
コメント

まる
パンの材料って、そんなに大差ないと思ってました😂笑
生協のも使ったし、市販のPASCOもその他の安い食パンも、あるものでパン粥作ってました🤔
蜂蜜だけ入ってないことを確認すれば大丈夫ではないでしょうか?🙆♀️

むぅ
大丈夫だと思いますよ✨
稀に市販の食パンでも、全卵が使用されてるものもあるので、卵がまだでしたら、卵と蜂蜜さえ気をつければいいかなぁと😊😊
-
まる
コメントありがとうございます!
今日はひとまずやめておきました😭💦 たまごはまだ卵黄しかできていないので、PASCOとかの方を先にやってみようと思います😅💦- 10月3日

ユウ
娘が卵も乳もダメだったのでいろいろ調べましたが、商品によって含有量が全然違います😣発症後の受診時にメーカー・商品名・摂取量を細かく聞かれました。
基本的に少量から試していくので万が一の際も気づけるかとは思いますが、グラム数が一緒でも商品が変わればアレルゲンの摂取量は変わっています😊
蜂蜜など未摂取のものがあれば要注意ですが、食べることはできると思いますよ👌🏻
-
まる
コメントありがとうございます!
今日はひとまずやめておきました😭💦蜂蜜の心配もありますよね😓
たまごはまだ卵黄しかしてないので安全そうなものから始めてみます😭- 10月3日

まる
コメントありがとうございます‼︎
乳化剤が入っているものはあまりよくないと色々調べてると書いてあったので、今日はひとまずやめておきました😅💦
蜂蜜とは書いてなかったのですが、色々表記があったのでよくわかりませんでした😭💦
一応最初はPASCOとかの使ってみて、大丈夫そうなら使ってみようかと思います😌✨
まる
すみません😅下に返信してしまいました💦