息子は卵白アレルギーで、小さじ1で湿疹が出るため、小さじ1/2を週3回与えて耐性をつけている。卵を茹でて与えているが、他の調理法にも挑戦したい。アレルギー科の先生はハンバーグの繋ぎに使ってもいいと言っている。同じ経験の方からアドバイスを求めている。
卵白アレルギーの息子がいます。
小さじ1で湿疹が出てしまい、検査したらクラス4でした。
その為、今はクリアしてる小さじ1/2を週3回あげ耐性をつけています。
1歳半で再度検査を行う予定で、それまでは量は増やさずこのままいきます。
今は量が測りやすい茹で卵を毎回あげてます。
あと半年以上あるので、可能なら違う調理法にもチャレンジしたいのですが何かありますでしょうか?
アレルギー科に通ってるんですが、先生には計算できれば、ハンバーグの繋ぎに使ってみてもいいとは言われました…
同じ様にアレルギーをお持ちで、少しずつ食事に取り入れている方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい🙏
- ママリ
コメント
a
卵白アレルギークラス3で、いま固ゆで卵6g目です🙆♀️
最近6gになってから再受診したとこら、卵を含む加工品も食べていいよと許可が出たので食べてます!
ネットでこんな画像を見つけたのでどの食品ならあげれるか目安になるかと思います😊
ロールパンや市販のアンパンマンのパン2本は反応出ませんでした✨
初めてのママリ
違う調理法はありますが、
お子様の場合、現状維持の段階なので、
同じグラム数で同じ蛋白の残り具合(加熱時間で変わる。蛋白でアレルギーのリスクが変わる)ので、
あまり変えずに居た方が
現時点でのリスクは上がらずに済むと思います。
ハンバーグに入れるのに生卵で測っても、歩留りといって
加熱すると量は減るので、
ゆで卵3gを生卵に戻すことが出来たとしたら、正確に言うと3gでは無いんです。
もし変えたいのであれば、
ゆで卵を作ってそこから加熱なしあと添加でなにか別のものを作る方がリスクは下がります!
ハンバーグの繋ぎは安全な部類に入ります。ですが、
今加熱15分3g食べれるとして、
ハンバーグの火の通りが
ゆで卵でいう、20分3gで
それを続けていくと
20分3gの拒否反応(アレルギー反応)はなくなる可能性がありますが、
15分3gでは反応することがあります。
きちんと管理し、進めるのであれば
やりやすいゆで卵がオススメです
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
お返事大変遅くなり申し訳ありません🙏
今は耐性をつける大事な時期なので、調理法を変えずにあげ続ける事にします!
茹でた卵白をハンバーグに混ぜたりアレンジすりレシピを検討したいと思います😊- 10月4日
-
初めてのママリ
一歳前だとまだクッキーとか上げてないですよね…
うちの子は反応が強く3歳まで待ったので
3歳までこんな感じでしたが
オレオ?の白いところに潰した卵白まぜてクッキーで挟んで食べさせてました笑
アレルギーの強い子ってアレルギー物質を食べると、
痒みいがいが、の他に味覚で苦味、チクチクとした痛みなども感じることがあり
治ってくると卵大好きになりましたが、最初は辛い!痛い!と一口も食べてくれず。
でもオレオ?みたいなクッキーにクリームに混ぜてクッキーで挟むと食べてくれました- 10月4日
-
ママリ
アドバイスありがとうございます😊
アンパンマンの卵不使用クッキーは数回あげた事があります。
先生にも反応がでて卵=痒い・怖い物というイメージがついて嫌いになると大変なので…と言われました💦
もうすぐお誕生日なので、本当は少しずつ卵が食べられたら良かったのですか、1歳半までは焦らずゆっくりあげたいと思います!
ヨーグルトとかは食べるので、刻んで混ぜたりしてあげてみます👍- 10月4日
-
初めてのママリ
うちの子は
味覚としても刺激があったのですでに1口目から嫌いでww
でも、食べさせないと進まないし
食べない時期があったらもどらなきゃいけないし。で
とっても苦労しました。
先は長いですが
必ず食べれるようになるので
ゆっくり。焦らずに。
食べれるように負荷かけてくれるお母様素敵です。
私の母親は何もしてくれなかったので( ˊᵕˋ ;)💦- 10月4日
a
娘は病院での負荷試験の結果から、自宅で2g×10回やり、1g増やしてまた10回と量を増やすように指示されています🙂
ママリ
コメントありがとうございます🙏
凄く参考になります!
息子は今2.5から3gをあげてます🥚
昨日受診し、1歳半までは増やさないと言われました💦