※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかめちゃん☆
子育て・グッズ

ママ友が赤ちゃんに苛々して言葉をかけてビックリ。赤ちゃんが泣きやむのは気持ちが伝わるから?心配しています。



ママ友についてです!

4ヶ月の赤ちゃんが泣いていると

あー苛々するなー何がしてほしいの?
ミルクあげたばっかぢゃん、煙草吸いてー、しまいには虐待する親の気持ちが分かる

など赤ちゃんに言い始めビックリして
抱っこを変わりました。

そしたら泣き止みすぐ寝てくれました^_^;

やっぱり赤ちゃんに苛々してるのとか
伝わっているから泣き止まないのでしょうか??

初めて友達のそうゆう姿にビックリしてしまい、この先やってけれるのか心配になりました(°°)

泣き止んでいる時は世界で1番かわいいよ~などその変わりっぷりにも

少し怖くなってしまいました(°°)

コメント

せみさん

危険ですね…。今はまだ泣くだけで何も言いませんが口答えするくらいお口が達者になったら普通の人でも少しはイライラするのに…。私なら少しずつ距離をとってしまいます。。

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    危険ですよね(°°)
    私もそれ以来本当に会いたくないと思っています。。

    しかし心配な気持ちもあります(>_<)

    • 7月16日
宮田くん

びっくりですよね😰
子供は何も悪くありませんから、何かあったら助けてあげてくださいね、、

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    そうですよね!!

    本当赤ちゃんが心配です。
    友達の前でこんななのに

    2人でいるときどうなってしまうんだろうとか考えちゃいます^_^;

    • 7月16日
なっちゃんʕ•וʔ

そんな態度で育児すれば赤ちゃんも泣いちゃいますよ。
虐待しそうですね…
ママ友と距離をとったほうがいいと思います。

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    泣いちゃいますよね。
    その時に他のママ友とそう伝えたのですが、分かってるんだけど苛々を抑えきれないって(°°)

    やはりそうですよね。。

    • 7月16日
SR♡mammy→

赤ちゃんって、大人の気持ち
よく分かってますよ!
表情とか、声とか、雰囲気で
怒ってるとか、喜んでるとか!

寝かしつけの時に
グズってなかなか寝なくて
イライラすると、余計に
赤ちゃんが寝ないのは
イライラが伝わるからです。

いっそのこと、起きてても
いいよ〜って大らかに
構えると、すっと寝たりします!

そのママ友さんに、
そんな風に伝えてみて
あげて下さい😌

気持ちの持ちようが変わって
くれたら、いいのですが、、

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    そうですよね!!

    その時に伝えたんですよ(>_<)!けど苛々を抑えきれないって。。

    変わらないと赤ちゃんが可哀想ですよね😭。

    • 7月16日
  • SR♡mammy→

    SR♡mammy→


    可愛さよりイライラが
    勝ってしまうのですかね😥

    どんなに、大変でも
    虐待する気持ちは
    理解出来ませんね、、

    何かあってからは
    遅いですし、またそんな
    兆候が見られたら、
    周りに預けるとか
    ファミサポに頼るとか
    そのママ友さんも
    リフレッシュ出来る方法が
    見つかればいいですよね😓

    • 7月16日
  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    そうなんでしょうね(>_<)

    私もリフレッシュ出来る方法何個か提案したりしてるんですが、意地でも泣き止ましてやる!

    って変なプライドもあったりで
    神経質だし色々難しいです(>_<)(>_<)

    • 7月16日
そぅ♡たぁ♡ママ

私もいうこと聞かなかったり泣き続けてたりするとイライラはしますが……虐待するという気持ちはわかないですね、気持ちも分からないです。
いくらイライラしてても可愛いわが子です♡
なるべく態度には表さないようにしてますが……おこってしまったときはゴメンね?さ、一緒にお片付けしようね、というと泣き止んでします。
親の感情はわかるみたいですよ!
喧嘩して泣いてる時頭ポンポンされてさらに泣きました´›﹏‹`

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    動きはじめたら苛々してもしょうがないと見ていて思います!!(笑)

    家の中びしょびしょにしたり
    変な所から食べ物出てきたり、、(笑)

    けどまだ首すら座ってない子にそんな苛々してこの先が心配です(°°)(°°)

    • 7月16日
deleted user

そのママ友怖いです( ノД`;)
赤ちゃんに母親の気持ちや感情は必ず伝わります!

どうしたのー?
ミルク飲んだばっかりだよー!とはたまに言いますけど…虐待する親の気持ち解るなんて!
あたしも双子育児中で大変なときもありますが、虐待する親の気持ちは全く理解できません(*>_<*)

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    怖いですよね(°°)

    双子大変ですよね(>_<)
    私も一人でも精一杯なのにすごいです!!

    真顔で言っていたので本当ビックリしました(°°)

    • 7月16日
ゆーきママ

まだ他人にそうして本音をはけているから虐待までいかずにすんでいるんではないですか?
誰にも相談したり出来ないとそうなる人だっているんだし
最初からみんなが赤ちゃんを無条件に可愛がれるわけではないし扱いも上手なわけではないので友達と言うなら少し寄り添ってあげたらどうですか?

  • わかめちゃん☆

    わかめちゃん☆


    話も聞いてますし私も出来るだけ鬱みたいにならないようにと手さしのべていますよ(^-^)


    しかしそれはそれで上手く伝わらず嫌みを言われたりする時もあります!!


    ここのいたるまで色々あっての今なので^_^;

    • 7月16日
  • ゆーきママ

    ゆーきママ

    はじめてそういう姿を見たと書いてらっしゃったのでその前のいろいろは知らないですし
    凄く意地の悪い投稿に見えたのですみませんでした

    • 7月17日