※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

じぃじばぁば世代は厚着が良いと思っている人が多いです。最近は普通のトレーナーでもいいと思うけど、実母は裏起毛を着せるように言ってきました。

じぃじばぁば世代ってとにかく厚着させたほうがいいって人多くないですか?
今時期なんか普通のトレーナーでいいと思うんですが、実母に裏起毛着せないと!とか言われました😅笑

コメント

そうくんママ

赤ちゃんの靴下もそうですが😅厚着させたがりますよね💦
子供は、大人より1度体温高いから大人より1枚薄いくらいが
いいんですけどね。
汗かいて、余計風邪引きますよね💦
うちの子は保育園だし、基本薄着ですがすごく健康優良児です✨
今でも家買ってくると、シャツとパンツです🤣
今日もTシャツで登園です。
真冬にならないと、トレーナーすら着ません。
長袖Tシャツが一番着るかも。
春と秋に着るので。
裏起毛、今まで1枚も持ってません🤣
ちなみに、静岡東部住みです。→静岡の中では寒い方です

海

昔は家が古くてすきま風吹いてるところ多かったからでしょうね。暖房とかもなかったですし。そういう感覚なので、しょうがないのかなと思います。うちは汗疹とかすぐできるので、「厚着させないで」と伝えていますが、実母も義母も「寒そうじゃない?」といいます。自分達が高齢だから、寒がりっていうのもあるかもしれません😅

ひーこ1011

うちもそうです!!
・ハイネック着てないと首が冷えて可哀想。
・靴下履かせないと寒くて可哀想。
・薄着は可哀想
耳タコです。

うちは逆らえず厚着させてたら娘が低体温、冷え性、汗かかない子になってしまったので、矯正中です😑
うちはまだトレーナーすら着せてないです。
未だにTシャツ。朝晩はカーディガン羽織らせてます。

かなやん

うちの親も
厚着させろってうるさい
です😂笑

今の時期裏起毛は
流石に暑すぎますね💦