※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安産祈願は日曜日しか行けないけど、戌の日がない場合、大安の日に行くべきですか?参拝とお守りだけです。

細かいことかもしれませんが…😅
10月9日で5ヶ月になります!
旦那の休みが日曜日だけなので安産祈願は日曜日しか行けないですが、日曜日に戌の日がなくて、、
戌の日じゃない日に行く場合は大安にしますか???
ちなみに参拝とお守りだけにします!

コメント

はる

あれ?10/10戌の日じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜なので!

    • 10月3日
  • はる

    はる

    本当ですね
    すみません!
    戌の日ではない日に参って、腹帯を巻いたりするのを戌の日にすればいいみたいですよ。25の大安に参って11/3に巻くのでもいいのかもしれませんね😊😊

    • 10月3日
はる

大安か、先勝なら午前中 とか時間を調整して行きます😊

Rmama

私普通に大安とか関係なしに行きましたよ。
戌の日で行きたかったですが
コロナとかの関係で行けなかったので!
腹帯は、ずっと付けてたので
そのままお参りして、お守り買いました!