※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きせ
子育て・グッズ

2人目妊娠中、上の子2歳5ヶ月。来年5〜6月出産予定。3歳から幼稚園入れるべきか悩んでいます。保育園と幼稚園の違いがよくわかりません。

初診もまだなのですが、2人目を妊娠しています。
いまのところ専業主婦で娘も保育園には通っていません。

このまま順調にいったら、お腹の子を来年の5〜6月に出産予定で、上の子はそのとき2歳5ヶ月です。
このような場合は3歳から幼稚園入れるのがいいのでしょうか?満3歳の4月から入園という考えであっていますか?

保育園と幼稚園の差もよくわかっていない無知です🙇🏻‍♀️
お時間ある方教えてくれたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

保育園、出産枠でも申請することができるので、再来年の4月(満3歳)から幼稚園予定なら、来年の出産前後は保育園、再来年から幼稚園っていう手もありませんかね?🧐

  • きせ

    きせ

    コメントありがとうございます!

    出産枠っていうものがあるのですね!知らなかったです!
    保育園から幼稚園に変えるっていう考えもありませんでした!
    色々考えてみます!
    ありがとうございます🥺💓

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!市町村によってその辺りは変わってくるので役所へ1度電話で軽ーく相談してみるのもいいと思いますよ!

    • 10月2日
  • きせ

    きせ

    そうなんですね!
    わかりました🙋🏻‍♀️⭐️
    ありがとうございます💖

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

簡単にすれば保育園は働いてないと入れなくて、幼稚園は働いてなくても子供が3歳からなら入れます。

満3歳になる年の4月から入れる園と3歳になった月もしくは翌月から入れる園があるので希望する園がどちらなのか確認する必要があります。

満3歳になる年の4月入園できる園なら多分今まさに申込み時期だと思うのですぐ動いたほうがいいかと💦

3歳になり次第入れる場合は空きがないと入れないので人気の園だと厳しいと思います💦

上の方がおっしゃるように出産前後預けるだけでよければその期間だけ保育園の利用もできます😃期間は自治体によって違うと思うし5、6月出産予定なら4/1~入園のほうがよいかと思うのでそれもまさに今申込み時期なので保育園でも幼稚園でも預けたいならすぐ動かれたほうがいいと思います💦

  • きせ

    きせ

    コメントありがとうございます!

    そんなにやばい状況にいるのですね🥶ほんとに無知すぎてお恥ずかしい😓
    家の近くにどの保育園、幼稚園があるのかすら調べてもいませんでした……。

    こういう場合は市役所に行って話を聞くのが1番いいですよね?
    早いうちに相談に行ってみようと思います!

    教えて下さり、ほんとにありがとうございます🙇🏻‍♀️💖

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も去年ちょうど同じ状況で支援センターの先生に色々お世話になったので😅
    途中入園より4月入園のほうが入りやすいので間に合うといいのですが😆💦

    市役所か希望園に支援室が併設されてればそこの先生にきくのもいいと思います!
    保育園の場合認定をとってからの申込みになるので旦那さんの就労証明書が必要になります、会社によって時間がかかるのでその期間も考慮してください!😆

    • 10月2日
  • きせ

    きせ

    そうなのですね😊
    支援センターなども行かず人と接する機会がなかったので情報も入らずでした😂

    主人の会社時間かかりそうです🤦🏻‍♀️
    役所のHPみたら10月1日に入園のお知らせ更新されてました!早め早めの行動します!

    ほんとにありがとうございます🙇🏻‍♀️💖

    • 10月2日