

ママリ
熱が出たことがないということは突発性発疹ではないでしょうか??
突発の時は座薬入れても熱があまり下がらず初日しか使ってません💦
突発性発疹は薬を飲んでも治らないので、たくさんの水分補給と食べれる物を食べさせてあげるようにと言われました。

アーニー
読んだ感じ、突発性発疹かなと思いました。寝てるなら、座薬や解熱剤は要らないと思います。足のつけねや脇の下などを保冷剤などで冷やしてあげてください。

めい
うちの娘も昨日のお昼頃から38.5分の熱がでて、病院で診てもらいました。
同じように熱だけで、風邪と言われました🤧
夜中の1時38.6分の熱があったので、とんぷく(うちは座薬苦手なので、飲み薬にしてもらいました)をのませ、朝の7時頃に測ったら37.0に下がって今は経過観察してるところです。
夜中心配で色々調べたら、座薬はあまり使用しないほうがいいという内容でした!もちろん使っても問題はないとの事です!
熱があがるのはウイルスや細菌と戦ってるので、苦しそうで寝れなかったり、食欲がなく体力の消耗がはげしいときに座薬を使用するとの事でした💡座薬は一時的に熱を下げるもので治すものではないとの事です💡
うちの娘は熱はあるものの、元気で食欲もあるため必要なかったのかなとも思いましたが、とりあえず熱が下がってホッとしました。
うちもはじめてなので心配です💦
お互い早く治るといいですね😣
コメント