
子どもとの飛行機について来週、関東に住む母と祖母、私と息子とで北海…
子どもとの飛行機について
いつもお世話になっております。
来週、関東に住む母と祖母、私と息子とで北海道へ旅行をすることになりました。
私は朝中部国際空港から羽田空港へ、羽田で合流して北海道へという流れになります。
中部国際空港からの便が早朝のため、息子の朝ごはんを悩んでいます。
いつもは6時起床、7〜7時半頃食べていますが、この日は5時半起きで空港7時着になりそうです。
空港着いてから食べさせる、もしくは行きの電車or飛行機の中どちらがいいですかね?
また、息子と2人での飛行機も初めてのためドキドキです…。
極力身軽で行くつもりですが、機内であったら便利だよってものがありましたら教えて頂けると嬉しいです!
ちゃんと座っててくれるかも心配です😭
- きなころもち(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
空港に着いてから何か買って食べたのでいいと思います!行きの電車はマナー的にも私は抵抗あります💦人の乗り降りもありますし💦飛行機が離陸して上空で落ち着いてからだとお腹空かせちゃってしんどいと思うのでやはり私は空港で食べられるスペース見つけて朝ごはんしちゃいます!
私もいつも身軽派で特に何も持ってかないです!飛行機乗ったらおもちゃもらえますし、飛行機ってワクワクするから退屈しないし娘は産まれてから20回ほど乗りましたが1度もぐずったことないですよー!むしろ普段より格段におりこうさんです😂羽田からなら北海道まで2時間ほどなのであっという間ですよ!
きなころもち
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね💦
行きの電車は全席指定の特急なのでごはん食べたりは出来る車両で、よく私も早朝の際は利用してるんですが空港のほうが安心ですよね😫
娘さんお利口さんですね💕
息子も何度か乗ってるんですが夫がいないのは初めてなのでドキドキしておりまして…😭
羽田からは母と祖母がいますので、合流できるまではなんとかあっという間なことを願います!
退会ユーザー
特急なんですね!それならそこでも可能ですね!でも動いているので少し食べづらいですかね?子供のだと🤔旅行前なのでしっかり食べて体調整えておきたいので私は落ち着いてたべられるとこ探しますね!子供もワクワクしちゃうと思いますし☺️
何度か飛行機乗ってるならきっと大丈夫ですよ!でも1人で乗せるときはちょっとハラハラしちゃいますよね😊あ!少し退屈しそうだなってときは私は小さい声で娘の耳元で手遊び歌を歌って手を動かしてたら意外と楽しんでましたよ!
旅行楽しんできて下さいね!
きなころもち
確かに食べにくいですよね💦
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます❤️
わたしも手遊び歌やってみます!
ありがとうございました🥰