※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

1歳になるお子さんの予防接種について相談です。ヒブ、肺炎球菌、四種混合、MR、水疱瘡、おたふく風邪の接種は同時に打つのでしょうか?また、インフルエンザの接種も同時に受けることができるのでしょうか?

もうすぐ一歳になるお子さんをお持ちの方教えてください😭

ヒブ、肺炎球菌、四種混合、MR、水疱瘡、おたふく風邪の予防接種ら同時接種ですか?
これは1歳になってから打ちますか?💦
またインフルエンザの予防接種を受ける方は7本同時になるんですか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳になったら3本ずつ2回に分けて受けようと思ってます!
うちの病院は同時接種4本までなので、どちらにせよ2回になるので😊
インフルエンザは保育園の予定もないしコロナでお出掛けもそこまでしないので、悩み中です😭

はじめてのママリ

1歳過ぎましたが...病院によって打つ数は変わるかなとは思います!
私が行ってる病院は、1度に2つまでしか打ちません!☺️

なので、ヒブと肺炎球菌、
別の日に四種混合とMR...的な感じです!

他の病院だと、打てるのは4つまで打つところもありました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の場合、引っ越しやら出産やらでバタバタしてて1歳ちょうどではなく、1歳半で打ちはじめました!

    • 10月2日
マママリ

うちの子のかかりつけはインフル以外は一緒に打てるみたいなので一緒に打ちます。(ヒブ、肺炎球菌、MR、水疱瘡、おたふく風邪の5種)
インフルは1歳だと2回打つ必要があり、2回目は同時接種可能みたいですが、1回目はインフルのみしか打てないとのことでしたので、今月末インフルの1回目を打ち、1週間開けて他の5種を打つ予定ですよ。
病院の方針にもよるみたいですね。