
コメント

退会ユーザー
正解ってないと思いますが、できれば4時間空くのがいいと思います😊
6時半 起床
7時 朝ご飯
11時 昼ご飯
14時 おやつかミルク
18時 夜ご飯
19時 お風呂
19時半〜20時 就寝
うちはこのリズムです☺️
大人も16時半に夜ご飯してるのですか??
3回食は大人と同じ時間ベースがいいですよ!これからも16時半に夜ご飯ってあんまりないリズムかな?と思いました💦
一緒に食べてご飯を楽しく過ごすのがいいと思います😌
退会ユーザー
正解ってないと思いますが、できれば4時間空くのがいいと思います😊
6時半 起床
7時 朝ご飯
11時 昼ご飯
14時 おやつかミルク
18時 夜ご飯
19時 お風呂
19時半〜20時 就寝
うちはこのリズムです☺️
大人も16時半に夜ご飯してるのですか??
3回食は大人と同じ時間ベースがいいですよ!これからも16時半に夜ご飯ってあんまりないリズムかな?と思いました💦
一緒に食べてご飯を楽しく過ごすのがいいと思います😌
「ミルク」に関する質問
ランタンの除菌乾燥機使ってる方教えてください。 除菌、乾燥と、ミルクの温めは同時にはできないですか? また除菌、乾燥する場合とミルク温めの場合で 何か変えないといけないのでしょうか?
生後3ヶ月、ねんねのリズムについてです! 生活リズムがついてきて、夜も8〜10時間通して寝て 日中も2時間おきくらいに眠くなりトータル13時間くらい睡眠できています。ただここ最近、朝日の光とともに目が覚め5時頃から…
追加でミルクを80ml作ろうと思いスプーン4杯分入れてお湯を40mlのところまで入れて溶かして飲ませてしまいました💦(寝ぼけてて4杯だから40mlと思ってしまったんだと思います)飲み終わってから、だいぶ濃いことに気づいた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーちゃん
なるほどなるほど!!いままでご飯を一緒に食べたことがありませんでした!これからそうしてみたいと思います!
ただ5時起きで、7時まで我慢ってさせても大丈夫でしょうか?😭
まるさんの感じが1番理想ですね!🥳
起きる時間がもう少し遅ければ😭💦 何時に寝かせても5時過ぎに起きます😭なので19時〜19時半の間に寝かせてます!
まーちゃん
すみません、何度も😭!
ちなみに離乳食のあとにミルクあげてますか??😭
あと就寝前も💦!
色々無知ですみません、、
退会ユーザー
今はつい赤ちゃんと思って別で考えてしまいますが、いずれ食卓は一緒に囲むほうが楽しくなりますよね✨
早起きですもんね!最近も変わらずですか?
夏は日の入りが早くて早起きになりやすいですが、もしかするとこれから1時間くらい遅くなるかもですね!
5時半のミルクをもう少し減らして2時間後くらいに離乳食でもいいかなーと😊
うちは離乳食後も寝る前のミルクももうあげてないです!
我が子はミルク欲求特にない子なので、1日ミルクない日もあったり(笑)
よく食べるなら離乳食後はなくてもいいかもですね☺️
退会ユーザー
あ、ちなみに平日は保育園のスケジュールなのでリズム違います🤣
6時半 起床
7時 ミルク200
↓保育園
10時半 離乳食
12時 ミルク160〜200
14時半 離乳食
↓家
18時 離乳食
19時 お風呂
20時 就寝
保育園のご飯リズムに合わせるのでこんなバージョンもあります🤣