※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの行動に悩んでいます。支援センターに行くべきか迷っています。他のお母さんたちと話すのが気分転換になりたいですが、子どもの行動に不安があります。どうしたらいいでしょうか?

子どもがアクティブすぎて、おもちゃを投げたりたまにお友達を叩いてしまったりします、、😭
その場合、子どもから離れず気を付けて見守っていても支援センターなど行かない方がいいのでしょうか😞家にずっといたりお散歩してるだけでは子どもも飽きてしまう気がするのと、私自身も他のお母さんたちと話すだけで気分転換になるのでできれば行きたいのですが、、狭い田舎で知ってる方がたくさんいるので😭

もちろん他のお子さんを傷つけてはいけません!それはよくわかります、、でも子どもだから投げる叩くがブームな時もあるのかな?と、、
以前質問させていただいた際に、自分の子が他人の子に叩かれるなどしたらキレると言われたことがあり引っかかります。確かにいい気はしないかもしれないですが、キレるの?の思っちゃいました😞それを聞くとなんか怖くなりいくのも戸惑ってます。
まだ歩けないし公園もな〜と、、いかないという考えが普通で私の考えがおかしいのでしょうか、、
皆さんなら行きませんか?😭💦

コメント

🐥

叩く時ありましたよ!
人によると思いますが
叩いてしまったこともあるし
叩かれた方もあります!

叩いてしまった時は
すぐ謝りました。相手側のお母さんも
全然大丈夫ですよ!
気にしないでください!
そんなときもありますよ!
と言われました!

叩かれた時も全然大丈夫ですよー!
と答えましたよ(*^o^*)

普通に子供プラザなど連れて行ってました!

人にもよるかもしれませんが💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、考え方感じ方は人それぞれですよね、、私も子どもがされる側だとあまり気にしない側なのですが、、少し落ち着くまで支援センターいくのも検討したいと思います😢ありがとうございました😊

    • 10月3日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

正直する側なら行かないです。
仲が良いお友達ならママ間でも「お互い様感」があるかもですが😥
何度も叩かれたりとかしたら(されたら)私はいい気持ちしないし帰ります💦

  • ママリ

    ママリ

    バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
    4歳👩‍👦30代さん
    そうですよね、すこし検討したいと思います😞お返事ありがとうございました😊

    • 10月3日
怪獣ガールママ

叩いたり、物を投げたりするのが当たり前と思っては駄目だとは思いますが、そのくらいの子ならお互い様な所もあると思うので、私なら連れていくと思います😊
あ、これやばいなってなるタイミングで止めにいけば問題ないのかなーと。

キレるのはちょっと大人気ないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけて安心しました、、少し落ち着いたかな?と思ったらまた連れてってみたいと思います!ありがとうございました😊

    • 10月3日
deleted user

気をつけてたらいいと思います!
ただ突然やっちゃうと思うので気は抜けないと思いますが😅
まあ子供が大切なのは誰もがそうですし、私は親がちゃんと見てもとめられず注意もして謝ってくれるという常識的な方でしたら特に気にしませんね😂
歩けないと公園もあまり行く意味ないですよね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    確かに気は抜けないですね、、でもやはり自分もそうですが子どもが楽しそうなので連れていきたいなと思ってしまいます😭💦少し検討します!お返事ありがとうございます😊

    • 10月3日
ママリ

それなら常に他の子と距離を取らせます💦それが難しいなら行かないです💦そのほうが母子ともに楽じゃないですか?😣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、もう少し落ち着いたらまた行ってみます!お返事ありがとうございました😊

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    私はよく朝イチの貸し切り状態のときに遊ばせてましたよ🤗2〜3組みくらいなら距離取れるので1時間くらいは遊べてたと思います🎵
    人が増えてきたら即退散😅
    常に周りに謝るのも疲れるし、落ち着くまでは二人でひっそりあそんでました笑

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    今はコロナで1時間半しかやってないので行った時にはもう10組くらいいる状態です、、😭💦もうすこししたら保育園も始まるし、今は無理してそういうとこで遊ばせなくてもいいのかな?とも思っています😞保育園までは2人でずっと入れる時間大事に私もすこしひっそり遊んでみます!笑 ありがとうございました😊

    • 10月3日
deleted user

前によく行ってた支援センターに、つかみかかってきたりみんなが使ってるおもちゃ奪って色んな子を泣かせてる女の子がいましたが、まぁ1歳前だし仕方ないよね〜って思ってました😂
親がそばにいて、お顔叩いちゃダメだよ!とかお友達のおもちゃ取らないよ、今お友達が使ってるよね?ってきちんと親がフォローしつつ、お友達のお母さんにすみません!ってすれば私はいいんじゃないかと思いますけどね🤔

親がきちんと見てないとか、注意しないとか謝らないだったら気になりますが、フォローとすみませんさえあれば小さいし仕方ないですよ〜😃で済むと思います👍🏻

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、安心しました😭💦お返事ありがとうございました😊

    • 10月3日
しましま

娘も手が出てしまうタイプでした。
とにかく見張る、手が出そうになったら止める、怪しそうだったら間にはいる、回りのお母さん方とのコミュニケーションを取る、色々しました。
支援センターの先生にはお母さんめちゃくちゃ素早い!と笑われ誉められ、娘が成長し、落ち着いてきた頃には、回りのお母さん方にも凄く成長したね!と色々声をかけていただきました。
手が出るうちは子どものいるところは避ける、のもひとつの方法だと思います。
でも、大変でしたが一緒に色々でかけることで、娘が得られたものも大きいと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    同じお子さんお持ちの方いて安心しました、、そうですよね、私も支援センターで人と関わることが子どもの成長にも繋がるかなと思って連れてってました🥺しましまさんのお子さんは何歳くらいで落ち着いてきましたか?

    • 10月3日
  • しましま

    しましま

    娘は下の子妊娠中から赤ちゃん返りが酷く、1歳半から2歳半までの1年間程が大変でした。

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、、しましまさんもきっと気を張って大変な時期を過ごされてたんですね😢毎日お疲れ様です。私も子どもの個性を大切にしながら向き合っていきたいと思います!ありがとうございました😊✨

    • 10月3日