かったので、金銭面で痛かったです(´・ ・`)
ちなみにナラヤマさんに通ってるって言うと高いよね!とよく言われてました(><)
-
三姉妹🎈👧✨mama
やっぱりお金毎回取られてましたか…(*_*)(*_*)
毎回だいたいいくらくらいとられてました??
なるほど〜入院とかもしてたんですか?💦💦
早産とかだと、めちゃくちゃ取られそうですよね…
このあたりだと、中央かナラヤマさんくらい
しかないみたいですよね( º﹏º。 )
ちなみに、4Dエコー写真は、いらないっていえば
お金ってかからないんですかね?- 7月19日
-
咲
2000~3000円ぐらいだったと思います(^_^;)入院もしてました!
結果転院になり4日間だけ入院でしたが……
入院費も高かった気が……
私の場合逆子だったので4Dなかったんですよね(´._.`)いつも顔隠してて見えなくて笑
ひらしまさんもありますよー(・∀・)- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
やはり、そのくらい取られますよね(T_T)
ほんと、お金がなかったら大変です(笑)
お金ないですけど…💦💦
4日間!?絶対ナラヤマさんで入院なんて
高い気しかしません(笑)
1万円くらいとられそうですね!一日🌀
あ、逆子!?では帝王切開だったのですか?
わたしも、いまそっぽ向かれてて見えません(笑)
ひらしまさん?初めて聞きました!
評判はいいんですか?- 7月21日
-
咲
入院費もまあまあ高かった気がするんですが、入院セット?みたいなのにもお金かかりました(><)バッグに体温計とコップと鏡が入ってるセットです(^_^;)
逆子で切迫早産でナラヤマさんでは張りどめが効かなかったので4日目に転院で転院先で帝王切開って感じです(・∀・)
なのでほんとエコーやっても顔見えないし、性別も分かったの遅かったんですよー!
ひらしまさんで産むには評判いいみたいです♡ただ病院はナラヤマさんの方が綺麗ですし、看護師さんもナラヤマさんの方が良い気がします(^^)私的にはナラヤマさんの先生も良かったです!
周りはひらしまさんで産んでる子多いですが笑- 7月21日
-
三姉妹🎈👧✨mama
入院でも、セットなんてもらえるんですか?( °o°)
すごいですね(笑)
何から何まで用意してもらえるのは有難い
ですけど、高いですよね〜💦
なるほど〜大変でしたね💔転院めんどくさい
ですしね💦できればナラヤマさんで
やってらいたいですよね( ´︵` )
あたしも、確実に性別わかったのが27週頃でした!
丸くなっちゃってて見せてくれませんでした(笑)
なるほど〜ひらしまさんは、どのあたりに
あるんですか?( °ω° )
ナラヤマさんたしかに、みなさん優しいですよね!
院長先生を指名してるんですけど
無口なわりに教えてくれますし(笑)
そーいえば、入院保証金?で15万払ったのですが
その中に、出産で入院するときのお産セット?バックみたいな!みたいな料金は含まれてるんですかね?
あ、これです!- 7月21日
-
咲
有難いですが、高いですよね笑
わかります(><)
私もほんとはナラヤマさんが良かったんですが、赤ちゃんの事を考えてってことで救急車でナラヤマさんから大宮に転院でしたー!
その時も助産師さんが「大丈夫だからね!安心して!」って救急車一緒に乗って転院先まで行ってくれました♡
うちの子女の子なんですが、女の子は性別分かるの遅いみたいで、私も25週越してからでしたよ( *ˊᗜˋ* )
ひらしまさんは原市にあります!
昔のがんセンターとか分かりますか?
そっちの方なんですが……
すみません、説明下手で笑
ナラヤマさんの院長先生ってメガネかけてる方ですよね(・∀・)
私も毎回院長先生に指名しましたよ♡
15万払いましたー!
でも私、切迫早産だから後期のマザークラスも受けれなくてこのセット貰ってないんです( ¨̮ )もしかしたら15万に入ってるかもしれません(^^)←これは確認した方が良いかも!
ちなみに私が持ってるのは
上に書いてあるハミガキセットからスリッパまでのです( ^ω^)- 7月21日
-
三姉妹🎈👧✨mama
ほんと、お高いです(笑)
救急車!?わーお\( ¨̮ )/でも早く着きますし
いいですね!助産師さんも優しいですね♡
ついてきてくれるなんて( ´∀` )
それは知らなかったです!遅いんですね〜
男の子ちょっと希望してたんですが
シンボルが見えますもんね(笑)
あ、ちょっとわかるかもしれません!
