※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
子育て・グッズ

保育士や幼稚園教諭の方への質問です。公園での行動指導について一般的なのか、園や先生によって異なるのか知りたいです。

保育士、幼稚園教諭の方に質問です。

園児達と先生が公園に来ていて、そこにどんぐり等の木の実があり、先生が「拾ったものは捨ててくださーい」「ポケットにどんぐり入ってない?」と声がけをしていました。

保育園や幼稚園では、このように指導するのが一般的ですか?
それとも園や先生によって異なるでしょうか?

ご回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

初めてのママリ🔰

誤飲などがあるからかな?と思いました!
持って帰る時は袋に入れて持って帰ってきます💡

あーか

私か勤めてた所もそうでした💡
どんぐり虫がいる可能性あるので、ポッケに入れて忘れてて、虫大量発生なんてしたら大変なので💦
工作などで集めに行く場合は必要最低限を集めて、どんぐりなどは熱湯で煮て、しっかり乾かしてから使ってました!

なめこ

園の方針ですかね!
私が勤めていた保育園は、むしろ袋を持って行ってどんぐり探しを楽しんでました😃
今、娘が通っている幼稚園でも園庭で色々拾ってきて、先生がジップロックに入れて持って帰らせてくれます☺️
どんぐりは虫が湧く可能性があるので…昔クレーム入ったとかですかね😅💦

❤︎り❤︎え❤︎

虫などの害虫が過去に入ってたのかなと思います。
あとは転んだ時に怪我に繋がる可能性もあります。

ひぃ

どんぐりは特に、どんぐり虫がいるのでポケットに入ってるのを知らないでいたら、お母さんが大変な思いしますからね😱💦
袋に入れて持って帰るか、ポケットに入れてたとしても、園に帰ってから袋に入れて、お迎えのときに親御さんに伝えます😊
製作等で使うときはまたちゃんとどんぐり拾いします👍

あや

うちはちがいますよ。ひろったどんぐりなどは虫かごケースを持って行ってるのでそれにいれて持ち帰って、ママやパパにも見せてあげてーってかんじです😃

yj

うちは基本的には袋に入れて持ち帰りか、昨年はペットボトルで入れ物作ってどんぐり拾いしてました😂

8224

虫が出てくるからという理由が一番な気がします。製作で使うときには別に用意した虫処理したものを使います。
それから、3.11の震災後は放射能を気にする保護者がいて持ち帰りをしなくなった園もあるかと思います。

ももん

皆さん、ご回答ありがとうございました!

まとめての返信ですみません💦
大変参考になるご回答ばかりでした✨
「園による」という結論に至り、スッキリしました😊

どうもありがとうございました🙇‍♀️