※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

夫婦1人が片目が奥二重、片目が一重で1人は両目一重の場合赤ちゃんが両目が奥二重で産まれることは無いですか?🤔

夫婦1人が片目が奥二重、片目が一重で
1人は両目一重の場合
赤ちゃんが両目が奥二重で産まれることは無いですか?🤔

コメント

ひなの

隔世遺伝とかもあるので0ではないかと〜!

さくら

無くはないと思います☺️
目は遺伝子で決まりますが、遺伝子は2つで1組になってて、それを両親から1つずつ貰うってイメージですが、

一重の人の遺伝子は
《一重》・【一重】で→一重ですが、
奥二重の方の遺伝子が
《二重》・【一重】で→奥二重になってるなら、

お子さんが《かっこ》の遺伝子を両親から1つずつ貰うと
一重・二重の遺伝子になるので、そうなったら二重です😊

一重・二重 の遺伝子でも
二重・二重 の遺伝子でも二重遺伝子が1つでも入ってれば二重になります。

でも、お子さんが【かっこ】のほうの遺伝子を貰って生まれると一重です☺️
一重は
一重・一重の遺伝子の組み合わせの場合のみそうなります😊

わかりにくい説明ですみません😂