おくのほーですね( ˙꒳˙ )
全然です!ありがとうございます♡
そうですそうです!メガネしてます👓
おなじですね!院長先生の時こみますよね(笑)
あ、そーだったんですか💦
後期のマザークラス受けた時に頂く形
なんですかね??
あ、スリッパとかは貰ったんですね〜
あ!あと、赤ちゃんの帽子ってあった方が
いいんですかね?( ˙꒳˙ )- 7月22日
-
咲
私も少し男の子を希望してました笑
でも女の子かわいいですよ♡
ひらしまさんは交番の並びにあるんですよー!
車で行ったら通り過ぎちゃうかもってぐらい分かりにくいんですが、昔からある産婦人科って感じです( *ˊᗜˋ* )
院長先生混みますよね!
予約してても1時間待ちとかザラにありました笑
後期のマザークラスでもらえるんですね(^^)
スリッパとかのセットは確か3500円ぐらいでした笑
赤ちゃんの帽子って退院するときですか?
うちの子夏生まれですが、帽子買いませんでしたし、おくるみも用意したら暑いからやめた方にがいいと言われ、おくるみ使わずでした笑- 7月22日
-
三姉妹🎈👧✨mama
ほんとですか?女の子なら
一緒に買い物や料理とか出来ますもんね♡
将来的に楽しそうです( ´∀` )
なるほどー!全然気にしてみてなかったので
知らなかったです( °o°)
昔からあるってのは、いいですよね!
あたし、2人目そこにしようかなって思います(笑)
わかります、わたしもよく待ってます( °ω° )
人気があるから仕方ないですよね(笑)
たぶんもらえるのかなーと💦
え?そんなとられるんですか?(笑)
それは、自腹出払った感じですか?
それとも、15万円のところに入ってるんですかね?
あ、そうです!帽子ってよく聞くんで(笑)
わたし、10月予定日なんですよね(><)
微妙な季節で〜💦- 7月22日
-
咲
将来一緒に買い物とか楽しみです♡
まだまだまだ先ですが……笑
あと中央病院とか、愛和病院で産んでる子もいます( *ˊᗜˋ* )
愛和病院は川越なので離れてますが、人気ですよね( ¨̮ )
ナラヤマさんは人気ですよねー!
緊急帝王切開とか入るとまた待ち時間も変わりますしね(・∀・)
はい、取られました笑
私も15万払ってあったので、そこから入院費とそのセット料金等払った感じなので、それも15万内に入ってると思います♡
10月予定日なんですね♡
楽しみですねー\(*ˊᗜˋ*)/♡
帽子……どうなんですかねー(´・ ・`)
私は必要なものわからなかったので、赤ちゃん本舗にある冊子見て必要なもの揃えた感じです( ^ω^)- 7月22日
-
三姉妹🎈👧✨mama
いま、何ヶ月なんですかー?♡
あたしも、楽しみです( ´∀` )
愛和あたし昔ちょっとお世話に
なったことがあるんですが
めちゃくちゃ高いです(T_T)
中央は、駐車料金とられますし、混みますし(笑)
友達は、恵愛で産みました💁💁
ですよね!帝王切開とかはいると
めちゃくちゃ待たされるみたいですね💦💦
え?まじですか?
あたしも、3千円払うんですかね?(T_T)
(3千円+15万+42万+入院予約金1万)
って事ですか?💦
そうなんです!めちゃくちゃドキドキで
怖いです(°д° )!!♡
陣痛と出産は今不安と恐怖です(笑)
なるほど〜おくるみは買ったのですが…
聞いた方がいいですかね?- 7月22日
-
咲
今月で1歳になりました♡
早かったですー、1年が(><)
愛和高いみたいですよね!
でも豪華らしいですよ!笑
駐車場の料金痛いですよね……
恵愛ってどこにあるんですかー?
帝王切開はいると2時間近く伸びますよね( ¨̮ )
あ、すみません!
15万以内で収まると思いますよ(*ˊᗜˋ*) ノ
15+42+入院予約金が今のところの値段であとは産まれたら出産費用出た分と深夜に産んだら深夜料金って感じですかね(><)
私は後陣痛で苦しみました笑
陣痛怖いですよね(´・ ・`)
応援してます!頑張ってください♡
赤ちゃん見たら痛み忘れますよ♡
聞いた方が絶対良いですよ♡
これいらなかったかも……みたいなのも出てくると思うので( ˊᵕˋ )
赤ちゃん本舗にも西松屋にも必要なものリストが載ってる冊子があるので、貰ってきて、わからなかったらナラヤマさんに持っていって「これ必要ですか?」って聞いた方が無難です(*ˊᗜˋ*) ノ
実際入院中に聞いたりしてました笑- 7月22日
-
三姉妹🎈👧✨mama
1歳まだまだ可愛い時期ですね♡
ですよね、子供って成長が早いです( °o°)
なんか、芸能人とかも愛和に来るらしいですよ!
