
子供のインフルエンザの予防接種について、早めの接種が安心か、同時流行でワクチンが不足する可能性はあるか心配です。流行期間も考慮しつつ、適切な時期に接種することが大切です。
子供のインフルエンザの予防接種
いつ打ちに行きますか?
コロナとの同時流行でワクチン接種する人が多くなりそうだしワクチンがなくなるのでは?と思っています…
早めに接種したほうが安心でしょうか?
あまりに早く接種しすぎても
流行期間も長いのでそこも心配です…
- みい(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さらい
11月2日にいきます。
とりあえず10月26日以降がよいかと。

ゆゆ
政府が10月26日以降と推奨してるのでそれに従ってる病院はそれ以降しか打てないと思います。子供は2回打たないといけないのでうちは10月末、11月末に打つ予定です。たしか5ヶ月効果があるのでその辺りで十分かと。
-
みい
ありがとうございます!
わたしも同じようにしたいと思います🙇♀️- 10月2日

もな💅🏻
抗体ができるのが約2週間、インフルが流行るのが11~3月。
2回摂取することを考えたら、早めの摂取がおすすめですよね!
私も本当は10月の初めに予定してたんですが、補助金が15日以降にでるということで20日あたりに予約してます👏💗
-
みい
そうですよね😭
わたしも同じ頃に行きたいと思います!!
ありがとうございます😊♡- 10月2日

riri
今月に1回目の予防接種を娘2人だけですが打ちに行きます🐰
コロナの同時流行も懸念されており、私が行っている小児科は今年はすでに予約も多く、追加のワクチン依頼をしているそうです😣これからの予約だと追加が入れば12月に予約できるとお知らせがあったので、病院によっては早めに予約だけでもした方がいいかと思います🙆♀️
-
みい
そうなんですね😭
やっぱり接種する人増えてますよね…
病院に連絡してみようと思います😭
ありがとうございます😭😭- 10月2日
みい
なるほど(´・ω・`)
ありがとうございます!