※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

保育園までの通勤時間について悩んでいます。15分の距離に引っ越すか迷っています。将来のことが心配で、意見を聞きたいです。

働くママさんに質問です。保育園までの時間について🌱
皆さま朝の起きる時間、出発時間、保育園に着く時間、始業時間教えてください😊
いま、保育園まで自転車で2分くらいで、とても楽ちんさせてもらってるんですが、、家が手狭になり、引っ越そうとしてるんですが、なかなか物件がなく、保育園まで自転車で15分くらいのところにしようか迷っています。
周りからは遠すぎるからやめなよ!と言われますが、わたしは出る時間が15分早くなるくらい、大丈夫だと思っています。
ただ、2人目ができたりして自転車が大変になったりするのかな、、なんて思ったりして、モヤモヤしています😔
新しい物件はとても良くて、わたしは気に入ってます。

コメント

ごろん

うちの保育園は、8:30から9:00までの間に登園する感じです😊私は7時に起きて、急いで旦那の弁当、みんなの朝ごはん作って、洗濯物、皿洗い、仕事行く準備済ませて、大体8:50までに家を出て保育園に向かってます😊8:53くらいに保育園に着きます。
自宅から保育園までは300メートルで、自転車でも行ける距離ですが、子どもが2人いるのと、少しでも早く着きたいと思ってるので、車で送り迎えしてます😅

ほんとうはもう少し早めに家を出たいんですが、子どもがだらだらして、思うようにいかず、、😓

保育園が近いことに便利に越したことはないですよね😊

deleted user

7:45 起床
8:30 出発
8:35 園到着(徒歩)
9:00 始業

自転車で遠くなるとなると、起床時間だけでなくお天気も関係してくるので考えものですね。

すぬ

6時45分起床
8時15分出発
8時20分保育園到着

うちの子の保育園は駅前のため2~3キロ離れたところから通う子も多いです。
天気が悪い時に通える想定ができてればいいかと思います😊

mama

起床6時
出発7時20分
保育園が7時30分開園なので、門で空き待ち後開園で即渡し
車通勤で50分かかるのだ8時20分ごろ到着
始業8時30分です!
2人目を考えてるなら、妊婦時、新生児や首座ってない子を抱えて自転車って相当大変な気がします…
二人目問題が特にないなら、現在すでに朝が15分余裕あるなら私なら引っ越しします👌