噂で聞きました!
完全個室とかの完備がすごいらしいです(๑´ω`ノノ゙✧
高いですよねー駅近ですしね〜。
たしか、川越とふじみ野市?とかそのあたり
だと思ったんですが…愛和より全然遠い
ですけどね(笑)
やっぱりそれくらい伸びますよね(><)(><)
あ、こちらこそすみません(笑)
細かくありがとうございます♡♡
深夜に生まれないで欲しいです(T_T)
昼間にして欲しいですよね〜
今から赤ちゃんに言い聞かせておこうかなって
思います(笑)
深夜料金って結構高いんですかね?💦
後陣痛って結構痛いんですか?
出血がものすごくて夜用のナプキンじゃ
ダメだと聞きました!
生理痛より痛いですか?(T_T)
めちゃくちゃ怖いです〜今から泣きそうです…。
安産だと良いのですが…(泣)
ありがとうございます♡赤ちゃんにも
早く会いたいです♡
そうですよねーきっと別にいらなかった!
ってのがありそうですよね(笑)
一応、赤ちゃん本舗の資料を持っているので
それを持って聞こうかなって思います!
ありがとうございます♡- 7月22日
-
咲
可愛いですが大変ですよー!笑
ほんと成長早いですよね( ˊᵕˋ )
芸能人、愛和来るみたいですよね(*ˊᗜˋ*) ノ
私も聞きました!
前TVにも愛和出てたんで有名なんですね♡
1回愛和で産んでみたいけど、料金恐ろしそうですね笑
恵愛分かりました♡
ららぽ行く時に看板見たことありました!
深夜料金どれぐらいなんですかね?
でも私の後輩、深夜に産んでて高かったって言ってました(^_^;)
出産費用も高いのに!って笑
妊婦さんを怖がらせる事を言ったらいけないんですが……後陣痛の時、このまま死ぬんじゃないかとまで思いました笑
でも帝王切開ってのもあってだと思います(・∀・)後陣痛の痛みを感じない方もいるみたいなので気にしないでください( ¨̮ )
悪露は夜用ナプキンじゃきついですね(><)
産後の大きいナプキンが良いですよ♡
初めてのことなので怖いですよね!
分かります(><)
でも安産だと信じ、大切な自分の娘に逢う為です♡母は強し!
どーんと構えましょ♡
って言っても怖さが抜けないですよね(><)
ぜひ♡!
病院の料金もそうですが、分からないことは聞いちゃった方が早いので遠慮せず聞いてみてください( * ˊᵕˋ )
なんだか大したアドバイスも出来ず、長々とすみませんでした(><)- 7月23日
-
三姉妹🎈👧✨mama
遅くなってしまいすみません(T_T)
そうですね!友達がららぽらへんに
住んでいるのでそこら辺かもですっ🎶✨
マジですか!?そんな高いんですね(><)
ちょっといつ産まれるかドキドキ過ぎて
お金面でもドキドキです(笑)
ひぇー(T_T)それは怖すぎです💦
傷口とかでも痛かったですか?
私の母が帝王切開だったのですが今ちょっと
離れていて聞けなくて💔
それでは、生理痛とかそーゆーもんじゃ
ない!的な?( °ω° )
感じない人だったらいいなと願います(笑)♡
ですよね!一応この前買ったのですが
出産してから一ヶ月くらいずっとたくさん
出血してるんですか?( ˙꒳˙ )
めちゃくちゃ怖いです(笑)
みんな、平然としていてすごいなとかしか
おもえません(><)
母は強し!毎日出産に近づくにつれて
めちゃくちゃ緊張&不安&恐怖です💔
抜けないです、正直めちゃくちゃ
怖い!しか思えなくて( ´︵` )
ですよね!聞いた方が早いですよね(笑)
ありがとうございます♡
いえいえ(∀`*)ゞ
細かくありがとうございます🎶
そーいえば、帝王切開なんで
内診グリグリしてませんよね?
