※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃさぁ
妊娠・出産

妊娠6週6日で息苦しくて苦しいです。妊娠初期にはこんな症状があることがありますか?

今日6w6dなんですが、今朝起きてから息苦しくて酸素を吸っても吸っても吸いきれてない感じがして、とても苦しいですT_T
妊娠初期にはこういうことも普通にあるんでしょうか?

コメント

ゆうさん

過呼吸とかでもなくですか?

こんなのは聞いたことがないですし
あまりない症状だと思いますよ

  • みぃさぁ

    みぃさぁ

    ありがとうございます。
    過呼吸ではないと思います(^^;
    頻繁になるようなら病院に相談してみます。

    • 7月16日
チロル

私は初期から同じような症状がありました。
酸素が薄い感じで深呼吸しても苦しい感じで。
高い場所にいるかんじ?上手く表現できないのですが(lll-ω-)

もうじき8ヶ月ですが、未だにあります。
背筋を伸ばして深呼吸したり、部屋の空気を入れ替えしたり
あと、あまりにも辛い時はブラ外してました。
気の持ちようかなとは思いますが。

胸が苦しい場合は血栓症の疑いがあるみたいなので
(私も念のための血液検査でひっかかり、大きい病院で精密検査受けましたが大丈夫でした)
あまりにも辛い時は病院で相談した方がいいいいかもしれません。

  • みぃさぁ

    みぃさぁ

    ありがとうございます(^ ^)
    同じような症状あったんですね(>_<)チロルさんが言われるように酸素薄い感じです。肩を使って息をするみたいになったりしてます(^^;;今は落ち着いてるんですがまたなったらなるべくリラックスするようにしてみます(*^^*)

    • 7月16日
プリン

息苦しさは、妊娠後期にお腹が大きくなってからはありました。

妊娠中は、よく喉が渇きました。夏で暑いですし、もしかしたら、水分不足からきているかもしれないですね。

  • みぃさぁ

    みぃさぁ

    ありがとうございます(^ ^)
    妊娠後期はあるんですね〜。水分はなるべく取るようにしてみます(^ ^)

    • 7月16日
あき

みぃさぁさん程酷くはないですが、私もかなり初期から仕事でマスクをするのが苦しくてたまらなくなり、
調べてみたら、初期から息苦しくなる妊婦さんもいるみたいですよー!

横隔膜が押される為だったり、あと貧血が原因の場合もあるみたいです。

あんまり聞かない症状だから不安になりますよね…。
でも異常とかではないみたいなので安心して下さい。あまりにも酷い時は病院に相談してみた方がいいと思います。

  • みぃさぁ

    みぃさぁ

    ありがとうございます(^ ^)
    初期にも息苦しくなる人もいるんですね(^ ^)少し安心しました(*^^*)

    • 7月16日
ねこまる

初期の息苦しさ、ありましたよ!
寝る時も苦しくて、バスタオルで枕高くしてやっと寝付けました。
意識的に深呼吸したりもしました。
1週間ぐらいでおさまりました。

ネットとか見ても後期の息苦しさのことしか出てなかったので、私も不安になりましたが、体の中で大変化が起きてるので、色んな副作用?みたいの出るのかな、と思っています。

  • みぃさぁ

    みぃさぁ

    ありがとうございます(^ ^)
    息苦しいと何とも言えず辛いですよね(>_<)
    今少し落ち着いてきたのでまたなったらなるべくリラックスするように心がけてみます(^ ^)

    • 7月16日
☆みーさん😊

もしかしたらストレスなど
不安から来る
精神的なものからかもしれませんね(´・・`)
後期になると肺を圧迫してくるので
息苦しさは更に感じますよ(。•́•̀。)💦

  • みぃさぁ

    みぃさぁ

    ありがとうございます(^ ^)
    確かにストレスとかあるかもしれないです(^^;;仕事をしているので、つい最近体調崩して早退したこともあって、またなるかもって思ったりしてたのが原因かもしれないですね(^^;;なるべくリラックスするように心がけてみます(*^^*)

    • 7月16日