![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
横には倒れないんですけど
前にすごいかがまれると
脱走できちゃいます😨
![ひなとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなとママ
わたしも使ってます💡
上の方と同じで前に来られると
スポンと抜け出てしまいます😅
-
ママリ
ありがとうございます
簡単にはいはいしちゃいそうですね- 10月2日
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
上の方と同じく、横は大丈夫ですが前には脱走できます…下の6ヶ月の子も今日脱走しました(笑)
-
ママリ
ありがとうございます
ならやめときます!笑- 10月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9カ月です🙋♀️
大人しくできないので
待つことは無理ですぐ
使わなくなりました😫
-
ママリ
ありがとうございます
なら、うちもダメそうです参考になりました- 10月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
外出用に使ってましたが
わが家は前にも、後ろにも脱走して
使ったの本当に一瞬でした💦
後ろはイナバウアーみたいな感じにアタマからズコっと😱
-
ママリ
ありがとうございます
暴れん坊なので使えなさそうですね笑- 10月2日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
7ヶ月でしたら、つかまり立ちで待っててもらうか、不安定ならバスマットの方が良いかと思いますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バスチェアをお探しじゃなくて、待っててもらうものだったら、マカロンバスうち使ってますよ!
今10キロあるんですがお湯に入って待っててくれます!
想像してたより小さめでしたが意外とおさまって座って待っててくれます!
お座りぐらぐらの時から使ってますが倒れるとかはなかったですがつかまり立ちが最近できるようになって少し目が離せなくなってきました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バスマットの方が長く使えますよ!
コケても柔らかくて安心です😄
ママリ
ありがとうございます
横にの転倒は大丈夫てことですね