わたし、グリグリも怖くて(笑)- 7月25日
-
咲
大丈夫ですよ(^^)
ナラヤマさんのリアルな金額、出産間近に確認した方がいいですね♡
傷口より後陣痛の方が痛かった記憶があります( ´︵` )生理痛なんか比じゃないってぐらい痛かったです(´._.`)
ただ陣痛を経験してないので陣痛の方が痛いのかなー?って感じです(><)
私は悪露がすぐ止まったんですが、中に溜まってたみたいで、退院の前の日の検査で掻き出されました(;´Д`)
それから1ヵ月しないぐらいで止まりましたね(^^)
私も2人目妊娠したら怖いと思います笑
絶対帝王切開ですが……
グリグリって分娩を促すものなんですかね?そしたら帝王切開だったらやらないんじゃないかなーと思うんですが( ¨̮ )
私はグリグリしてませんよー(・∀・)
だいたいグリグリやると陣痛起こるって言いますよね(*ˊᗜˋ*) ノ- 7月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
ほんと、婦人科は怖いです、金額が…( °ω° )♡
そんな痛いんですか?めちゃくちゃ怖いです(笑)
生理痛より痛いなんて有り得ません〜
陣痛も今から無理だとしか思えません(T_T)
そーですねーやっぱり陣痛のが痛いんですかね💦
もーどちらにしろ、内診グリグリや、胎盤出すやら、陣痛や、後陣痛や…もーさきがめちゃくちゃ
不安でしかないです( ´︵` )
掻き出される?え?めちゃくちゃいたそうですね…
どーやって掻き出されたんですか?(T_T)(T_T)
なるほど〜生理はいつきましたか?✨
絶対帝王切開って何かあったんですか?(T_T)
そうですよね、帝王切開だとお腹切っちゃい
ますもんね〜グリグリやらなくていいですよね💦
そうですね、破水するとかって言いますしね👍- 7月25日
-
咲
確かに笑
怖いですよね、金額!
すごく痛いのは1日だけでした( * ˊᵕˋ )
次の日から歩く練習して痛みが弱まってった感じです♡
初産なので不安は拭えませんよね!
その気持ちは分かります( ´︵` )
でもその場を迎えたらやるしかないのです♡
今は何も考えず、胎動感じてマタニティライフ満喫した方がいいですよ♡
胎動は、産まれたらもちろん感じられないので\(*ˊᗜˋ*)/♡
掻き出すの痛かったですが、我慢できる痛みでした( ¨̮ )スプーンみたいなやつだった気がします!
生理は産後半年ぐらいできましたよー♡
絶対帝王切開ってのは、自然分娩だと子宮の破裂の恐れもあるからってことみたいです(・∀・)でも1人目帝王切開で2人目自然分娩で産まれる方もいらっしゃるみたいですよ(^^)
そうです!
お腹から取り出すからグリグリ必要ないんだと思います( * ˊᵕˋ )
私は逆子だったので、どちらにせよ帝王切開だったんで自然分娩って道はありませんでした(><)- 7月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
そうなんですね!痛み止めは
効かなかったとかですか?(T_T)
自然分娩だと、もっと早くからトイレとかに
行けるんですか?
それとも、自然分娩でも、その日は歩いて
トイレとか厳しいんですかね?💦
もーこわいです( ´︵` )
YouTubeとかで見ちゃって…(笑)
そうですね、胎動ってすごい幸せ感じますよね♡
めちゃくちゃ可愛いなーって思います♡
やるしかない、その度胸わたしにありますかね…
スプーン?( °ω° )めちゃくちゃ痛そうです…
掻き出されるなんて初めて聞いたんですが
経験する方多いんですかね?💦
完全母乳ですかー?♡半年って結構ですね✨
あーなるほど!たしかに踏ん張ったりとか
めちゃくちゃしますもんね!息んだら
破けてしまいそう(T_T)
2度目の帝王切開って同じ場所を切る
形なんですかね?🌀
グリグリホント嫌です(笑)
怖すぎます、想像絶する痛みとか
泣きたいですよね( °ω° )
あたしも、逆子だったらしく、帝王切開
だったみたいです(´А`;)…。- 7月25日
-
咲
1日目の後陣痛は痛み止め飲んでも気晴らし程度でしたー泣
でも今思えばお腹に力を入れることが痛かったです(><)
同じ病院で仲良くなった子は出産当日にトイレ行けてましたよー( * ˊᵕˋ )
YouTubeとか見ない方がいいです!笑
より怖くなります(><)
大丈夫、大丈夫と思って過ごしましょ♡
胎動幸せかんじますよね♡
私も掻き出されるとは思いませんでした笑
いや、稀ですかね?笑
私は混合でした(*ˊᗜˋ*) ノ
夜だけミルクあげてましたね♡
でも母乳の量減ってからは完ミにしました( ¨̮ )
踏ん張ったら裂けそうですよね!
