※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てで余裕がなく、夫婦喧嘩が続いています。冷静な判断ができず、日々反省しても改善できない状況で苦しんでいます。逃げ場がないと感じています。

私も旦那も子育てに余裕がなさすぎて
ついに爆発しました。
「余裕がない」「こっちだって余裕ない」
なんかお互い意地はってるしプライド高いし
めんどくさいなーと。。
また仲直りする時間や気力もつらいなーとか。
余裕がない2人に冷静な判断などできないので
何をやっても悪い方へいってしまう。
わかっちゃいるのに毎日反省するのに
なんでできないんだろう?不思議~(笑)
今年はほんとただただ苦しい。
世の中だけでなく家庭が、気持ちがすさんでる。
何かに取りつかれてるんだな(笑)
逃げ場がない。。

コメント

G

うちもですよー😱
余裕がない時、お互いイライライライラしてるのが伝わりあってます😓それが子供にも伝わりこの前は「ママ目が怒ってる」「疲れてんのか?」って言われました😣
「疲れてんのか?🙄」は私が爆笑して息子に笑わしてくれてありがとうって思っちゃいました笑

私の場合は子育てで余裕なくてイライラしてる時でも助けてくれるのは子供達なんですよね😅
怒ってたら笑わそうとしてる長男に、長男の真似して同じ事してくる次男、本当助けられてます😂
余裕が無さすぎる時はそんな事してくるのでさえ、イライラしちゃいますが😅😅
もっと穏やかで居たいです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れてんのか?って可愛すぎますね☺️疲れがふっとんで幸せになりますね🍀

    確かにそうですね。私も結局こどもに助けられてるなぁ🥺
    「今朝パパとケンカしちゃった~」と息子にボヤくて「ヤダ」と言ってきて、うんうんみんなやな気持ちだよねって思いました(笑)

    • 10月2日