
来年四歳でこども園に入る子供について、コップ袋は作るか市販品を買うか、デザインや裏地の有無について参考にしたいです。園準備全体に気を付けることがあれば教えてください。
幼稚園やこども園保育園に行ってるお子さんが入るかたにお聞きしたいです‼️
来年四歳でこども園に入学なのですが、コップ袋など皆さんは作られましたか?それとも市販のやつを買いましたか?
作られた方は裏地など着けましたか?
可能であれば、こどもの好きなデザインにしたよ!とか無難な柄でとかありますか?💦
園によってバラつきはあるとは思うのですが参考にしたいです!
もし良ければ園準備全体的にこれには気を付けた方が良いこととかあればおしえてください!☺️
- ももまる(6歳, 8歳)
コメント

メメ
うちは基本的に市販のものでオッケー!って感じの園なので、子供の好きなキャラで揃えました☺️

退会ユーザー
買いましたー!セリアで笑
ちょくちょく娘の気分で買い換えると思うと百均で十分かなって笑
お名前スタンプ買っておけば良かったです😭
服買う度に名前書きもしなきゃで買うの嫌になります😓
-
ももまる
お返事ありがとうございます!
セリアにもあるんですね!
種類も多いんですか?
お名前スタンプって100均にもありますが、それでも大丈夫なんですかね?🤔
服も結構買い替え激しいですか?
全然わからなくて💦- 10月2日
-
退会ユーザー
ディズニー柄が数種類あってこれ欲しい!と持ってきたのでそのまま幼稚園用にしました😊
え!あるんですか😱?探せなかった😫💦良い情報ありがとうございます🙇🏻♀️
今年は私服登園なので毎回同じような格好はちょっとな~
&秋用&遅めの成長期が重なり月10着くらい買ってます💦- 10月2日
-
ももまる
洗い替えは作られましたか?
詳しくはわからないですが、あった気がします!
私も希望出してる園が私服っぽいので
わかります!おんなじ服になると買いたしたほうがいいか悩みますよね💦- 10月2日

かんづめ🔰
基本市販のものでそろえてました。
名前スタンプ、丸みのものでも名前がつけれる(クレヨン)シールおすすめです。
デザインは子供の好きなものにするといいとおもいます。
スモックや帽子にワンポイントワッペンがオーケーな場合は、大きめのおすすめです。本人も親も見分けがつくのて。
ときおり配られた必需品リストのほかに、四月にはいってから追加でこれ必要です、のばあいがありますので、もし先輩ママさんがいたらきいてみてもいいかもしれません。
うちの園は麦わら帽子注文が五月でした。
-
ももまる
お返事ありがとうございます!
丸みのものにつけれるのがあるんですね!
調べてみます✨
確かに本人が分かりやすいのはいいですよね☺️
追加もあるんですね、帽子注文あるんですね、聞けれるかたがいれば聞いてみます!
ありがとうございます。- 10月2日

︎︎︎︎︎☺︎
手作りでも市販品でもOKの園なのでコップ袋、体操着袋、お弁当袋、ランチョンマット等をハンドメイドアプリで買いました!
他の子と被らなそうな柄を選びました。
-
ももまる
あ、ハンドメイドいいですね!
参考にします☺️- 10月2日

ゆう
うちは幼稚園の前年度に他のこども園に入れる予定があって取りやめた経緯があり、結果今の園の袋類は前年度にオーダーしたものと、Yahooショッピングなどで購入したものと半々でした。
園指定のサイズはありましたが、まあ大体同じくらいかな?ってのをネットで見て選びました。ただ、前の園と今の園で明らかにサイズ違うとかキルト指定かどうかとかで使いまわしできなかったものもありました😅
近くなると園から袋類についての説明書来ると思いますので、早めに用意しすぎて使えないとかあるかもなので、確認要ですね、そこら辺は🤔
-
ももまる
使い回しできなかったんですね💦
指定はどこの園でもあるんですね、やはり確認してからの方が良さそうですね!- 10月2日

よっぴぃ☆
作りました(^^)
絵本袋?は裏地つけました。
柄は、好きな柄や色がいいと思います!が、プリキュアとか流行りすたりのある、次々新しくなるようなキャラはやめた方がいいです。ディズニープリンセスなら、いつまででも使えると思います(^_-)
-
ももまる
あ、新しくなるのはやめた方がいいんですね!
でも、アンパンマンとかは四歳ではこどもっぽいですよね💦
やはりディズニーが無難でしょうか😢- 10月2日

はじめてのママリ🔰
知り合いに好きな生地を買って作ってもらいました☺️
長く使えるようにコップ袋などはキキララ←私が好きなだけ。笑
絵本バックやナップサックは花柄にしました。
作れる知り合いがいなかったら
ハンドメイドをメルカリで買う予定でした🤣
ももまる
お返事ありがとうございます!
生地とかはキルトと薄手とかですか?
メメ
薄手のものです☺️
子供が簡単に開閉出来るように紐の滑りが良いもの、とは指定されてたの思い出しました🙆♀️
ももまる
あ、薄手なんですね!
なるほど確かに固いと大変ですよね😖
コップ袋とかは洗い替えとかあったほうがいいんですかね?
メメ
あれば良いかなと思うけど私は用意してないです笑
ももまる
そしたら以外と一枚で回る感じなんですかね🤔
メメ
コップは給食の時に使ってるようですがちゃんと綺麗に拭かれて帰ってくるし、袋が汚れてたりとかもないので回ってます☺️
ももまる
それは助かりますね☺️
拭いてくれるのは先生とかなんですかね?
メメ
うちは20人クラスで先生が3人なのでもしかしたら先生がやってくれてるのかも🤣