ナラヤマさんは確か会陰切開しないみたいです( *ˊᗜˋ* )よっぽどのことが無い限り☆
帝王切開はお腹の中だけ違う場所切るみたいですよー!
グリグリ……やったことないから想像でも痛そうですよね(;´Д`)
だいたい逆子で帝王切開ですよね!
あとはなかなか産まれなくて緊急帝王切開とか(><)- 7月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
飲まないよりいいだろ的な(笑)
わかりますーそのお気持ち( °ω° )
ベッドから起きる時とか、寝返りうったりとか
笑ったりとか?(笑)
確かに、痛そうです💦💦
ほんとですか?やっぱりあたしも
行けるんだったら歩いてトイレ行きたいです💦
管かなにかつけてたんですか?
尿をなんかとる的な?(T_T)
やっぱり…みないほうがいいですよね…(笑)
見ちゃうんです、しかも色々調べたり…(><)
大丈夫!ってみんな励ましてくれますけどね💔
胎動痛い時とかありますけど、グニョグニョ
ってなんかいいですよね(笑)♡
ホントですよ、びっくりしますよね〜( °ω° )
稀…ですよね?(笑)初耳でした💦
なるほど!ミルクのほうが持ちがいいん
ですよね?✨✨
いつから、完ミになりました?( ˙꒳˙ )
ほんと、怖いですよね(笑)
そうなんですか???
切開とかしなくていいですけど、裂けるのは
嫌ですよね💦
後期のマザークラスで説明ありますかね?(T_T)
でも、はじめてのマザークラスでゆび切断
くらいだよーって陣痛は…って院長先生が
説明しててそれからの恐怖がたまりません(笑)
なるほど、中は別のところを切るんですね(><)
友達は、グリグリやってないよって
言ってたんですけど、なんでやらなかったのか
謎です💦💦
そうですねーめちゃくちゃビックベビーだと
自然分娩なんて難しいですよね( °ω° )- 7月25日
-
咲
そうです笑
飲まないより良いだろ的な笑
起き上がる時が一番痛かったです(><)
1日目管付けてましたよー!
で、2日目管を取ってトイレまで歩く練習しました( * ˊᵕˋ )
見ない方がいいです!絶対に!
恐怖を自ら煽ってるだけですから(;´Д`)
うち逆子なので胎動感じる=頻尿になるでした笑
膀胱蹴られるので……笑
稀ですよね笑
ミルクの方が持ちがいいですよー(^^)
7ヵ月頃から完ミでした♡
色々書いてあるファイルもらいましたー?
そこに会陰切開は基本しません的な事が書いてあったと思います!
院長先生言いそうですねー笑
指切断ってかなり痛いけどみたいな笑
グリグリやらない方もいらっしゃるんですね(・∀・)
なかなか出てこれなかったりだと帝王切開に切り替わるんでしょうね(><)- 7月25日
-
三姉妹🎈👧✨mama
おはようございます♡
ですよねー起き上がる時絶対痛そうです(><)
菅って、とる時つける時痛いんですか?
てか、いつも菅ってどーなってるんだろって
思ってて…💦
ですよね。自爆してるもんと一緒ですね(笑)
ほんと、ひぇーってなりますもん(T_T)
あたし、最初?安定期過ぎて20?週くらい
ずっと膀胱蹴られててやばかったです(笑)
最近は膀胱蹴られたりないので
逆子じゃないのかなーって安心しきってる
んですが、まだ油断は禁物ですね( °o°)
膀胱蹴られるのあれ辛いですよね(笑)💦
ですよね!母乳はすぐお腹空くって
聞いたことがありました( °ω° )
保育園に入れたいので私も完ミに
しなきゃです🎶🎶
もらいました!そうですね、
たしか、書いてあったと思いますが
初妊婦さんとかって、自分のイメージ
切開しそうだなって(゚ロ゚)(゚ロ゚)
ほんと、やめてくれって思いました…(笑)
切断したことないけど絶対やばいヤツ
って思いましたね💦💦
そーいえば、帝王切開って下半身だけの
麻酔でした??
それとも、全身でしたか???( ˙꒳˙ )
痛みとか縫ってるのとかわかりました?💦- 7月26日
-
咲
おはようございます♡
管はつける時が痛かったです(><)
ほんとは麻酔してから入れるみたいなんですが、私の場合緊急時だったので、麻酔かけず入れました(´._.`)
膀胱蹴られてました?笑
今蹴られてなかったら逆子じゃないかもですね♡でもギリギリで逆子とかも有り得るので( °_° )
母乳だと欲しがればどんどんあげて大丈夫みたいですよ(*ˊᗜˋ*) ノ
でも保育園入れるならミルクですね♡
私も最近保育園見学ばっかりですよー!
