
コメント

らら
保育料の見直しがされ、それに対して支払い金額が変わるのが9月からだからです
今年9月から支払う保育料は2019年に対する住民税、つまり2020年6月〜2021年5月まで支払う住民税なので住民税が決定し、6月にきちんとみんなに通知が行ったあとの9月までに住民税に対して保育料がいくらになるのか精査がされるんだと思います💡
らら
保育料の見直しがされ、それに対して支払い金額が変わるのが9月からだからです
今年9月から支払う保育料は2019年に対する住民税、つまり2020年6月〜2021年5月まで支払う住民税なので住民税が決定し、6月にきちんとみんなに通知が行ったあとの9月までに住民税に対して保育料がいくらになるのか精査がされるんだと思います💡
「食費」に関する質問
男の子2人です。 ずっと男の子兄弟に憧れてたので 2人目の性別分かった時は家族で大喜びしました。 (旦那も上も男の子希望でした) なのにそれを義母に言うと 男の子?女の子欲しくないの? 男の子なんか大変よ 食費が…
恥ずかしい話ですがお金が足りなくて、親から借りることを検討しています。 どちらの親から借りるか揉めていて、客観的な意見、判断基準を知りたいです。 夫婦ともに、自分の親には頼みづらいと言っている状態です。 夫…
お金の話大好きなんですけど、身内とか知り合いに言っちゃうと、「こんなに(逆にこれだけしか)持ってないんだ〜」って思われそうでなかなか正直ベースで話ができません💦 主人に言うとアテにされるので言えません!笑 で…
お金・保険人気の質問ランキング
らら
すみません
3行目少し言葉が抜けてました💦
今年9月から支払う保育料は2019年の収入に対する住民税、です!
♡♡♡
そういうことなんですね!
初めて知りました💦
ありがとうございます!
そしたら4〜8月分は支払わなくて良さそうですね🥰