切開って切る時の痛みはわからないって聞いたことあるんですが、痛そうですよね(;´Д`)
帝王切開は下半身麻酔でしたよ(^^)
全身麻酔だと赤ちゃんに良くないみたいで……
下半身麻酔なので痛みとか縫ってるのとかは全く感じませんでした!
ただ取り出す時にお腹を押されるんです(´._.`)なので、痛みは無いけどなんかやってるってのは分かりました!
ちなみにグニュグニュされるから気持ち悪くなって吐きましたね(^_^;)- 7月26日
-
三姉妹🎈👧✨mama
え?でもどこから管って入れるんですか?
膣のが中からですか?怖いんですけど(T_T)
麻酔かけないとか有り得ません(笑)
変な感じするんですか?💦💦
中期?くらいめちゃくちゃ蹴られてました(笑)
やばい、逆子じゃんって思っていたら
お腹の中でぐるぐる動いてるから大丈夫だ
って言われて気にしてませんでした(๑ ˙˘˙)/
ですよねーまだわかんないんで安心
できなくて(笑)
でも、ココ最近赤ちゃん動くと
トイレが近くなるんですけど
それは、関係ないんですかね?(T_T)
寝る時だけとか、分ければいいのかなと💦
そうですよね、ミルクなしなきゃですよね♡
保育園みなさんはいりたいみたいで
込み合ってますよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
痛そうです…切る=痛い!です(笑)
切らないでいただきたいですよね〜…。
あ、そーなんですね!全身麻酔は
赤ちゃんに悪いんですね( ˙꒳˙ )
縫ってるのとか切ってるのとか
わかると嫌ですよね…変な感じ(笑)
気持ち悪くなるんですか?(><)
それは、キツイですね💦
オエッって寝てて吐く感じですか?
押されるのはわかるんですね〜…- 7月26日
-
咲
尿道ですよー(><)
管ですからね(;´Д`)若干違和感感じます(><)
最近検診行きました(^^)?
頻繁に膀胱蹴られてたら逆子の可能性もありますよね(´._.`)
混合の方が何かと楽な気がします♡
保育園入れるか微妙です。。
今だと途中入園なんで(´・ ・`)
切らないに越したことないですよね!笑
赤ちゃんの様子によりますが(・∀・)
寝てて吐く感じです(;´Д`)
手術中だけでしたが( * ˊᵕˋ )- 7月26日
-
三姉妹🎈👧✨mama
違和感とか、変な感じですか?
入れる時は痛くなかったですか?(T_T)
つけてる時間は短時間とか?💦
今週金曜日2週間ぶりで、前回の時は
何も言われなかったです( ˙꒳˙ )
ですよね…なんか今、白菜くらいの大きさで
動き回るのが難しくなってきたって
アプリに言われました(笑)
わたしも、夜だけ!ってのにしたいです♡
ですよね…シングルさんとかが入りやすいって
聞きました(T_T)
しかも、4月の方が入りやすいんですよね?💦
えーそれは嫌ですね…💦
それは、みなさんはいてしまうんですかね?- 7月26日
-
咲
入れる時にチクッとするというか……入れる時が一番痛いですが、入れてからは何の感覚もないですよ(^^)
手術前から次の日の朝まで管つけてた感じです(´・ ・`)
検診で診てもらわないと分からないですよね(;´Д`)
夜だけミルク良いですね♡
シングルさんが入りやすいのと、勤務時間(自分と旦那の)によって優先度が違うみたいです( * ˊᵕˋ )
4月の方が入りやすいですが、人気なとこだと4月でも難しいみたいで(^_^;)
みなさんではないと思います!
でもお腹をかき回される感覚があるから気持ち悪くなるかもって言われてから挑みました!- 7月26日
-
三姉妹🎈👧✨mama
めちゃくちゃ痛い!ってわけではなかったですか?(T_T)
なるほど〜なんかずっと変な感覚があるって
のも辛いですよね💦
帝王切開だから長くつけていたってのも
あるんですかね?( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ですね…金曜日はドキドキハラハラ
って感じです( °o°)( °o°)
逆子じゃないことを祈ります✨
そーいえば、退院直前の内診って
痛かったですか?
内診台でやりましたか?💦
ですね、それで慣れてくれて
母乳離れてくれればいいんですけどね♡
あー勤務時間!私は、パート的な感じで
働きたいので少しだけ見ててもらえれば
いいんですけどね(><)
そうみたいですねーなんか、人気じゃないところを
わざと狙う人もいるって聞きました🎶
掻き回されるとかほんとグロイですよね…
麻酔しててもわかるなんてすごいです(T_T)
帝王切開になるか自然分娩になるか…
いつ決まりました?✨- 7月26日
-
咲
痛いか痛くないかって言ったら痛かったですよ(><)めっちゃ笑
でも管入れるのは、帝王切開の人だけですよね(・∀・)
逆子じゃなきゃいいですね♡
逆子だと逆子体操しなきゃなので( °_° )
退院直前は内診台でやりましたよ!
悪露かき出すやつを笑
上尾はいっぱい保育園あるのにー(;´Д`)
人気じゃないとこを狙うんですね( ´︵` )
グロいですよね笑
帝王切開は8ヵ月ぐらいで決まった気がします!逆子直らなかったらのことを考えて(^^)- 7月26日
-
三姉妹🎈👧✨mama
うーん、めちゃくちゃ怖いです(><)
え?そーなんですか?管って自然分娩の方は
入れないんですか?(笑)
入れるかと思ってたんですけど💦💦
あ、そーですよねー…体操って
きつかったでした?( ˃ ⌑ ˂ഃ )♡
あ、スプーンで…(T_T)あースプーンは
絶対嫌ですよね💦
そんなパパッとやっちゃうもんなんですね〜
わたし、スプーン嫌です(笑)
あれ?帝王切開ってナラヤマでやったんですか?
なんか、平方方面?奥の方が遠くて
みなさん行かれないんで空いてるかもです!って
聞きました( °o°)( °o°)✨
車持ちの方しか無理ですけどね…(笑)
あ、そんな早く?わたし、明日で30週なんですよね〜でもまだ8ヶ月だ( °ω° )- 7月26日
-
咲
たぶん入れないと思いますよー!
入れるのかな?すみません、曖昧で(><)
体操は切迫早産だったので、お腹はるため出来ませんでした(^_^;)
スプーンはやらないと思うんで大丈夫です笑
帝王切開は自治医大ですよ(・∀・)
その平方方面でも空きがないんですよー笑
探すのに必死です笑
うち早くから逆子だったんです(;´Д`)- 7月26日
![ほみほみ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほみほみ♡
こんにちは☆
里帰りですが、わたしもナラヤマで産む予定です!同じ人いて嬉しくてコメントしちゃいました!
綺麗で評判いいですが、高いみたいですね( ;´Д`)
この前里帰りのための受診してきましたが、少しそっけなく冷たい印象で不安になっちゃいました、、、
-
三姉妹🎈👧✨mama
こんにちは✨同じですね( ˙꒳˙ )
綺麗ですし、高いですけどしっかり
やってくれてると思いますよ!
冷たかったですか?先生は誰でしたか?🎶- 7月19日
-
ほみほみ♡
先生の名前忘れてしまいましたが、、、里帰りの週数とか仕事を全く考慮してくれず、、、仕事なんて早く産休とって里帰りしなさいとか、、、エコーの説明も全くなく元気ですだけだったり、、、
マザークラスも必ず受けなさいと言われましたが、日にちの選択肢なくないですか?!仕事してて、里帰りで遠くに住んでるとかなり厳しくて、、、でも絶対受けてくださいと( ;´Д`)今時働いてる女の人多いのに全く理解ない病院だなって印象でした、、、- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
遅れてしまいすみません(T_T)
あたし、急遽予約外で違う先生に見てもらった時に
すごく冷たい方がいました(笑)
もしかしたらその方かも知れません💦
メガネかけてました??
メガネかけてるのは院長先生なので(><)
もう一人、髪の毛が白髪?混じりの方が
たぶん冷たい方かも知れません(笑)
あたしは、絶対その先生に見てもらいたくないので
さけてます( °ω° )
先生によって色々違うかもしれませんね〜- 7月25日
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
グリグリやりましたよ(T_T)
男の院長先生ですが、母親学級で、私のグリグリは飛び切り痛いので覚悟して下さい(*^^*)と、笑いながらお話しされ…、かなり痛かったです…(>_<)
また成田さんにお世話になってますが、あのグリグリから、院長先生の顔を見るたびに、恐怖です(;^_^A
成田は、写真のように、料金が載ってますが、助成券で賄えたりもあります(^^)
料金、書いてて欲しいですよね(>_<)
-
三姉妹🎈👧✨mama
あ、グリグリやです(笑)
あれってやる人やらない人いるみたいですよね?💦💦💦
うわーやめてほしいです〜痛いってどんな感じなんですか?暴れちゃう感じ(´А`;)…??
ほんと、怖いです🌀何週くらいでやりました?
ですよね…あたしも痛かった事をされた先生は
怖くてたまりません(*_*)(*_*)
めちゃくちゃ丁寧で羨ましいです〜!!!
うち、そんなこと全く書いてませんよ💔
4DはDVDに4000円で毎回やけます!ってくらいしか(><)- 7月19日
-
Somama
グリグリは、声にならない痛みで、帰りは、変な歩き方になり、帰宅後は、主人が、私の変な歩き方を見て笑ってました…(T_T)
グリグリは、37週の検診から、毎週ありました(T_T)
プラス、ヒアルロン酸も、グリっとされるので、週2〜3回はグリグリされてる気分でした…(T_T)
39週6日で産まれましたが、37週から、生まれるまでの2週間と5日が、やけに長く感じました…(ーー;)
でも、そのおかげが、出産、初産にしては陣痛11時間だから安産な方だね(^^)って、助産師さんから言われました(;^_^A
マタニティーブックは、病院によって様々なんですね!!
料金は書いてありますが、助成券で賄えたりもあるので、現金が必要な時は、次回検査あるから、◯◯円位お金持ってきてくださいね〜とか、帰り際にも伝えてくれます(^^)
妊娠・出産は、お金かかるし、マタニティーブックに書いてて欲しいですよね(>_<)- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
あたし、耐えられるかめちゃくちゃ
不安と恐怖でしかないです(笑)
痛すぎてあたし、歩けるのかなって思います…
あたし、そーゆー痛みホント苦手で(T_T)
毎週?( º﹏º。 )病院行きたくないですね(笑)
グリグリをしなきゃ産まれなさそうだから?ですかねー?💦💦
それは長いです…苦痛ですね(´А`;)…。
陣痛とグリグリどっちが痛いですか?(笑)
安産で何よりです💛
めちゃくちゃ丁寧で羨ましいです!
うち、そんな事言われません(笑)
だから、いくら持ってけばいいかわからなくて(*_*)(*_*)
ほんとですよーーー
細かく書いてて欲しいです💦💦- 7月19日
-
Somama
陣痛は、お腹と腰の痛みが凄いので、私的には、グリグリの方が痛かったです(>_<)
出産は、陣痛の痛みで、会陰切開の痛みすらなかったです(;^_^A
あと、私は、悪阻より陣痛の方がよっぽど楽でした(;^_^A笑
グリグリは、なるべく、予定日近くに生まれるようにグリグリするんですかね??
グリグリ後、出血・張りがあるので、後期検診からは、ナプキンは忘れずに持参した方が良いです!!
ちなみに、私は、グリグリ後、1時間かけて、変な歩き方で、歩いて帰宅したりもしてました(;^_^A笑- 7月19日
-
三姉妹🎈👧✨mama
遅れてしまいすみません(><)
ほんとですか?そんな痛かったですか?
グリグリ…(泣)💦💦
どんな感じなんですか?グリグリって…
よく言いますよね、切られてるのは
わかったけど、痛みはなかったと💦
しかも、切開前麻酔とかあるんですよね?
え…そんな事ってあるんですね( °ω° )
陣痛が楽ってめちゃくちゃ羨ましいです💛
でも、やっぱり生理痛よりは痛かったですか?
なるほど!出血があって破水に繋がるって
いう方もいるみたいですよね*˙︶˙*
ですがねー?それかなかなか赤ちゃんが
降りてこない人?とかですかね?(T_T)
ナプキン持参しておきます✨
そんな、変な感じなんですか?(笑)
わたし、カンジタになった時に
膣の奥にめちゃくちゃ薬をぐーーっと
入れられてあれが痛くて腰が上がってしまった
のですが、あんな感じなんですかね?(T_T)- 7月25日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
埼玉在住です(^_^)
あたしの病院では27〜33週の方の希望者のみ、3Dエコー出来るみたいです!
撮影基本料金2000円
写真1枚につき1000円
かかるみたいなのですが
思い出に、したいと思います🎵
三姉妹🎈👧✨mama
ありがとうございます!
ほんとですか?やっぱり高いところって
違うんですかね💦(笑)
3000円毎回だとちょっとびっくり&痛いです(*_*)
退会ユーザー
産院によってですよー
助成券だけですむところは少ないみたいですけど。
毎回だと、結構痛手ですよね~
三姉妹🎈👧✨mama
ですよね。ちょっと今更ですが…(笑)
高いなって感じてきちゃいました(*_*)(*_*)
逆に今少ないんですね〜💦
総合病院とかも同じもんなんですかね?
めちゃくちゃ痛いです(笑)
次回なんて貧血の検査の再検査があり
結構かかるみたいで(´А`;)…。